今月のメニュー

2024年3月・4月のおすすめ

最近、今までにも増して、本当に頻繁にパンを焼くようになりました。 グランマはもともと菓子パンは作りません。 食事パン限定ですが、去年あたりから殆ど捏ねずに美味しいパンが作れるようになり、何度も作るうちに、「ベーカーズパーセント」にも興味が出てきて、粉に対する水分の違い、イーストの量の違いでパンの種類も違うことを今更ながら知ることとなり、高加水、イースト少なめ、オーバーナイト発酵のハード系のパンを焼くようになりました。 そして極め付きは「ほとんど捏ねの作業はしません」。 ボウルの中で生地を引っ張っては休ませを数回繰り返すだけ。

考えてみれば二日に渡ってゆっくりとパンを作るのでとても楽です。 配合などを変えながら、ベーコンエピなどが以前にも増して簡単に美味しく作れるようになってきました。 教室でもパンの好きな方々にお教えしていきたいと思っています。 こうなると、昔、スタジオなどで習った、結構長時間捏ねる作り方は何だったのかなぁ。。。と思っちゃうよね^^ ハード系でなくても水分量やイースト量を変えることで美味しくできるからね。。

 

[裏巻き寿司]・・巻きすを使わずに気軽に裏巻き寿司を作ります。具材はご家庭では色々と変えて楽しんでね。

裏巻き寿司.JPG

 

 

[焼き飯]・・チャーハンとどこが違うかと言えば、ご飯を焼き付けるのよ。香ばしくてとっても美味しい。

焼きめし.JPG

 

[煮物]・・こういうのがあると、何かほっとしますよね。美味しい日本の家庭の味です。

牛肉と野菜の煮物.JPG

 

[海老グラタン]・・ちょっと豪華に見えるお料理ですね。ホワイトソースも簡単になめらかにできます。

海老グラタン.JPG

 

[白身魚のムニエル]・・焦がしバターのソースで絶品に! 白身魚が驚くほど美味しくなります。

白身魚のムニエル.JPG

 

[テーブルロール]・・洋風のお料理やワインととてもよく合います。お店に負けない美味しいパン。

テーブルロール.JPG

 

[ベーコンエピ]・・もうこれは最高でしょ! 買ったエピはもう食べられません。

ベーコンエピ2024.JPG

 

[ミネストローネスープ]・・具だくさんでこれ一皿で殆どの栄養が取れます。

             数回いただくと、便通が改善し、体調がみるみる良くなります。

ミネストローネ2.JPG

 

[ピザ・マルゲリータ]・・イタリアでは高温のピザ釜のないご家庭はフライパンで焼くとか。

            やってみたら本当にビックリするほど美味しいマルゲリータが出来ました。

マルゲリータ2.JPG

 

[人参ラペ]・・オレンジ入りのラペです。あらゆる洋食に合います。名脇役ですね。

オレンジ入り人参ラペ.JPG

 

[ラングドシャ]・・ティラミスで残った卵白を取っておいてね。こんなに美味しいクッキーになります。

ラングドシャ.JPG

 

お料理は頭も手も使います。 こんなに老化を食い止める作業はありません。 心も身体も元気で頑張ろう♬ 

1
トップへ戻る