インフォメーション
2018.8.27~9.8チャリティーイベント「EVERYTHING IS A GIFT」@veraison
天候はドンドン毎年変わっていく中、災害も免れない出来事があちこちに起こり悲しいニュースに心痛めます。
葡萄畑にも大変な出来事が起こり、ヴェレゾンでも皆様に楽しんで頂いているワインの葡萄生産者の方が多大な被害を受けました。
とても人ごととは思えず…
アルフィオーレ 目黒さんが中心となり全国のワインラヴァーが力を合わせます。
皆さまが飲んで下さるワインが大きな輪を生み出します。
全国一斉統一イベントに是非、ご賛同頂けると嬉しいです。
ヴェレゾンでも一人でも沢山の皆様にご賛同頂きたく下記の期間、目黒さんからお預かりした大切なワインを皆様に飲んで頂き、
チャリティーイベント期間中に売上た代金のうち、グラスワイン1杯につき200円と、食事代の売上より10%を、AL FIORE が開催しているチャリティーイベント「EVERYTHING IS A GIFT 」H30年7月豪雨被害支援に寄付します。
ワインリスト(税抜)
momo 2017 ¥ 1,000-
かもしかわいん¥ 900-
Rosso 2016. ¥ 1,200-
effe 2017. ¥ 1,100-
Piacere ! ¥ 900-
hana 2016 ¥ 1,000-
6種のワインを全部飲めるハーフセットもご用意します。こちらはグラス一杯に付き100円の寄付をさせて頂きます。
ご提供期間:8月27日(月)〜9月8日(土)
ご予約は不要です。
協力:酒のたなか
以下はアルフィオーレ目黒さんからです。
「EVERYTHING IS A GIFT 」
アルフィオーレのコンセプトでもあります。
すべてのものは、贈り物。
ワイナリーでいうならば、ぶどうは、生産者からの贈り物。
ラベルデザインもそう。
ワイン自身も。
すべては、人の心、万物の生き物も気持ちで繋がっています。
何も矛盾もなく、等身大で精一杯、誰かのためにものづくりをする。ワインをサーブする。料理を作る。
感謝の気持ちで食べる。飲む。分かち合う。
すべては、誰かのために。
そう。
それは、人から人への贈り物。GIFT 。
これは、一生涯変わることない普遍的なことです。
<<西日本豪雨で被害を受けた
盟友の醸造用ブドウ・苗木農家さんの支援イベントについて>>
2018年7月の西日本豪雨で被害に遭われたみなさまに心からお見舞い申し上げます。 多くの方が日々の生活環境が大きく変わってしまったり、お住まいや職場を失うなど、今も心身 に大きなダメージを受けられていること、報道で見聞するたびに胸が痛みます。
この被害を受けた方のおひとりに、Fattoria AL FIOREが大変お世話になっております山梨県のブドウと苗木の農家「Kosyuvinyard」の岸川勇太さんがいます。
西日本ではない山梨県の農家なのになぜ、と思う方もいらっしゃるかもしれません。実は岸川さんは山梨県内だけで栽培しきれない苗木の一部 を、岡山県倉敷市の農家の方に栽培を委託しているのです。岸川さんが自社で台木に接いだ醸造 用ブドウの苗木1万本の畑が、今回の豪雨で全滅してしまったそうなのです。
被害総額は2000万円。本来委託先の農家の方が負担する損害なのですが、岸川さんはご自身が負担し、さらに苗木をなんとかかき集めてご注文をいただいていたワイナリーのみなさんに届けよう と、今も奔走していらっしゃいます。目黒と同じ時期に就農した岸川さん。銀行融資の返済も遅らせてもらうよう依頼しているという話もお聞きしました。
2011年3月11日の東日本大震災の後、多くの仲間、そしてつながりのある方々から私たちは助けていただいた。そのご恩を今も忘れることはありません。みなさんからいただいた「GIFT」の力で大地に生きる私たちが、今回の岸川さんの困難な状況を支援したいと思っております。
目黒拝
皆さまのワイン愛で少しでも北海道からおくりましょ〜
9月14日(金)メーカーズパーティ☆マオイ自由の丘ワイナリー
造り手と一緒に楽しむメーカーズパーティ☆
今回のゲストは長沼から昨年リニューアルしたマオイ自由の丘ワイナリーさんです。
醸造担当の池岡さんと一緒にリリースしたばかりの新しいワイン、限定ワインを楽しみながら、葡萄栽培のお話や様々な秘話などスペシャルなお話と共にヴェレゾンならではのゆるっとした空間で一緒に楽しみましょ~
日時:2018年9月14日(金)19時スタート
場所:道産ワイン応援団ワインカフェ ヴェレゾン
札幌市中央区南2条東2丁目8-1大都ビルB1
011-231-7901
会費:8,000円(お料理+マオイ自由の丘ワイナリー各ワイン・税込)
定員:18名様
お申込みはヴェレゾン店舗でも受付けております。
先着でご連絡させて頂きます。
お電話、メール、メッセージ等での参加申込み確認が出来た方から順にお申込み受付となります事をご了承下さい。
皆さまのご参加お待ちしています。
9月7日(金) 道産ワイン部☆9月の部活動
今年は北海道のワインの歴史を探ります。
今月のワイナリーは道内の拘りの葡萄栽培家とタッグを組んで素晴らしいワインを作り続ける栃木県にあるココファーム &ワイナリー🍷
ワイナリーのお話も画像を交えてのエアーワイナリーツアーのスタートです❣️
日時:2018年9月7日(金)19:00〜22:00
場所:道産ワイン応援団 ワインカフェ ヴェレゾン
会費:3,500円
(ヴェレゾンspecialプレート+グラスワイン4杯)
追加のワイン、お料理は通常メニューから別途ご注文頂けます。 定員:18名さまで締め切りです。
☆店頭でも受付しております。
ご連絡が取れた方からのご予約となります事をご了承ください。
8月22日(水)浴衣deワインなヴェレゾン
お盆も過ぎるとすっかり涼しげな北海道ですが皆さん、浴衣着ましたか?
あっ!
まだ浴衣着てなかったー!(◎_◎;)
もう一回着たいよ〜❤️
と言う貴方に朗報です^_−☆
昨年好評だったヴェレゾン浴衣祭!
浴衣でご来店頂いた方にはウェルカムワインをプレゼント🎁
甚平や和装ならばOKです。
そして当日はこんなサービスをかって出てくれました!
着物とワインと云えば「スマちゃん👘」
浴衣をご持参頂けば、着付けをしてくれます♪
会社帰りでもご参加頂けますね^_−☆
当日はヴェレゾン内に特設フィッティングルームが登場します(^^)
時間内は出入り自由です。
皆さまのご参加お待ちしています(^^)
🍻そしてその前に浴衣deビールもしたいなーという方は15時位にちょこっとお外闊歩してビール行きましょー
着付け希望の方はその前に(^_-)
こちらをご希望の方はメッセージをお願いします(^^)