武雄市商工会

【北方事務所】〒849-2201 武雄市北方町志久1662
       TEL:0954-36-2111 / FAX:0954-36-3417
【山内事務所】〒849-2303 武雄市山内町三間坂甲13800
       TEL:0954-45-2505 / FAX:0954-45-2443
 0954-36-2111
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2025 / 01 / 30  10:00

個人企業経済調査に関するお知らせ

個人企業経済調査に関するお知らせ

☆6月1日現在で「個人企業経済調査」が実施されます☆

 

本調査は、国の重要な統計調査の一つであり、全国の個人経営事業所(個人企業)のうち、約40,000事業所を対象に実施されます。

対象に選ばれた個人事業所の方には、5月下旬より国が委託した民間事業所か調査票郵送されます

調査票は、インターネットや郵送にてご回答できます。

詳しくは、以下のチラシにてご確認ください。

pdf 個人企業経済調査のお知らせ.pdf 

2025 / 01 / 08  16:00

今年も福岡天神地下街にて 「タケオバ」 を開催します!

今年も福岡天神地下街にて  「タケオバ」  を開催します!

 武雄市商工会・武雄市商工会窯業部会では、2月11日(火・祝)~2月15日(土)までの5日間、

福岡市の天神地下街イベントコーナーにて合同窯元市「タケオバ」を開催いたします。

 「タケオバ」は、武雄の魅力を語る「バ」、武雄の魅力を発信する「バ」、魅力程な武雄の焼き物を買って楽しむ「バ」という

意味を込め毎年2月に開催しており、今年で7回目となります。

 有田でもない。唐津でもない。こうあるべきという定義もない。固定観念のない産地に満ち溢れる多様性こそが「武雄の焼き物」の魅力です。自由で魅力的な作風が特徴の武雄市在住の12窯元が出展し、武雄の焼き物を天神地下街に訪れる方々にPRいたします。

 どの窯元にも異なる魅力と発見があるこの「タケオバ」で、これぞ!!という逸品を見つけていただけたら幸いです。

 

pdf 2025タケオバ.pdf 

【開催日時】令和7年2月11日(火・祝)~2月15日(土)

      各日11:00~19:00(最終日のみ18:00まで)

【開催場所】天神地下街1番街イベントコーナー(福岡市中央区天神2丁目地下3号)

【出展窯元】全12窯元(武雄市在住) 詳細はこちらから

No1.一峰窯(いっぽうがま)(磁器) No2.くろかみ窯(くろかみがま)(陶器) No3.辰山窯(しんざんがま)(陶器)

No4.そうた窯(そうたがま)(磁器) No5.伝平窯(でんぺいがま)(磁器) No6.東馬窯(とうまがま)(陶器)

No7.中島陶芸(なかしまとうげい)(磁器) No8.葉月窯(はづきがま)(磁器) No9.宝寿窯(ほうじゅがま)(陶器)

No10.明山窯(めいざんがま)(陶器) No11.茂右ヱ門窯(もえもんがま)(磁器) No12.綿島康浩陶工房(わたじまやすひろとうこうぼう)(陶器)

【お問合せ】武雄市商工会 山内事務所 TEL:0954-45-2505 FAX:0954-45-2443

1
2025.04.20 Sunday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる