商工会からのお知らせ
11月2日(月)から武雄市新生活様式導入支援事業補助金の申請が始まります!
【対象者】
武雄市内に店舗や事業所を有し、不特定多数の顧客を対象に、対面販売または対面サービス等を行う中小企業者・小規模事業者(個人事業者含む)・・・・中小企業基本法穂の中小企業・小規模事業者の方に限られます(農業者・林業者・医療法人・社会福祉法人・NPO法人等は該当しません)
【補助対象事業】
・市内事業所が、対面販売・対面サービス等のための感染症防止対策を導入する事業
・「新しい生活様式」に則って、非接触や感染症防止を図る新業態に取り組む事業
・令和2年8月8日以降に支出した費用を対象
【補助金額】
・事業費の4/5で1店舗当たり40万円が上限
【募集期間】
・令和2年11月2日(月)~30日(月)まで、ただし、予算額を超える申請があった場合は、期間内であっても受付終了となります
【提出先】
・武雄市商工観光課へ①FAX②メール③郵送④持参にて提出となります
・申請書類等は、各商工会の窓口にご準備いたしております。市のHPからもダウンロードできます。
*詳細は、武雄市のHPにてご確認くださいhttp://www.city.takeo.lg.jp/covid19/008551.html
武雄市「創業セミナーin武雄」開催のお知らせ

地域でチャレンジする創業者を応援するため全4回の「創業セミナー」が開催されます。
創業に興味がある方、創業を計画している方、創業して間もない方などを対象に、創業及び経営に必要な内容を学んでいただきます。
開催日・内容・講師
①11月5日(木)18:30~20:30
・内容:事業計画のつくり方
・講師:井筒 絵美 氏(井筒絵美中小企業診断士事務所 代表)
②11月12日(木)18:30~20:30
・内容:マーケティング基礎編(コロナ禍における販路開拓)
・講師:瀧内 賢 氏(㈱セブンアイズ 代表取締役)
③11月19日(木)18:30~20:30
・内容:マーケティング実践編(オンラインでできること、できないこと)
・講師:井筒 絵美 氏(井筒絵美中小企業診断士事務所 代表)
④11月26日(木)18:30~20:30
・内容:経理事務と計画まとめ
・講師:瀧内 賢 氏(㈱セブンアイズ 代表取締役)
会場
武雄市役所1階ホール
申込み
申込書に必要事項を記入の上、武雄市地域雇用創造協議階へ申込み
申込方法は電話・郵送・持参・FAX・メールにて
申込期限:10月30日(金)
申込用紙のダウンロードはこちら→ 申込書.pdf (4.99MB)
主催・お問い合わせ先
武雄市地域雇用創造協議会
(事務局:武雄市役所商工観光課)
☎ 0954-23-9237
第2回 武雄セラ&アートフェス
第2回 武雄セラ&アートフェス ~暮らしの器や手作りのモノをもとめて~ が開催されます。
開催日 令和2年10月15日(木)~10月18日(日)
10:00~17:00(最終日16:00)
※天候・新型コロナウイルス感染症自粛規制によっては中止もあります。
開催場所 中央公園 しばふ広場
駐車場 平日のみ まちなか広場
土・日のみ 武雄市役所職員駐車場(元武雄市役所跡地)
※市役所職員駐車場は土日のみ駐車可能です。
出店舗 (陶磁器、フード、ワークショップ)
・宸山窯・小山路窯・亀翁窯・東馬窯・葉月窯・中島陶芸・康雲窯・綿島康浩陶工房・あきつ窯
・光峰窯・つつえ窯・アトリエ夢
・すぱいすキッチンゆいま~る・増山商店・coffee shop 喜蔵
商工会の会員さんもご参加されますので、ぜひご来場ください。
問合せ 武雄市観光協会
電話 0954-23-7766