県連からのお知らせ

2022 / 04 / 20  18:12

新型コロナワクチンの企業等の団体接種の開始について(岡山県からのお知らせ)

岡山県から、「県営接種会場における企業・大学等の団体接種の開始について」の情報が提供されています。
詳しくは、下記アドレスをご覧ください。

 

2022 / 04 / 14  15:00

令和4年度岡山県地域課題解決型起業支援金の公募を開始します。

無題.jpg

 本支援金の公募を下記のとおり開始しますので、ご活用をお考えの方、ご興味のある方は、公募要領等をご確認の上、期日までに様式第1号(申請書)を事務局にご提出ください。

 

1.概要

地域課題の解決を目的として、社会的事業を新たに起業、事業承継者・第二創業を行う者に対し、事業に係る費用の1/2を補助(上限額200万円)します。 

本支援金の関係書類及び社会的事業の事例紹介については、

 おかやま起業支援金WEBサイトをご覧ください。 

 

関係書類 https://okayama-start.com/subcidy/

 

事例紹介 https://okayama-start.com/case/

 

  

2.対象者 

●令和4年4月1日以降に、岡山県内で社会的事業を新たに起業、事業承継、第二創業を行う者

●岡山県居住者又は対象期間内に岡山県内への移住予定者

  

.公募受付期間当日消印有効

 <第一回公募>

 令和4年4月14日(木)~令和4年6月10日(金)

 <第二回公募>

 令和4年8月 1日(月)~令和4年9月 2日(金)

  

4.説明会・相談会・実務支援講座(別添チラシ参照)

 ●制度説明会及び個別相談会

  4月27日(水)13:30~19:00 サン・ピーチOKAYAMA

  7月22日(金)13:30~19:00 サン・ピーチOKAYAMA

 ●個別相談会 

 5月11日(水) 9:30~16:30 岡山県商工会連合会会議室

  7月29日(金) 9:30~16:30 岡山県商工会連合会会議室

 ●実務支援講座及び個別相談会

  5月15日(日) 9:30~15:30 サン・ピーチOKAYAMA

  5月22日(日) 9:30~15:30 サン・ピーチOKAYAMA

  8月 7日(日) 9:30~15:30 サン・ピーチOKAYAMA

  8月14日(日) 9:30~15:30 サン・ピーチOKAYAMA

 

※申込方法(参加無料)

 申込フォームにてお申込みください。

  https://forms.gle/kMrEHRjS2RkfX7tY6

  

.申請書提出先・問い合わせ先

 岡山県地域課題解決型起業支援事業事務局

 (岡山県商工会連合会 組織支援課) 担当:田村、瀧本、久保

 700-0817 岡山県岡山市北区弓之町4番19-401号

 TEL:086-224-4341 ※9:0012:0013:0017:00(土日祝日除く)

 

pdf R4おかやま起業支援金チラシ.pdf (1.98MB)

pdf R4おかやま起業支援金 公募要領(第1版).pdf (2.14MB)

pdf R4おかやま起業支援金 提出書類の注意事項(第1版).pdf (3.93MB)

pdf 様式第1号(別紙1・2・3).pdf (0.37MB)

2022 / 03 / 28  09:00

岡山働き方改革パイオニア企業取組事例集 が作成されました!

岡山県内の働き方改革に積極的に取り組んでいる事業者の優れた取組みを発信することにより、

働き方改革の取組を広く普及させることを目的に、岡山働き方改革パイオニア企業取組事例集が

作成されました。

 取組事例集では、岡山県働き方改革パイオニア企業の働き方改革に取り組んだ背景や取組内容

取組によって得られた効果などを紹介しています。

 「岡山働き方改革パイオニア企業」は平成30年度に4社、令和元年度に5社、令和2年度に4社が

選ばれており、 企業名は次のとおりです。

平成30年度
   株式会社英田エンジニアリング
   倉敷木材株式会社
   一般財団法人淳風会
   株式会社フジワラテクノアート

令和元年度
   金田コーポレーション株式会社
   ナガオ株式会社
   日本キャスタブル工業株式会社
   ヤンマーアグリ株式会社(旧 ヤンマー農機製造株式会社)
   株式会社WORK SMILE LABO

令和2年度
   株式会社アイダメカシステム
   木村スチール株式会社
   山陽環境開発株式会社
   株式会社ニッカリ

pdf 岡山働き方改革パイオニア企業取組事例集.pdf (9.76MB)

岡山労働局ホームページ:https://jsite.mhlw.go.jp/okayama-roudoukyoku/newpage_00665.html

 

2022 / 03 / 22  17:00

令和元年度補正・令和3年度補正予算小規模事業者持続化補助金 3/29受付開始について

本補助金事業は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者の地道な販路開拓等の取り組み(例:新たな市場への参入に向けた売り方の工夫や新たな顧客層の獲得に向けた商品の改良・開発等)や、地道な販路開拓等とあわせて行う業務効率化の取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。
〇補助上限:
[通常枠]50万円    [賃金引上げ枠] 200万円
[卒業枠]200万円   [後継者支援枠]200万円
[創業枠]200万円    [インボイス枠] 100万円


〇補 助 率:2/3(賃金引上げ枠のうち赤字事業者については3/4)


〇対象経費:機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費(オンラインによる展示会・商談会等を含む)、旅費、開発費、資料購入費、雑役務費、借料、設備処分費、委託・外注費
補助上限、補助率等の詳細については、添付の公募要領をご確認ください。

〇受付開始:2022年3月29日(火)

〇受付締切:(第8回受付)2022年 6月3日(金)
      (第9回受付)2022年 9月中旬
      (第10回受付)2022年12月上旬
      (第11回受付)2023年 2月下旬
※申し込みにあたり、補助金申請者が所在する地区の商工会で書類を確認する作業が必要のため、締切日まで余裕を持った日程で、商工会にご相談ください。

〇詳細は、下記URLをご確認ください。

https://www.okasci.or.jp/~keieishien/article/index.cgi?c=preview&id=741

 

 

 

 

2022 / 02 / 03  08:56

【岡山県立大学】「吉備の杜」シンポジウム2022開催について(オンライン配信のご案内)

岡山県立大学では、「吉備の杜」創造戦略プロジェクトの一環として、シンポジウムが開催されますのでお知らせいたします。

 

■開催概要

〇開催日程

 令和4年2月18日(金)  13:00~17:00

 

〇開催形式

 オンライン配信(YouTube Live配信)

 https://youtu.be/hAH2TaEqFk4

 

〇参加対象者

 大学等教育機関関係者、地域金融機関、地域企業経営者・職員、地域経済団体、大学生/高校生、地域行政機関等、本テーマに関心のある方々

 

〇テーマ

 「ともに描く、地域の「未来」を考える」

  ~ 企業×地域×大学が協働する雑草型人材教育プログラム ~

 

〇「吉備の杜」創造戦略プロジェクトと本シンポジウムの狙い

 若者の地元就職と地域の活性化を図るため、学部3年次生から大学院生及 び社会人を対象に、企業・地域・大学が一体となって新しい教育プログラムを構築する取り組みです。本シンポジウムでは、大学教育における未来像についてフラットな場を創造し議論いたします。

 

〇プログラム

 12:50 YouTube Live配信開始

 13:00 開会挨拶

 13:25 進捗報告

 13:50 基調講演

 14:50 各サテライトプログラム履修者による成果発表

 15:40 パネルディスカッション

 16:50 閉会挨拶

 

〇基調講演の概要(13:50~14:50)

 講師:京都大学経営管理大学院 若林 靖永 教授

 演題:「ポスト・コロナの大学教育 ~ 21世紀型スキルの学び ~」

 内容:ポスト・コロナの時代において、大学は何をどう教えるべきところなのか、大学生は何をどう学ぶことが求められる。教育は何を目指しているのか、なぜ新しい教育が必要かつ重要なのか、これらの教育を展開するために何が課題なのかについて、21世紀の大学のあり方として論じていただきます。そして、若林教授の教育実践の経験として、反転授業、PBL、批判的思考教育、eラーニング教材の開発公開、オンライン教育についても取り上げ、どのように模索しながら変革を自ら起こしているかをお話しいただきます。

 

〇詳細

 添付の案内チラシを参照願います。

pdf 吉備の杜シンポジウム2022_チラシ.pdf (0.76MB)

 

■視聴お申込方法

 お申込期限 … 令和4年2月15日(火)

 ※Googleフォーム使用可能な場合

  下記Googleフォームからお申込みください。

   https://forms.gle/895V99RrRcKR3c1j8

  (画面が表示されない場合は、コピーしてブラウザに貼付けてください)

 ※Googleフォーム使用不可の場合

  件名: 「吉備の杜」シンポジウム2022参加申込

  本文:所属(会社名、団体名)、氏名、電話番号、メールアドレス

  を記入し、宛先:kibinomori@oka-pu.ac.jp へメール願います。

 

 なお、お申込みいただいた個人情報は当プロジェクトの目的以外で

 使用することはありません。

 

■お問い合わせ

 岡山県立大学「吉備の杜」推進室

 〒719-1197 岡山県総社市窪木111

 電話:0866-94-2205/FAX:0866-94-9105 e-mail:kibinomori@oka-pu.ac.jp

 

2024.05.05 Sunday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる