県連からのお知らせ
令和5年度岡山県小規模事業者事業継続力強化補助金(BCP補助金)の審査結果について
令和5年度岡山県小規模事業者事業継続力強化補助金について、厳正な審査を行った結果、
58者を採択いたしましたのでお知らせいたします。
補助事業者一覧.pdf (0.6MB)
参考:「岡山県商工会連合会経営支援サイト」
https://www.okasci.or.jp/~keieishien/article/index.cgi?c=preview&id=750
【お問い合わせ】
岡山県商工会連合会 BCP補助金事務局(担当:牧野、久住)
住所:〒700-0817 岡山市北区弓之町4-19-401
TEL :086-238-5666
Mail:bcphojo@okasci.or.jp
※対応時間は、9:00~12:00、13:00~17:00(土日祝日除く)となります。
「オールおかやま」商工会マルシェのご案内
このたび、岡山県商工会連合会・県下20商工会では、販路開拓・拡大、販売・売上機会を提供し、中小企業・小規模事業者のポストコロナ期における稼ぐ力の強化を図り、地域経済の活性化に寄与することを目的に『「オールおかやま」商工会マルシェ』を開催いたします。
マルシェでは、「晴れの国おかやま」で育まれる山海の幸や、上質な素材を用いた加工品等を楽しんでいただける「ご当地グルメコーナー」、「商工会自慢の逸品特産品コーナー」、「キッチンカーコーナー」や地元の高校生が出展する「地元学生コーナー」を展開します。また、岡山県商工会連合会が認証する地域ブランド『「晴れのめぐみ」岡山ブランド』認証商品を紹介する「晴れのめぐみブース」や岡山県の魅力を再発見できる「観光・体験ブース」等岡山県の魅力を思う存分堪能していただけます。
他にも、スタンプラリーやイベントステージ等、楽しんでいただける企画を用意しております!
10月28日は是非、岡山市サウスヴィレッジへお越しください♪
また、LINEやX(旧Twitter)、Facebookでの拡散もぜひお願いします!
「オールおかやま」商工会マルシェ
◇開催日程:2023年10月28日(土) 9:00~15:00(雨天決行)
◇会 場:岡山市サウスヴィレッジ(岡山市南区片岡2468)
◇主 催:岡山県商工会連合会、県下20商工会
オールおかやま商工会マルシェ2023.pdf (9.01MB)
◇出展事業者一覧
№ | 商工会 | 看板表記名 | 主な販売商品 |
1 | 岡山北 | ふくみ家 | 黄ニララーメン |
2 | 岡山北 | 建部ヨーグルト | ヨーグルトソフトクリーム、のむプロテインヨーグルト 他 |
3 | 岡山北 | クレープ ボム | クレープ、たこ焼き、豚串 |
4 | 岡山北 | Piacevole MAYAKAMI | ピザ、カレー |
5 | 岡山西 | spice café RATIO スパイスカフェ レシオ | フルーツサンド、岡山ばら鮨 他 |
6 | 岡山西 | 最上稲荷まんじゅう おかもと屋 | 最上稲荷もちもちいなりまんじゅう、名物柚子せんべい |
7 | 岡山南 | 岡山藤田おにぎり茶屋 | 秋の味覚 松茸ごはんの焼きおにぎり、れんこんの天むす 他 |
8 | 岡山南 | 邦美丸 | わさび海苔、焼き海苔、味のり 他 |
9 | 岡山南 | 瀬戸乃 | 大福、スイートポテト |
10 | 岡山南 | ドラ焼き工房どらや | どらやき(黒白・マヨネーズ) |
11 | 岡山南 | 藤田興業 | ふじた傳三郎太鼓ほうじ茶どら焼き |
12 | 岡山南 | 卵娘庵 ひよこさんちの直売所 | きぃぷり しろぷり、濃厚エッグタルト、げんこつ鶏 他 |
13 | 岡山南 | おかやまおひさまファーム | バナナジュース、コーヒー |
14 | 岡山南 | 岡山グルメ組合① | ぶた玉、牛タン串、フランクフルト 他 |
15 | 岡山南 | 岡山グルメ組合② | ラーメン、チャーシュー丼、焼鳥丼 他 |
16 | 岡山南 | 岡山グルメ組合③ | 米粉チュロス、もちもちポテト、レモンスカッシュ 他 |
17 | 吉備中央町 | 陸えび商店 | 陸えび虫かごバック 等 |
18 | 吉備中央町 | 古那志屋 | かきあげ餅、ポン菓子、お餅 他 |
19 | 吉備中央町 | 米粉パン専門店大元工房 | 米粉パン各種 |
20 | 吉備中央町 | 三穂の郷農園 | 自然栽培ジュース、ジャム、梅干し 他 |
21 | 瀬戸内市 | デニッシュたい焼きの店 jiffy | デニッシュたい焼き、トルネードポテトウィンナー |
22 | 瀬戸内市 | 骨付鳥えびす屋(近田工業) | 骨付鳥、皮酢、生ビール |
23 | 瀬戸内市 | サトウキビ工房あづま | サトウキビソフトクリーム、サトウキビジュース |
24 | 瀬戸内市 | saram saran | りんご飴、いちご飴、クリームソーダ |
25 | 瀬戸内市 | OIMO NO OKAMOTO | クレープ(大学芋風・スイートポテト)、焼いもブリュレ 他 |
26 | 赤磐 | きんばね | きんばねラーメン、きんばねラーメン霞 他 |
27 | 赤磐 | 末藤食鶏 | 焼鳥、ローストチキン、親鳥鉄板焼 他 |
28 | 赤磐 | fruits marché Momodu | シャインマスカットフルーツ飴、手作りフルーツジャム 他 |
29 | 赤磐 | 是里ワイナリー | TSUCHINARO ROSE、TSUCHINARO |
30 | 備前東 | 上海ワンタン小厨 | 上海ワンタンスープ、もち米入シュウマイ |
31 | 和気 | お好み焼 一休 | 片手で食べる一休焼、お茶 |
32 | 和気 | 焼肉勘自家製タンバーグ | 自家製タンバーグ、タンバーガー |
33 | 和気 | 松石農園 | 干しぶどう(ピオーネ) 他 |
34 | 和気 | 結ファーム | 結きくらげ、白いきくらげ入りおかずラー油 他 |
35 | 和気 | ツルヤ×おかやまキムラヤ | 厚とんバーガー、ソフトドリンク各種 他 |
36 | つくぼ | 暮四季33 花みづき-kurashiki33- | フルーツパフェ大福、ヴィーガンクッキー |
37 | つくぼ | パティスリー&ブーランジェリー アールブリュット | パン各種、クロワッサン、焼菓子BOX |
38 | つくぼ | 植清 | 軽トラガーデン、多肉植物(アガベ 他) |
39 | つくぼ | #Ocafe | ピックワッフル、ピザ 他 |
40 | 総社吉備路 | ヨイキゲン | 梨のリキュール、純米雄町 碧天 他 |
41 | 真備船穂 | マルイケ | いなかみそ、万能だし、みそだれ焼きそば 他 |
42 | 真備船穂 | エフピー通販 | 瀬戸内海老煎餅、お魚チップ 他 |
43 | 真備船穂 | まび竹工房 | お箸、炒めしゃもじ、靴ベラ(竹細工) 他 |
44 | 真備船穂 | カレーハウス itsuki | スパイス牛すじカレー、生甘酒Wベリーラッシー 他 |
45 | 真備船穂 | フェリヌ. de.riz | 米粉クレープ、タピオカドリンク、かき氷 |
46 | 浅口 | 最上手延素麺 | 手延べラーメン・ぶっかけうどん、酒米手延べ麺 |
47 | 備中西 | 美星バーガー | 美星バーガー |
48 | 備中西 | 土井農園 | 柿重ね、ほしがきちょこ 他 |
49 | 備中西 | 美星のくんせいや | 手づくり たまごくん、チーズくん 他 |
50 | 備中西 | 平井米店 | わらび餅、みたらし団子 他 |
51 | 備北 | 佐藤紅商店 | 吹屋の紅がわら、柚子マーマレード、シロップサイダー 他 |
52 | 備北 | CAFÉ POPEYE | ベーグル、シフォンケーキ、マフィン 他 |
53 | 備北 | 芳烈酒造 | 純米吟醸 風、櫻芳烈飲みくらべ3本セット 他 |
54 | 阿哲 | 道の駅 鯉が窪 | 千屋牛串、新見肉三昧 |
55 | 阿哲 | Azjina | ウール靴下、キャメルウール靴下 他 |
56 | 真庭 | かぴばらこーひー | レモンコーヒー、アイスカフェオレ、焼菓子 他 |
57 | 真庭 | 下湯原温泉 ひまわり館 | ジビエドッグ |
58 | 真庭 | 彩彩台湾 | 魯肉飯、酸辣湯、台湾フルーツドリンク 他 |
59 | 真庭 | しいたけ レストラン | しいたけ唐揚げ、米粉チュロス |
60 | 真庭 | MIFUNE・YA | ひめのもちクレープ |
61 | 作州津山 | ビジット奈義 | なぎビーフ串焼き、手づくり燻製ウインナー、ホットドッグ |
62 | 作州津山 | 道の駅久米の里 | 精米、味噌、津山ホルモンうどんセット 他 |
63 | 作州津山 | 猪鹿家 | ペットフード(ジャーキー) 他 |
64 | 作州津山 | 花田商店 | みかん、季節の果実 |
65 | 作州津山 | SOL | タコストルティーヤ、タコライス、ベルギーポテト 他 |
66 | 鏡野町 | 鏡野やま弁クラブののもん | 鹿肉の缶詰“鹿肉ときのこのコンフィ 他 |
67 | 鏡野町 | 玄米工房ななほしや | 玄米ライスバーガー、玄米ワッフル、自家製黒糖レモンスカッシュ |
68 | 久米郡 | とんこつラーメン 米久 | 柚塩まぜそば |
69 | 久米郡 | Alpini | 自家製ソーセージのホットドッグ |
70 | みまさか | ムサシ農園 | 椎茸ご飯、舞茸ご飯、椎茸、舞茸の天ぷら |
71 | みまさか | あかりあん | 七福たい焼き、黒豆茶っぷりん |
72 | みまさか | Kocomo Natural Garden | Kocomo‘s甘酒、エルダーフラワーフィズ 他 |
73 | みまさか | mori no oto | 「森の楽器を作ろう!」ワークショップ 他 |
74 | 学生 | 青を待つ珈琲 | 青春ブレンド、バニララテ、オレンジジュース 他 |
75 | 学生 | 岡山県立瀬戸南高等学校 | 農産品 |
76 | 学生 | 岡山県立高松農業高等学校 | 農産加工品 |
77 | 学生 | 岡山県立和気閑谷高等学校 | ハンドクリーム 他 |
78 | その他 | 岡山県観光課 | 岡山県観光PR |
79 | その他 | 岡山県商工会青年部連合会 | 未定 |
80 | その他 | 岡山県商工会女性部連合会 | 鬼よめちゃんのイチ推し!ご飯のお供セレクション |
81 | その他 | 県連(晴れのめぐみ) | 晴れのめぐみ・オンライン商工会マルシェPR |
【問い合わせ先】
岡山県商工会連合会 広域サポートセンター(志田・小倉淳・井上)
岡山市北区弓之町4-19-401
TEL:086-238-5666 FAX:086-222-1672
e-mail:kouikisc@okasci.or.jp
「オールおかやま」オンライン商工会マルシェのご案内
~おうちで出会う、岡山の逸品~「オールおかやま」オンライン商工会マルシェのご案内
この度、岡山県商工会連合会・県下20商工会では、好評をいただいております、「オールおかやま」オンライン商工会マルシェの出展者数をさらに拡充し、ポストコロナ期における稼ぐ力の強化を図り、地域経済の活性化に寄与することを目的に、「オールおかやま」オンライン商工会マルシェを開催いたします。
本マルシェでは、岡山県下20商工会から地域経済を支える50事業者が出展し、岡山県商工会連合会が認証する地域ブランド『「晴れのめぐみ」岡山ブランド』認証商品を始め、晴れの国岡山で育まれる山海の幸や、上質な素材を用いた加工品、伝統的な技法や技術を用いた生活用品等取り揃えております。
また、今年からInstagramで本マルシェの公式アカウントを開設しました。
こちらではマルシェ出展商品のご紹介を随時投稿しておりますので、是非フォローをお願いします!
「オールおかやま」オンライン商工会マルシェ公式アカウント
https://www.instagram.com/okayama_bussan/
様々な商品を取り揃えた本マルシェは、商品の詳細ページに各オンラインショップへのリンクボタンをご用意しております。
気になる商品がありましたら、ぜひリンクボタンを押してそれぞれのお店のオンラインショップでお買い求めください♪
また、LINEやTwitter、Facebookでの拡散もぜひお願いします!
「オールおかやま」オンライン商工会マルシェ
◇開催期間:2023年9月1日(金)~12月31日(日)
◇会 場:「オールおかやま」オンライン商工会マルシェ特設サイト(↓会場へはこちらから)
◇出展事業者:岡山県下20商工会50事業所
◇主 催:岡山県商工会連合会、県下20商工会
R5オンライン商工会マルシェチラシ.pdf (2.27MB)
【最後に】
バナーリンク設置にご協力いただける方につきましては、こちらから画像を保存し、ホームページへ設置いただきますようお願いいたします。
【受講者募集】起業者交流会~おしごとカフェ~<11/5(日)備前市開催>

岡山県商工会連合会では、岡山県内の起業希望者等を対象に、起業ノウハウ及び起業ネットワークを構築するとともに、地域の課題解決を目的とした起業、事業承継、第二創業を促進するため、下記のとおり、起業者交流会を開催いたします。ぜひご参加ください。
R5起業者交流会 チラシ.pdf (4.78MB)
1.開催概要
・日 時 令和5年11月5日(日)14:00~17:00
・場 所 麹カフェ天goo(備前市日生町寒河1037-1)もしくは「オンライン(Zoom有償版)」
・内 容 地域課題解決型起業支援金等の制度説明、起業支援金採択者のトークセッション、個別相談会
・募 集 会場20名・オンライン20名(先着順)
2.パネラー紹介<おかやま起業支援金採択者>
- café かも食堂 井上 卓也 氏・井上 なほ子 氏
備前市日生町(頭島)で移住・起業
(令和4年度おかやま起業支援金採択者・備前市移住支援金対象者)
インスタ:https://www.instagram.com/cafe_kamo.shokudo/
- そば三凛 石塚 宝臆 氏・Bee 氏
備前市穂浪で起業(令和4年度おかやま起業支援金採択者)
WEBサイト:https://soba-mirin.com/
- 麹カフェ天goo 東 由加 氏
備前市日生町(寒河)で起業(令和2年度おかやま起業支援金採択者)
WEBサイト:https://ten-goo.com/
3.申込方法<参加無料>
https://forms.gle/E4ahfeJ3CdRtH1Rx6
4.問い合わせ先
岡山県地域課題解決型起業支援事業事務局
(岡山県商工会連合会 組織支援課) 担当:田村、岡本、黒川、守分
〒700-0817岡山県岡山市北区弓之町4番19-401号
TEL:086-224-4341 ※9:00~12:00、13:00~17:00(土日祝日除く)
第10回岡山県商工会経営支援事例発表大会 開催!
岡山県商工会連合会と岡山県商工会職員協議会の共催により、8月9日、岡山プラザホテルで「第10回岡山県商工会経営支援事例発表大会」が開催されました。
本大会は、経営支援ノウハウの共有による、商工会の経営支援機能強化を目的に平成26年から開催されています。
商工会職員や行政関係者等が見守る中、書類審査を通過した経営指導員6名が、支援事例のポイントや成果について発表しました。
栄えある最優秀賞には、作州津山商工会の岡田経営指導員が選ばれました。
優秀賞には、岡山北商工会の出射経営指導員、浅口商工会の佐藤経営指導員、備中西商工会の中山経営指導員、岡山西商工会の宍粟経営指導員、久米郡商工会の奥田経営指導員が選ばれました。
なお、岡田経営指導員は岡山県で10月2日に開催される 「中国ブロック商工会経営支援事例発表大会」に岡山県代表として出場します。
▲最優秀賞を受賞した岡田経営指導員(前列中)および発表者5名(後列)
また、今年度は、中小企業基盤整備機構 中国本部 地域・連携支援部 地域・連携支援課 高宮 一成 氏と、中小企業診断士 岡本 泰洋 氏を講師にお招きし、IT導入ツール紹介と導入支援について講演が行われました。本講演では、中小企業・小規模事業者のDX推進支援に取組むにあたり、今後、県下の小規模事業者の皆さま方にとって、より効果的な支援を実現できるよう、IT導入支援に関する取組や支援事例について、お話いただきました。このことで、IT導入支援によるDX化への理解をさらに深めることができ、有意義な大会となりました。