県連からのお知らせ

2022 / 08 / 22  08:39

中小機構主催 第2回中小企業「強靭化」シンポジウム開催(オンライン)のご案内

標記について、中小機構主催による中小企業「強靭化」シンポジウムが
オンラインにて開催されますので下記のとおりご案内いたします。

<< シンポジウム概要 >>
今回のプログラムは、事業継続力強化計画の作成“後”に焦点を当てた内容となっております。
特に平時の経営にBCPを活かしている事例、例えば「BCP策定で社員の意識が変わった」「社外からの評価が上がった」「低金利の融資や税制優遇が受けられた」などの声を紹介する内容となっております。

なお、第2回シンポジウムに登録した方は、第1回シンポジウムの内容が無料で視聴できます。


   記


日時:令和4年9月1日(木)13:30~15:00

内容:内容はこちらをクリック
   https://kyoujinnka.smrj.go.jp/symposium2022/09/

申込:上記HP内の入力フォームよりお申込みください。
   (URL : https://ers.nikkeibp.co.jp/user/UREG/?d=2022y0901chusho&p=0 )
   ※参加無料です。

 

【お問い合わせ先】
中小機構 災害対策支援部災害対策支援課 藤田朋幸 氏
TEL:070-3393-8100
メール:fujita-to@smrj.go.jp

2022 / 08 / 10  13:26

第9回岡山県商工会経営支援事例発表大会 開催!

 岡山県商工会連合会と岡山県商工会職員協議会の共催により、8月9日、岡山プラザホテルで「第9回岡山県商工会経営支援事例発表大会」が開催されました。本大会は、経営支援ノウハウの共有による、商工会の経営支援機能強化を目的に平成26年から開催されています。長引く新型コロナウイルス感染症の影響により、今年度も感染防止対策を講じた上での開催とし、商工会職員や行政関係者等が見守る中、書類審査を通過した経営指導員6名が、支援事例のポイントや成果について発表しました。

栄えある最優秀賞には、つくぼ商工会の産賀経営指導員が選ばれました。
優秀賞には、真庭商工会の石野経営指導員、みまさか商工会の笠矢経営指導員、赤磐商工会の国田経営指導員、岡山北商工会の鳩嵜経営指導員、鏡野町商工会の葛尾経営指導員が選ばれました。
なお、産賀経営指導員は広島県で10月17日開催予定の「中国ブロック商工会経営支援事例発表大会」に岡山県代表として出場します。

産賀指導員.jpgIMG_0574.jpg表彰式.jpg

 ▲最優秀賞を受賞した産賀経営指導員(前列中)および発表者5名(後列)

 

また、今年度は、日本政策金融公庫 国民生活事業本部 事業承継支援室 窪田 純 氏を講師にお招きし、事業承継支援についてWEB講演が行われました。本講演では、先般6月23日に、県下20商工会・県連合会と日本政策金融公庫様との間で「事業承継支援に係る協定」を締結いたしましたことを受け、今後、県下の中小企業・小規模事業者の皆さま方にとって、より効果的な連携支援を実現できるよう、事業承継支援に関する取組や支援事例について、お話いただきました。このことで、事業承継の連携支援に関する共通理解がさらに深まるとともに、地域生活網及び雇用の維持・確保に繋がる事業承継支援について学ぶことができ、有意義な大会となりました。

公庫.jpg

2022 / 07 / 20  17:00

令和4年度岡山県地域課題解決型起業支援金(第一回公募)の審査結果について

令和4年度岡山県地域課題解決型起業支援金(第一回公募)の審査結果について、

厳正な審査を経て採択者を決定いたしましたのでお知らせいたします。

採択者一覧は添付ファイルをご覧ください。

pdf R4_起業支援金採択者一覧(第一回公募).pdf (0.1MB)

 

【セミナー情報】

これから起業を予定している方及び起業して間もない方など、ぜひご参加ください。

・起業支援金第二回公募制度説明会等(岡山市・WEB

申込フォーム https://forms.gle/U4oWihEAijPLWXjT7

・起業者交流会(11/13:美作市・WEB

申込フォーム https://forms.gle/boAyszSuJYDRdprD8

 

※起業支援金情報は、以下のサイトをご確認ください。

  「おかやま起業支援金WEBサイト」
   https://okayama-start.com/

 

 【問い合わせ先】
 岡山県地域課題解決型起業支援事業事務局
 
(岡山県商工会連合会 組織支援課) 担当:田村、久保、黒川
 
700-0817
 
岡山県岡山市北区弓之町4番19-401号
  TEL:086-224-4341
 ※9:0012:0013:0017:00(土日祝日除く)

2022 / 07 / 08  15:00

おかやま起業支援金事例集(令和3年度採択者)のお知らせ

おかやま起業支援金事例集(令和3年度採択者)のお知らせ

令和元年度に創設したおかやま起業支援金制度により、令和3年度は岡山県内で15名が起業しました。そのうち6名の社会的事業の取組内容について、本事例集でご紹介いたします。

これから起業を予定している方、起業支援金の活用による起業を検討されている方など、ぜひご覧ください。

 

【事例集PDFデータ】pdf おかやま起業支援金事例集(R3採択者).pdf (9.17MB)

 

【WEBサイト事例紹介】https://okayama-start.com/case/

 

また、以下のセミナーでは、本事例集掲載の採択者3名(物部氏、稲葉氏、村上氏)から、岡山県での起業と住まいの魅力と進め方の体験談などをお聞きできます。個別相談も実施しますので、起業を検討されている方は、今回の機会にぜひご参加ください。

 

【セミナー情報】

・おかやま起業相談会(7/17:東京会場又はWEB)

物部氏(岡山市へのUターン)・稲葉氏(倉敷市へのIターン)等の体験談及び個別相談

申込フォーム https://forms.gle/2WbDctJBzHJ2ZVNL7

 

・起業支援金第二回公募制度説明会(7/22:岡山会場又はWEB)

物部氏(岡山市へのUターン)の体験談及び個別相談

申込フォーム https://forms.gle/U4oWihEAijPLWXjT7

 

・起業者交流会(11/13:美作会場・WEB)

村上氏(美作市へのIターン)等の体験談及び個別相談

申込フォーム https://forms.gle/boAyszSuJYDRdprD8

 

【採択者紹介】

◎くすの木接骨院 代表者 物部 和彦  氏

起業テーマ:接骨院治療及び運動教室による健康促進

市町村(取組分野):岡山市(社会福祉関連)

ホームページ https://kusunoki-sekkotuin.com/

 

◎GO 代表者 稲葉 剛  氏

起業テーマ:カフェと企画開発による地場産業の活性化

市町村(取組分野):倉敷市(地域活性化)

ホームページ http://in5.jp/hajime/

 

◎OHAYO 代表者 村上 宙  氏

起業テーマ:農作物生産者の思いと消費者をつなぐ大原宿

市町村(取組分野):美作市(過疎地域等活性化関連)

インスタグラム https://www.instagram.com/ohayo_mimasaka/?hl=ja

 

◎結vege 代表者 國米 裕喜 氏

起業テーマ:飲食店と県北農家を結ぶ野菜コンシェルジュ

市町村(取組分野):津山市(地域活性化)

ホームページ https://musu-vege.com/

  

◎特定非営利活動法人こもれびroom 代表者 岸 美緒  氏

起業テーマ:専門家による子育て支援とコミュニティ運営

市町村(取組分野):岡山市(子育て支援)

ホームページ http://komorebiroom.com/

 

◎合同会社グリーンラボハレバレ 代表者 立石 祐一  氏

起業テーマ:ラジコン草刈り機等によるマンパワー不足解消‼

市町村(取組分野):久米南町(過疎地域等活性化関連)

ホームページ https://glharebare2021.wixsite.com/website

2022 / 07 / 05  14:17

岡山県中小企業省エネ設備更新補助金について

岡山県中小企業省エネ設備更新補助金について

 原油、電気、ガス及び原材料価格が高騰していることにより、価格転嫁が困難な中小企業の経営を圧迫していることから、岡山県では、中小企業の競争力強化を支援するため、省エネ設備への更新補助金の制度が創設され、以下のとおり申請受付が7月15日(金曜日)午前8時30分から開始されます。

 岡山県中小企業省エネ設備更新補助金は、対象事業者や補助対象経費など条件がありますので、詳しい内容は、「岡山県中小企業団体中央会省エネ設備更新補助金Webサイト」でご確認ください。


 1 対 象 者
 県内に主な事業所等を有する中小企業

2 対象経費
 省エネ設備等購入費、省エネ設備設置工事費

3 対象設備
 生産設備やサービスを提供するために必要な省エネ設備(※既存設備の更新に限定)

 <主な対象設備例>
 業務用給湯器、照明設備(LED照明含む)、高性能ボイラ、冷凍冷蔵設備、高効率空調、
 厨房設備、工作機械、プラスチック加工機械、プレス機械、フォークリフト

4 補 助 率
 対象経費の2分の1以内(上限500万円、下限50万円)

5 申請受付期間
 令和4年7月15日(金)午前8時30分(予定) ~ 11月30日(水)午後5時

 ※先着順。予算に達した場合、受付終了予定。
  申請状況により11月30日より早めに終了する場合があります。

5 申請方法
 電子申請のみ 

 <岡山県中小企業団体中央会の下記ホームページにある応募フォームから申請>
  岡山中小企業団体中央会 (岡山県中小企業省エネ設備更新補助金 総合サイト 
  https://www.okachu.or.jp/shoene/

 <応募フォームの入力にサポートが必要な方>
 設備設置場所近くの商工会・商工会議所へご相談ください。

6 問い合わせ先
 岡山県中小企業団体中央会
 省エネ設備更新補助金受付係
 TEL:086-237-1755(平日8:30~17:00)
 E-mail:shoene@okachu.or.jp

 

 【チラシ】pdf 岡山県中小企業省エネ設備更新補助金のご案内.pdf (0.88MB)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2024.04.24 Wednesday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる