お知らせ
⛄⛄⛄❄️厳しい寒波❄️⛄⛄⛄&💛スイートピー💛
おはようございます。松川電器です。
1月20日(金)は二十四節気の一つ「大寒」で、一年の中で最も寒いころ。ニュースでも「今シーズンは例年以上の厳しい寒さ」になると報道されています。真冬日の所が多い予想で、万全の寒さ対策が必要になりそうです。
水道管の凍結や路面の凍結に加えて、体調管理にも十分お気をつけください。
松川電器では、エアコンはもちろん、電気ストーブ・電気毛布・あんか などの「あったか電化製品」をご用意しております。また、今シーズンは異常気象による停電なども懸念されますので、非常時にもお使いいただくことができますよう、石油ストーブも台数を増加して常備させていただいております。お気軽にお声がけくださいませ。
ところで・・・。明日 1月21日は「スイートピーの日」です。スイートピーの花弁が左右非対称・3種類の花びらからなっていて、それぞれが1枚、2枚、1枚になっていることから1月21日として認定されているそうです。
今朝は、店内の花瓶の中に挿しているスイートピーの写真をアップさせていただきます。
これからの 寒~い寒~い寒~い日々、どうぞお体大切にされてくださいね。
1月11日「鏡開き」「ケーキ開き」🤭🤭🤭
おはようございます。松川電器です。
本日は 1月11日。「鏡開き」の日です。
調べてみると、お供えとして正月に飾られていた鏡餅を雑煮やお汁粉などにして食べることで、一家の円満を願う日のようです。また、お餅を細かく分ける際には「切る」という言葉を避けて「開く」という言葉の方が運が開けることを連想するので縁起が良いとされているとのことです。
東芝石窯オーブンレンジでの「焼きもち」もおすすめです。グリルでこんがり焼き上げ!とれちゃうコートの角皿ならお餅がくっつきません😁
ところで・・・。松川電器では、東芝石窯オーブンレンジで「いちご🍓のショートケーキ」を作ってみました。「鏡開き」ではなく「ケーキ🍰開き」ですね🤭。
みなさま、元気でお過ごしくださいね。