お知らせ
-41.0℃の日
おはようございます。松川電器です。
1月25日。今日は「日本最低気温の日」です。調べてみると、1902年の今日、北海道の旭川市で -41.0℃を記録したそうです。-41℃!! さらに、世界には平均気温-50℃の村もあるそうです。文字で書いてみただけでも、寒く感じられます🥶。
今日は「日本最低気温の日」にちなんで「中華まんの日」「ホットケーキの日」でもあるそうです。中華まんやホットケーキを食べて、あたたまりましょう!ということで制定されているようです。たしかに、頭の中で映像をうかべると、あったかい気持ちが・・・・今すぐ食べたい(笑)😊。
さて、1月はエアコンのご注文をたくさんいただいております。お客様のさまざまなご要望にお応えできる機種をご用意しております。現在、順次設置をさせていただいております。
「すばやく暖か&節電しながら空気もキレイ!」
寒い冬はもちろん、暑い夏にも大活躍してくれる東芝エアコンです!
詳しくは、当店までお声がけくださいませ。
リモートでHappy Birthday & ヘルシーcooking 🎈東芝オーブンレンジ「石窯ドーム」
おはようございます。松川電器です。
昨日の1月16日は、県外に住む知人のお誕生日でした。
本来ならば、いっしょにお祝い・・・ですが、県外に住んでいることもあり会うことができません。
そこで、ケーキを焼いてリモートでお祝いすることにしました。ここで、東芝オーブンレンジ「石窯ドーム」の出番です。卵・薄力粉・お砂糖の3つの材料で、フワッフワの高さのあるスポンジが焼けました😊。
実際に食べてもらうことはできませんでしたが、ケーキの映像を見ながら(見るだけでごめんなさい笑)リモートでお祝いできてよかったです。
1月16日といえば、大学入学共通テストの2日目でしたね。受験生のみなさま、おつかれさまでした。
東芝オーブンレンジ「石窯ドーム」は【ヘルシーな蒸し料理】や、消化のよい【油で揚げないノンフライ料理】も得意です。
これから受験シーズンを迎えられるみなさま、寒い時期ですがどうぞお体を大切にされてがんばってくださいね。
雪の日❄❄❄愛と希望と勇気の日
こんにちは。松川電器です。
本格的な冬型の天候が続いております。とくに、ここ数日は雪まじりの寒い日々です。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
雪といえば、ライクは雪が大好きです。写真は、以前、ライクが雪あそびに連れて行っていただいたときの
様子です。
現在、感染拡大のため、以前のような生活が思うようにはできない状況にあります。
自然と、以前のアルバムをめくったり動画を見たりする時間も増えたように思います。写真や動画をテレビの画面で映し出していただくこともできます。みなさまの大切な思い出を、テレビの画面を通してお楽しみください。
そういえば、1月14日は「愛と希望と勇気」の日です。
1958年南極観測の際に置き去りになった2匹のカラフト犬「タロとジロ」の生存が1959年1月14日に確認されたことに由来するそうです。
早いもので、1月も半分が過ぎました。「愛と希望と勇気」をもって日々乗り越えていきたいものです。
1月7日 七草粥をつくってみました
おはようございます。松川電器です。
本日 1月7日は「七草の日」ですね。
当店でも、春の七草【セリ・ゴギョウ・ナズナ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ】を入れて「七草粥」をつくってみました。
無病息災を願って・・・。心からそう願う1月7日です。
大入り福袋プレゼントのお知らせです🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁
こんばんは。松川電器です。
本日も、お電話やご来店いただきありがとうございました。
2022年のスタートも、お客様にたくさん元気をいただいております。
さて、新年のスタートにあたり、冷蔵庫・洗濯機・レンジ・炊飯器・クリーナー・エアコンなどの東芝対象商品をご購入していただいたお客様に「大入り福袋」をプレゼントさせていただいております。
対象機種や商品について、詳しくは当店までお気軽にお声がけくださいませ。
*尚、「大入り福袋」は、なくなり次第終了とさせていただきます。予めご了承ください。