ブログ 月曜日 更新

2022-05-30 07:09:00

66 「あそシ―マルシェ」について

 6月18日(土)19日(日)に岩滝の阿蘇シーサイドパークで行われる「第1回あそシーマルシェ」に出店します。中身は子どもが喜びそうな遊びやモノつくりを行います。

 

飲食店やフリマ、野菜の軽トラ販売を含めて20以上は出店があるようです。天気が良ければ遊具もありますし、整備されていますので、ひやかしにきてやってください。

塾MAT屋の一番の売りは、「いつどこ虹」の販売です。 

 

 虹を作るには、太陽の光と水が必要です。水がなくても太陽さえ出ていれば虹が見えます。夜でも、太陽の代わりに電球があれば虹が見れます。名付けて 「いつどこ虹」ですCIMG0515.JPG

スクリーンとしては黒一色の方がいいですが、絵を描いたものに水滴代わりのビーズを貼り付けてもできます。

 

 

もうひとつは、「シャボン玉から、はいチーズ」です。インスタ映えするかもしれません。

image0.png

塾MAT屋 タイムテーブル

 

 

内容(受け入れ可能人数)

簡単な説明

料金

常時

 

 

虹作り

 

 

 

キュボロ

 

メイクテン

 

 

ベーゴマ

1100

1120

・皿回し(10

 

・リングキャチャー(10

小学校教員20年以上でできなかった子どもは0人。早い子どもは1分、遅い子でも3日ではできるようになりました。

体験0

 

購入

500

11:30

1150

・スライム時計

(10)

・竜巻発生器

別名 不落の水(10

やわらかめのスライムをペットボトルに入れます。

 

竜巻って迫力あります。

 

製作費各100

1200

1220

 

・首振りドラゴン(10

 

・〇〇めくり(10

錯視、ドラゴンがあなたを見つめている。

 

ドイツ発祥のゲーム。ルールは単純、小学校で覚えんなんことはこれでばっちり。

体験0

購入300円

購入300500

1300

1320

・ヒクト・SA・ガール(10

(引くと下がる、浮沈子)

・コロコロリング(10

 

「ヒクト・SA・ガール」というのはアクトの命名。浮沈子と呼ばれる遊びです。

 

 

訳が分からんけど不思議な動き。

製作費100円

 

購入

300

 

13:30

13:55

・バンジーチャイム演奏会(30

鉄琴は音の高さによってたたく所の長さが違います。それを利用した楽器です。みんなで演奏しましょう。

体験0

1400

1420

・水素で遊ぼう

「どっか~ん」(30

小学校だけでなく、中学校の理科からも消えた水素の実験。世の中では水素自動車、エネルギーとしての活用が進もうとしているのに、…‥

爆発を楽しんじゃいましょう。手のひらでも爆発させます。

体験0

1430

1500

・シャボン玉(20

1メートル以上の巨大シャボン玉。

シャボン玉に入ってハイチーズ。インスタ映えするかも?

体験

100

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 キュボロ、メイクテン 将棋の藤井総太5冠が幼少期に遊んだ立体積み木と数字遊びです。 

いつどこ虹(水がなくても、夜でも虹がみられるグッズ)300500

ベーゴマ これが回せるようになると、手・指先のカシコサは数段アップします。200

塾長 枡田アクト 

略歴 元 小学校教員、高校理科講師、科学館講師   自称「与謝野のでんじろう」

 

 

誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる