MATH屋の教材・教具たち ①遊びモン ②作りモン

幼児・小学生・中学生・高校生対象で,1コマ80分です。中高生なら中5分程度の休憩でも集中力が続くかもしれません。しかし,幼児・小学生では厳しいので,30分勉強・休憩20分・30分勉強といった形をとります。ちっちゃい子どもほど集中力より散漫力が強いのです。休憩20分は塾生の自由です。

初老を過ぎる塾長が,楽しいと思った教材やおもちゃを身近に置いておき休憩時間を楽しんでもらっています。

CIMG0297.JPG❶皿回し・・・教師生活の後半15年で実施。できるようになるスピードは違いますが,できなかった子どもは一人もいません。

❷リングキャチャー・・・皿回しと同じ。

CIMG0298.JPG❸ピラミッドパズル・・・多くの子どもの手垢が付いています。

❹お団子パズル・・・5年くらい前,2つ目のパターンに出会い,感激。ちょっと難しいことを言うと,分子配列の最密充填格子と同じです。

CIMG0299.JPG❺ギロギロコプター・・・振動から回転へのエネルギー転換。

❻コロコロリング・・・訳わらんができたときは楽しい。

CIMG0300.JPG❼ジターリング・・・20年前,はやっていました。音がいい。

 ❽ヒクト・sa・ガール・・・正式名は「浮沈子」(浮いたり,沈んだりする小さな物体)

 

❾➓ⅺⅻ は次回更新時に

教材・おもちゃは遊び方の実演はしますが,やり方やコツは絶対に教えません。

CIMG0301.JPGこんなこと「できても・できなくても どーーでもいいこと」です。けど,できたときのプチ満足感・ヤッター感はその人を豊かにしてくれるのでないでしょうか?

 

塾長が生きている限り増え続けます。

 

 工作,ものつくりが好きだったので,自分で,子どもといろんなものを作っってきました。紹介します。週休4日の身ですので,夏休みには,材料費実費,教え賃0円で教えます。

 CIMG0333.JPG⓪工作もの作りコーナです。

CIMG0343.JPG❶アートガラス・・・❶から❸は,仮説実験授業会の会員の先生に教えてもらいました。ガラス板に絵を描き,ニードルという針のようなものでひたすら傷をつけ,最後に色をつける。右は我が子中1の時の作品。

CIMG0335.JPG❷絵刻字・・・石膏版に漢字と好きなデザインをし,色をつけてから三角刀で彫る。左は担任した支援学級児童の作品。

CIMG0336.JPGCIMG0338.JPG❸三角彫の木彫木箱とコースター・・・彫刻刀の切り出しだけを使う。掘り方さえマスターすれば,見栄えの良い作品ができる。木箱面が彫るところが多いのでとても時間がかかり,小学生としたことはありません。。コースターの手前の真ん中は4年生の作品。

この塾に,年長さんがきてくれています。子どもさんと私がさんすう的活動をしている間,お母さんはこのコースター作りをされています。初めは家族分3つが目標でした。器用な方ですぐにコツをつかまれました。旦那さんに出来栄えを褒められ,ママ友からのニーズもあり,今10個くらいは作られています。これって塾是の「衣食足りたら,他人の笑顔」です。

CIMG0339.JPG❹コロコロリング・・・二重リングを使って作成。不思議な動きをします。動画はできないので,残念。

❺お団子パズル・・・ビー玉をボンドでつけるだけ。超簡単。

CIMG0348.JPG❻ギロギロコプター・・・木にギザギザを作り,割り箸でこすって前のプロペラを回す。ちょっと難しゲーに言うと,「プロペラの固有振動に同調した振動を送る」と とてもよく回る。

❼ヒクト・SA・ガール・・・炭酸のペットボトルに魚の形の醤油入れを使い,ペットボトルに圧力(押さえる)を加えたり緩めたりすると魚が浮いたり沈んだりするから「浮沈子」と呼ばれるおもちゃ。「ヒクト・SA・ガール」と命名したのはそれなりに理由が・・・

CIMG0341.JPG❼オオとかげからチビとかげ・・・大きさを変えて作ることで作った人しかわからないことを感じるかな。系列化をすることで見えてくる事実があります。

CIMG0349.JPGCIMG0350.JPG❽チラシの紙飛行機・・・大きいものから小さなものまで,紙を半分に,また半分に,また半分にそんな紙を使っているので,紙の相似比は1:√2となります。この相似比には,白銀比(プラチナ比)と名前がつけられています。数学で名前がつけられるものは,数学的に価値があったり,実用的に価値があったりすものです。この白銀比は,日常的すぎて,実用的に価値があります。A3の半分にするとA4,A4を半分位するとA5。日常的に使われている紙は,この比でできています。

相似を学習した中3生以上にこんな問題を出しています。

「隣の飛行機と野上の掃除比は,1:√2です。紙飛行機は全部で9。一番小さい紙飛行機と1番大きい紙飛行機との表面積と重さの比はいかほど?2問正解の方には粗品を進呈します。」

 

 

誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる