ブログ 月曜日 更新

2022-03-12 06:11:00

56 1年を振り返って① 年長さん「数字ブロック」

「塾MATH屋」として1年経とうとしています。いろんな人に助けられてここまで来れました。ホームページ作成に写真モデルとなってくれたお子さんやお母さん、写真撮影をしていただき、ことあるたびに相談に乗ってもらったkさん、ラインでエールをくれたMMさん、新聞に紹介してくれたT記者、ブログに意見をくれた我が子ども達、皆さんに感謝です。

 画像1.png

「子どもとさんすう・数学を通してのいい関係を作りたい」という目的と願いを持って始めました。今年度は、年長さん、小・中・高・社会人の生徒さんが入塾してくれました。

 

今回は年長さんにスポットを当てます。年長さんには、足し算も引き算も教えませんでした。さんすう的活動は、形・図形分野数・計算分野に分けられます。

形・図形分野はタングラム、東大脳ブロック、ペントミノ(詳しくは、ブログ43,44,45.「ものおき」にブログ一覧在ります)をしました。ペントミノというパズルの解答を一番最初に出したのが、なんと年長さんでした。次が中3生。回答は2000通り以上もありますが、その年長さんは、初めてそのパズルを見た時、ずっとそれをしていました。その日にはできませんでした。翌週もできませんでした。そのパズルに出会って、3週目に「やった〜」の歓声。お見事でした。

 

数・計算分野は、数字ブロックを取り組みました。問題を見てください。最初は3✖️3のマスで、1〜3をルールに従っていれていきます。1をアンパンマン、2をバイキンマン、3をドキンちゃんにすると人形でもできます。4✖️4、5✖️5、と進み、

 

IMG_1022.jpeg

 

2022_0311_ビフォーアフター.png

 

IMG_1023.jpeg

今は7✖️7まで進みました。一問解くのに10分以上かかります。その集中力に、頭を使い続けることが苦にならない姿に感心しています。だからこそ、できた時の喜びが大きいと思います。

 

 

どーでもいい話 どーでもよくない話

土日、コロナのワクチン接種のお手伝いのバイトをしています。予約をしていて急にこれなくなる方もおられ、ワクチンが余ることがあるようです。「もったない接種」と呼ばれ、これから打つ予定の看護師さんや保健師さん、バイトスタッフの方も接種を受けられることがあります。複数おられる立場の方が、1人2人抜けてもそんなには気にしません。

 

しかし、役場の各課の課長が、「ワクチン接種現場責任者」という大きなビブスを着けているにもかかわらず、そのビブスを外し、その方が受けるのはどうなのかな?と感じています。私は時給1,000円弱ですが、課長ともなれば、時給計算すれば4,000円ぐらいにはなるでしょうか?

 

穿った見方、斜めの見方かもしれませんが・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる