商工会からのお知らせ
【経済産業省】ものづくり補助金に係る20次締切の公募要領公開について
ものづくり補助事業公式ホームページにて、20次締切の公募要領が掲載されました。
詳細は以下よりご確認ください。
トップページ|ものづくり補助事業公式ホームページ ものづくり補助金総合サイト
【公募期間】
公募開始:2025年4月25日(金)
電子申請受付:2025年7月1日(火)17:00~
申請締切:2025年7月25日(金)17:00
採択公表:2025年10月下旬頃予定
【中小機構】「中小企業新事業進出補助金」公募要領等公開について
新事業進出補助金のHPにて公募要領等が公開されましたので、お知らせします。
詳細については、下記URLより確認ください。
<概要>
既存事業と異なる事業への前向きな挑戦であって、新市場・高付加価値事業への進出等に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援
<公募期間>
公募開始:令和7年4月22日(火)
申請受付:令和7年6月頃(予定)
応募締切:令和7年7月10日(木)18:00
補助金交付候補者の採択発表:令和7年10月頃(予定)
<補助金額・補助率>
・補助金額(上限額): 従業員規模や申請枠(賃上げ特例の適用等)に応じて、750万円~9,000万円
・補助率:1/2
<補助対象要件>
①新事業進出要件※新事業進出指針の手引き参照
②付加価値額要件
③賃上げ要件※目標値未達の場合、補助金返還義務あり
④事業場内最賃水準要件※目標値未達の場合、補助金返還義務あり
⑤ワークライフバランス要件
⑥金融機関要件※金融機関等から資金提供を受ける場合
詳細やその他は公募要領参照
<補助対象外事業者>
①本補助金の申請締切日を起点にして16か月以内に以下の補助金の補助金交付候補者として採択された事業者(採択を辞退した事業者を除く)、
又は申請締切日時点において以下の補助金の交付決定を受けて補助事業実施中の事業者
・中小企業新事業進出促進補助金(以下「新事業進出補助金」という。)
・中小企業等事業再構築促進補助金(以下「事業再構築補助金」という。)
・ものづくり・商業・サービス生産性向上促進事業(以下「ものづくり補助金」という。)
②応募申請時点で従業員数が0名の事業者
③新規設立・創業後1年に満たない事業者
詳細やその他は公募要領参照
<減点項目>
過去に以下の補助金を受給している場合、当該補助金による補助事業の、
直近の事業化状況報告等における事業化段階が3段階以下である場合は、減点を行います。
・新事業進出補助金
・事業再構築補助金
・ものづくり補助金
詳細やその他は公募要領参照
<中小企業新事業進出事業概要説明会>
実施日時 : 令和7年4月30日(水)14:00 ~ 15:00
実施方法 : Zoom(ウェビナー形式)
申込方法:HPの応募フォームより申込(先着5,000名)
【滋賀県】「滋賀県未来投資総合補助金 (第2弾)」公募開始について
「滋賀県未来投資総合補助金 (第2弾)」の公募が本日より開始されました。
当該補助金のHPも更新され、手引き等が掲載されていますので、
詳細は下記URLより確認ください。
滋賀県未来投資総合補助金(第2弾)
<概要>
本事業は、長引く物価高騰等の影響を受ける県内中小企業等において、
持続的な賃上げを実現できるよう、生産性向上や新事業展開、人材育成に資する取組を後押しし、
賃上げの原資となる付加価値額を増加させることを目的として事業者が行う未来を見据えた意欲的な取組にに対し、
予算の範囲内において間接補助金を交付するものです。
<募集期間>
令和7年4月22日(火)9:30~7月22日(火)17:00
※募集期間中であっても、申請額が予算額に達すると見込まれる時点で、受付を終了する場合があります。
<補助対象期間>
交付決定日~令和7年12月31日(水)
<補助率等>
通常枠: 補助上限100万円、補助下限15万円、補助率1/2
賃上げ枠①: 補助上限200万円、補助下限15万円、補助率1/2
賃上げ枠②: 補助上限100万円、補助下限15万円、補助率2/3
<申請方法>
システムからの電子申請
<第1弾からの主な変更点>
手引きのP15、P16参照
<問い合わせ先>
滋賀県未来投資総合補助金事務局 ※令和7年4月22日(火)9:30より開通
TEL:0570-001-178 受付:9:30~17:30(土日祝日・年末年始休み)
【滋賀県】「滋賀の幸」台湾フェアの参加事業者募集について
「滋賀の幸」台湾フェアの参加事業者募集がについて、お知らせします。
詳細は、下記HP等より確認ください。
【事業者募集】令和7年度「滋賀の幸」台湾PRを実施します!|滋賀県ホームページ
<概要>
滋賀県は県産食材の台湾での販路拡大を目的に、
招へい台湾バイヤー等との商談会および台湾の高級百貨店等における現地PR(フェア)を開催します。
<内容>
1.【説明会】 5月20日(火)13:30~15:30 台湾フェアの詳細説明(県庁及びZoom)
2.【県内商談会】 6月下旬頃 台湾バイヤー等との商談会
3.【台湾フェア】 9月中旬~11月上旬頃(2週間程度) 台湾高級百貨店等での販売・PR
参加対象: 滋賀県内の農畜水産物生産者、または県内に本社・事業所のある食品加工事業者等
対象商品: 滋賀県産農畜水産物を原料に含む食品
費用: 参加費・出展料は無料ですが、商談会・フェアに関わる一部経費(試食、渡航費等)は参加者負担となります(一部補助予定あり)。
定員: 10社程度
注意事項:
説明会参加必須。
商談会への参加がフェア参加の必須条件です。
フェアでの取扱商品は、商談後バイヤーが選定・買取ります。
フェア期間中は原則渡航し、販売促進活動が必要です。
台湾の輸入規制に適合した商品が対象です。
申込方法: 別添の申込書と提案商品情報シートをメールにて提出
提出先: gc01@pref.shiga.lg.jp
申込期限: 令和7年5月12日(月) 12時まで
<問い合わせ先>
滋賀県 農政水産部 みらいの農業振興課 食のブランド推進室(TEL:077-528-3892)
【経済産業省】「中小企業省力化投資補助事業(一般型)」第2回公募開始について
中小企業省力化投資補助金の第2回公募情報が掲載されました。
詳細につきましては、下記URLより確認ください。
トップページ(一般型)|中小企業省力化投資補助金
【公募期間】
公募開始:令和7年4月15日(火)
申請受付:令和7年4月25日(金)10:00
公募締切:令和7年5月30日(金)17:00
採択発表:令和7年8月中旬頃(予定)