Welcome

インフォメーション

2018-01-22 15:33:00

組織部による集計では、22日現在、授業研究には45名前後、懇親会は30名弱の参加状況です。そのうち賛助会員が11名(函館8名・桧山3名)参加するので、渡島の正会員は30名ちょっとの出席です。全道研究大会に向けてのプレ大会としては少し寂しい人数ですので、なんとか都合をつけて参加できるようにお願いします。

pdf 渡島体育研究集会.pdf (0.25MB)


2018-01-17 11:47:00

会報108号は、昨年11月17日(金)に行われた渡島教育研究集会北斗大会における浜分中・村田先生の授業についてと、1月26日(金)に開催される第13回渡島体育研究集会七飯大会概要が掲載されています。

pdf 会報108号 (0.62MB)


2018-01-17 11:24:00

1月26日(金) 第13回渡島体育研究集会七飯大会の中学校授業において、五島先生(七飯中)は「ゲーム分析」を取り入れます。ゲーム後の振り返りでゲーム分析を行うことによって、チームの課題や特徴が見えてくるのではないかという仮説です。ゲーム中心の授業を進める過程において、子ども達がチームの課題や特徴をつかみ、課題解決に向けて主体的に活動していくためのツールとして「ゲーム分析」が有効かどうかを実践を通して検証します。資料をアップしたので参考にしてください。

pdf ゲーム分析.pdf (0.13MB)


2018-01-17 10:26:00

七重小学校 落宰先生が発行しているバスケットボール授業通信、通称「バス通」を掲載しました。周知のとおり、1月26日(金)第13回渡島体育研究集会七飯大会でボール運動(ゴール型)の授業を公開します。2学期終了間際からバスケットボールの授業をスタートさせて準備しているところです。落宰先生は授業の様子を「バス通」に掲載して課題を整理しながら次時の学習のつなげるとともに、子ども達のモチベーションをあげてクラスの雰囲気を高めようと考えました。

pdf バス通.pdf (1.01MB)


2018-01-05 15:41:00

平成30年(2018年)がスタートしましたので、ウィルカムメッセージを変えました。


1 2 3