◆2019年度の講演会 詳細

各講演会の内容の概略を知りたい方は黄色い部分をクリックしてください。

各回の講演が終わり次第、詳細は掲載します。

 

第1回 令和元年5月12日 深澤 敦仁氏

演題 邪馬台国時代の東国社会

 

 

 第2回 令和元年7月7日 原 雅信氏

演題 群馬の縄文社会ー縄文土器はこころの器ー

 

 

第3回 令和元年9月1日 小池 浩平氏

演題 上毛野氏の実像に迫る

 

 

第4回 令和元年11月24日 清水 豊

演題 :古墳時代の災害復興を考えるー榛名30年物語ー

 

 

第5回 令和2年1月26日 土生田 純之氏と右島 和夫氏

演題 :1部. 古墳構築を考える 

◆◆◆ 2部. 両氏の対談があります。

           

 

第6回 令和2年3月8日 前澤 和之

演題 :古代群馬の馬と牧