活動の記録
2018-08-28 21:28:00
安全安心で山遊びを楽しむため・・・
自分の安全を守りながら・・・仲間の安全を守るため・・・
定期的に福岡市水道局主催で「安全救急講習」開かれている・・・
「普通救命講習修了証」の裏書を見ると6個の印がある・・・
お人形さんを使っての心肺蘇生やAEDの使い方、異物除去法や止血法・・・
毎年少しづつ変わっているのも楽しい発見。。。?
講習で習った救急手法が役に立たないことが・・・何よりの願い!!!
終了後は仲間たちと○○ビルの屋上で山の安全祈願・・・
【九老人】
2018-08-23 12:42:00
天然クーラー…野河内渓谷・・・今年は続々と遊びに来る・・・
野河内渓谷に彩りを!・・・ここ数年の活動の成果か・・・
駐車場はいつも満車状態・・・子供たちの歓声が聞こえる・・・
駐車場に隣接した「昭粋庵」竹炭窯に集う昭和の粋人の集まるトコロ・・・
忘れ物の水筒が増えつつある・・・増えたり減ったりの繰り返し・・・
夏の終わりごろはいくつ残るのか・・・
【九老人】
2018-08-03 11:07:00
N会員からのニコニコ情報
昨日サビキ釣りに行ったんだって・・・
アジ(10㎝)50匹ダッテ…竹炭窯の釣りクラブ発足が待たれる・・・
竿準備済…保管用冷蔵庫設置済…人材豊富・・・なぜ発足しない???
チャリン台所が口を明けて待っている・・・
【九老人】
2018-08-01 14:41:00
自然護岸の竹炭窯付近の流れ・・・先日の大雨で様変わり・・・
竹炭窯崩落の危機??? 竹炭窯側に流れが打ち寄せている・・・
川造りをして流れを変えよう・・・川の中の作業は涼しいだろう・・・
水遊びにあらず・・・全員で川造りに精出した・・・
ご褒美は、農園からの贈り物・・・ゴーヤ・ナス・キューリ・トマト・ピーマン・・・
作業につかれたオジサン達・・・チャリン終了で本日の作業打ち止め・・・
【九老人】