会員名簿  ボランティア保険

   在籍会員(70名)性別会員数の表示は世相を考慮して中止しました【2025.04.23現在】

 阿部武宏;安東廣敏;石津和紀;井上勉;井上まゆみ;植村昌子;大串英俊

 太田捷夫;大田宏志;大田良子;大畑妙子;大曲健次郎;小笠原正人;沖田祥子;

   尾崎計文


  甲斐千秋;木浦和子;久木元剛史; 黒木哲;毛防子和義;古賀正義;小島通昭; 

  児玉公行;後藤武士;小林寿始;米田政文;近藤雅直


 堺憲一;静間純;下池正己;進藤あけみ鈴木和人;千住光生


 高尾勝行; 高見沢千秋;舘晴夫;田中耕太郎;田宮義彦;谷昇;谷本進;

   谷本信恵;谷本生夫


 中野小夜子;中村正博;中村敦子;西田正光;西原寛


 長谷川智世美;馬場秀光;林善彦;福谷龍郎;別府洋一郎;堀騏一郎;堀智香子


 馬田幹夫;馬田まち子;真名子佳奈弥;丸林憲之;丸林八重子;

 宮田研治;森和弘;諸藤登喜子;


 山口清隆;山田稔;吉野正三;吉村誠一郎;和田きみ子; 和田元一;

 和田正秀 ; 渡辺弘嗣;

 

****************************************************************

 

ボランティア活動保険                              2025.4.1

 ※万一に備えて、年会費の一部を個人名で活動保険に加入しています。

加入窓口  福岡市早良区社会福祉協議会(092-832-7383 

補償内容

①ボランティア活動中の事故 「通常作業・草刈機・チッパー」
 ②ボランティア活動中に他人の物を壊したりケガをさせた場合
 ③活動場所と自宅との往復途上の事故   

  ※チエンソー作業保険は対象者のみ別途保険に加入します。
    チエンソー作業者認定はチエンソー班で指定します。 

保障期間  202541日以降の加入:翌日~2026331 

補償内容  補償金額等詳細は事務局にお問い合わせ願います。 

事故が起こったら 

1         福岡市早良区社会福祉協議会へ電話(092-832-7383 

2         土曜・日曜・祝日の場合は平日営業日朝速やかに連絡 

3         連絡内容は次の通り 

㋑ 会の名称(福岡市水源林ボランティアの会)・個人名・住所・連絡先
  
㋺ 事故発生の日時、場所
  
㋩ 事故の原因、状況
  
㊁ ケガの程度、病院名
  
㋭ 賠償事故の場合・・・
      
(相手の氏名、住所、連絡先、ケガまたは損害の程度)  

    弊会の加入保険は天災復旧ボランティア活動以外、

          何処のボランティア活動中でも対応しています。


   ※ボランティア活動保険加入カードの希望者は申し出ください。

 

事務局へも御一報を!おわすれなく・・・ 

事務局:田宮会員(090-2598-3669