神埼市商工会

 0952-52-7131
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2024 / 10 / 09  15:18

第8回 生産性向上のためのITフェア開催について(ご案内)

 

 

佐賀県商工会連合会では、ITの利活用を促進させることで、

事業者の抱える経営課題の整理や解決、並びに生産性の向上を

図るべく、昨年度に続き、生産性向上のためのITフェアを

開催いたします。

 

本フェアでは、県内外34社の企業等が出展し、ITやDXを

もっと身近な存在に感じていただけるよう、最新のIT商材や

サービスに触れるきっかけを創るとともに、県内事業所が抱える

課題解決の第一歩につながる支援を行います。

 

また、県内事業所によるDX化の事例紹介のコーナーもご準備

しております。

 

ぜひお申込みいただき、ご来場ください。

 

 

02.2024ITFAIR_チラシ_page-0001.jpg

1.日時  令和6年12月4日(水) 10時~17時

2.場所  ホテルグランデはがくれ(佐賀市天神2丁目1番36号)

3.内容等  DX化事例紹介【(株)中野建設様・本村製菓(株)様】

         ○体験・相談・展示ブースを常設【出展企業等】

         ○相談機関ブースを常設【中小企業基盤整備機構・情報処理推進機構】

4.紹介ツール  DX推進、DX推進人材育成、業務プロセス効率化、

         情報情報セキュリティ対策、導入支援、コスト削減、WEB・SNS戦略、AI等

5.申込方法  佐賀県産業スマート化センターWEBサイトからお申込

         (https://www.saga-smart.jp/event/2024/20240927.html

        ※ITフェアチラシのQRコードからもお申込みできます。 pdf 2024ITFAIR_チラシ.pdf (0.58MB)

2024 / 10 / 08  14:46

第2弾佐賀県中小企業生産性向上支援補助金(賃金UP支援枠・単身事業者支援枠)の公募開始について【お知らせ】


佐賀県では、原材料・エネルギー価格高騰や人材不足等厳しい経営環境の中、生産性向上

(高付加価値化・効率化)に取り組む県内中小企業者等を支援する補助金を公募しています。

 

〇補助対象事業

 生産性向上(高付加価値化・効率化)

〇取組例

・デジタル技術等を活用した業務改善の取組 ・生産の効率化等のための取組

・生産の効率化等のための取組

・新商品開発や販路開拓等の売上向上につながる取組

〇公募期間

 令和6年10月4日(金)~11月5日(火)

〇お問い合わせ先

 佐賀県中小企業生産性向上支援補助金事務局

 〒849-0932 佐賀県佐賀市鍋島町八戸溝114

  賃金UP支援枠  :0952-37-1688(賃金UP支援枠)

 単身事業者支援枠:0952-37-7871(単身事業者支援枠) 

 ※平日9時から16時30分まで。12時から13時を除く。

 

詳細につきましては、以下の資料や補助金HPをご参照ください。

HP:「第2弾」佐賀県中小企業生産性向上支援補助金(賃金UP支援枠・単身事業者支援枠)について | お知らせ | 佐賀県産業イノベーションセンター (infosaga.or.jp)

 

pdf 第2弾佐賀県中小企業生産性向上支援補助金チラシ.pdf (0.36MB)

pdf 第2弾佐賀県中小企業生産性向上支援補助金公募要領.pdf (0.74MB)

第2弾佐賀県中小企業生産性向上支援補助金チラシ_page-0001.jpg

 

2024 / 09 / 05  14:33

副業・兼業人材活用セミナーのご案内

 

副業人材や兼業人材を活用して、雇用形態に限らない人材確保の方法について学べる「副業・兼業人材活用セミナー」が佐賀県プロフェッショナル人材戦略拠点の主催で開催されます。

セミナーに参加して、「人材不足」解消のためのヒントを学んでみませんか。

 

〇セミナー概要

開催日時 令和6年10月2日(水) 14:00~16:00

場  所 三養基町商工会館 大会議室

定  員 30名

内  容 ・プロフェッショナル人材事業のご紹介

     ・講演 ふるさと副業(雇用形態に限らない人材確保のご提案)

     ・質疑応答

     ・個別相談会(個別相談を希望される方は、申込時に記入をお願いします)

 

詳細はチラシをご確認ください

pdf 副業兼業人材活用セミナーチラシ.pdf (1.62MB)

副業兼業人材活用セミナーデータ.jpg
2024 / 09 / 05  09:47

令和6年度佐賀県中小企業事業承継円滑化支援事業費補助金の公募(第3次)のお知らせ

 

 事業承継前の経営者及び事業承継後間もない後継者の円滑な事業承継を図り、地域経済の基盤となる

中小企業の事業維持に資するため、事業承継に課題のある中小企業が行う新たな商品開発・サービス導入

及び設備投資並びに後継者のいない中小企業の行う第三者承継の取組に対して補助金が支給されるもの

です。

【補助対象者】

 県内に所在する中小企業

【補助対象事業】

 円滑な事業承継に向けた体制設備に取り組む以下の事業

  ①売上確保のための新たな商品開発・サービス導入

  ②生産性向上のための設備投資

  ③上記①、②に取り組む後継者のいない事業者が第三者承継に取り組む事業

【補助率、補助上限】

  ①、②:1/2以内 100万円

  ③  :1/2以内 100万円

【公募期間】

 令和6年9月30日まで

※その他、詳細については県のHPをご覧ください。

https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00395874/index.html

事業承継円滑化補助金チラシ_page-0001.jpg

2024 / 09 / 05  09:36

サイバー攻撃と自然災害への事前対策セミナーのご案内

東京海上日動火災保険佐賀支店主催による「サイバー攻撃と自然災害への事前対策セミナー」
が開催されますのでご案内いたします。

 

サイバー事故や巨大地震、風水害など事業者を取り巻くリスクへの対応は、過去の常識が

用しない時代となってきています。

人手不足の時代にますます重要になるBCPの本当のメリットについて、経営者の生の声等を

交えながらわかりやすく、具体的に解説するセミナー内容となっております。

ぜひご参加ください。

 

開催日:令和6年10月2日(水)15001700

会 場:【メイン会場】佐賀東京海上日動ビル8階大会議室

 【鳥栖サテライト会場】鳥栖商工会議所2階研修室 他6会場

講 師:東京海上日動火災保険㈱ 広域法人部 専門次長 中村 郁雄 氏

申 込:添付チラシ裏面の申込用紙、またはWEBからお申込みください。

https://forms.office.com/r/V2UKTqAZBb

 

pdf 10月2日開催サイバー攻撃と自然災害への事前対策セミナーチラシ.pdf (0.76MB)

       10月2日開催サイバー攻撃と自然災害への事前対策セミナーチラシ_page-0001.jpg             
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2025.04.25 Friday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる