商工会からのお知らせ
「大丸」福岡天神店B2にて「神埼フェア」を開催します! 【10/4~10/10】
「大丸」福岡天神店 東館地下2階イベントスペースにて、「神埼フェア」を開催します。
神埼市商工会員より9社が出店されています!
お買い物と合わせて、神埼市の自慢の味を堪能してください!
●会場場所:大丸 福岡天神店 地下2階 イベントスペース
〒810-8717 福岡市中央区天神1-4-1
●開催期間:令和5年10月4日(水)~10日(火)
●出店事業者:〇神埼やぐら寿司
〇コメコロールズ
〇本間農園
〇㈱香月農園
〇キムチ工場アナログ神埼店
〇ベーカリーフルサークル
〇㈲井上製麺
〇ヤクルト食品工業㈱
〇大串製菓
皆様の多数のご来場を、心よりお待ちしております!
「グーペ」オンライン研修会のご案内
この度、ホームページ作成ツール「グーペ」の理解向上の図るべく、オンライン研修会が開催されます。
グーペをご利用の方や、ホームページの作成を考えている方は、この機会にぜひご参加ください。
【日時】令和5年10月13日(金)13:30~16:00
【講師】GMOペパボ社EC事業部 髙橋氏
【定員】500名
【カリキュラム】
・ホームページ作成サービス「グーペ」の紹介
・グーペホームページ作成コンテスト参加者のホームページ紹介
・ホームページの役割と目的
・グーペに申込をする
・デザインを設定する
・外部ツールを活用する
・ホームページの土台を作成する(基本設定、店舗情報、トップページ)
・ホームページに動画を埋め込む
・SNSと連携する
・SEO設定
・有料プランの紹介とプラン変更
【参加申込方法】
以下のURLよりご登録ください。
https://pepabo.zoom.us/webinar/register/WN_j1Tr3VthRFuVZFgEAJ4lKw
「ニッポン全国物産展」出展者募集について
本年度も東京・池袋サンシャインシティにて「ニッポン全国物産展」が開催されます。
今回は、実演販売を行う食品事業者を中心として地域色溢れるフードイベントとして開催され、「日本最大級のフードコートを擁するニッポン全国物産展」をテーマに商品構成を行い、ファミリー層から年配層まで幅広く楽しめるコンテンツを企画されています。
出展を希望される方はぜひお申込みください。
◆開催日時
令和5年11月17日(金)~19日(日)【3日間】 10:00~19:00
※最終日は、18:00まで
◆開催場所
池袋サンシャインシティ 展示ホールA・B
◆展開内容
地域特産品の販売
◆開催規模
来場者約7万人を想定
◆申込方法
https://forms.gle/FfiGzxk88xF9GBjSA
上記のURLからお申込みください。
◆応募締切
令和5年8月3日(木)17時必着
※出店地域や出店商品の重複により審査がございますので期日厳守でお願いします。
◆詳細
その他詳細につきましては、募集要領をご覧ください。
令和5年度販路開拓パッケージ事業~商品力強化~の実施について

佐賀県商工会連合会では、昨年度に引き続き、県内会員事業者が販売する自社商品のブラッシュアップ、新たな販路の開拓支援を目的とし、「販路開拓パッケージ事業」が実施されます。
今年度は特に「商品」に着目し、消費者ニーズに適した商品づくりについて学ぶセミナーや、事業所を訪問し指導や助言をいただく個別訪問相談会の実施、個別商談会やSAGAよかショップ(EC&即売会)にて売上拡大を目指すのみならず、全体を通して専門家・バイヤー・消費者の様々な視点から商品に対する意見や評価を収集し、商品の見直し等につなげ、商圏拡大や長期的な売上拡大を図ることを目的としています。
自社商品の改良や販路拡大、課題解決に向け積極的にご参加ください。
◆事業内容(下記の流れで一気通貫の支援)
①集団セミナーの受講
まずは商品改良や開発、商談会成約を高めるための知識を習得
②個別訪問相談会の実施
各事業所にて、商品改良や開発、商品等の課題について専門家より直接アドバイス
③個別商談会の参加
取引成約及び商品に関する「バイヤーの声」を聞き、今後の商品改良等につなげる
④ECサイトや即売会への出品
お客様の声を聞き、今後の商品改良につなげる
⑤フィードバック
事業の振り返りや収集したデータをフィードバック
◆参加費:1事業者10,000円
◆対象者:食品製造業・加工業者
◆定員:先着10事業者程度
◆申込方法:
添付チラシの必要事項をご記入の上、FAX(0952-24-0929)にてご提出いただくか、下のURLよりお申込みいただけます。
◆申込期限:8月1日(火)まで
◆問合せ先
佐賀県商工会連合会 TEL:0952-26-6103
神埼市商工会 TEL:0952-52-7131
◆チラシ
佐賀県小規模事業者事業継続力強化支援事業費補助金(二次公募)のご案内

近年、豪雨災害等、小規模事業者に甚大な被害を及ぼす災害が相次いでおり、ひとたび被災すると経営に大きな影響を受ける可能性があります。
本補助金は小規模事業者の経営力の強化を促し、地域経済の基盤となる小規模事業者の事業維持のため、事業継続計画(BCP)等を作成した県内小規模事業者の行う防災・減災に係る設備導入を行う場合に補助金が支給するものです。
このたび、補助金申請の二次公募が行われていますので、申請を希望される方は、添付チラシ及び佐賀県のHPをご確認いただき、神埼市商工会(TEL:0952-52-7131)までお問い合わせください。
【対象者】
県内に所在する小規模事業者
【対象事業】
事業継続力強化に向けた体制設備に取り組む事業で、防災・減災を図るための設備投資に係る事業(例:止水板、排水ポンプ、自家発電機、防火シャッター、排煙設備等)
【補助率】 2/3以内
【上限額】 200万円
【公募期間】令和5年6月30日~令和5年8月10日まで
【その他、詳細は県のHPをご参照ください。⇓】
【添付】