商工会からのお知らせ
令和3年8月の佐賀豪雨にて被災された皆様へ(佐賀県からの再建型補助金のご案内です)
令和3年8月豪雨により被害を受けた県内の小規模事業者が取り組む防災対策に要する費用補助の申請が開始されました。
詳細は、以下内容及びリンク先(佐賀県HP)をご覧ください。
①佐賀型商工業者再建補助金
★県内全域の被災商工業者が再建するために必要な施設・設備等の復旧に要する費用が対象です。
★補助率:中小企業・小規模事業者→3/4
中堅企業→1/2
★補助上限額:3億円
<補助事業者となるための要件> ※(1)と(2)はいずれかで結構です。
(1)令和3年8月豪雨以前に災害対策を実施していた事業者
(2)令和3年8月豪雨以前に保険に加入していた事業者
(3)BCP(事業継続力強化計画等)を策定する事業者もしくは策定済の事業者
(4)この補助金で復旧した設備等について保険に加入する事業者 ※小規模事業者は「推奨」
<公募期間>
第1期:令和3年11月18日(木)~同年12月14日(火)
第2期:令和3年12月15日(水)~令和4年1月14日(金)
詳しくはこちら→ https://www.pref.saga.lg.jp/bousai/kiji00383535/index.html
②佐賀県小規模事業者事業継続力強化支援事業費補助金(災害型)
★県内全域の被災商工業者の防災対策に資する費用が対象です。
★補助率:2/3
★補助上限額:200万円
★補助対象費目:防災対策を図るための設備投資費用
例)設備のかさ上げ、止水板の設置、排水ポンプの整備等
<公募期間>令和3年11月18日(木)~同年12月28日(火)
詳しくはこちら→ https://www.pref.saga.lg.jp/bousai/kiji00383537/index.html
③佐賀型商工業者BCP策定支援補助金
★県内全域の被災商工業者のBCP策定に係る費用が対象です。
★補助率:中小・小規模事業者→3/4
中堅企業→1/2
★補助上限額:75万円
★補助対象費目:BCP(事業継続強化計画等)の策定の際に助言を受けた専門家等への謝金など
<公募期間>
第1期:令和3年11月18日(木)~同年12月14日(火)
第2期:令和3年12月15日(水)~令和4年1月14日(金)
詳しくはこちら→ https://www.pref.saga.lg.jp/bousai/kiji00383536/index.html