商工会からのお知らせ
連携事業継続力強化計画普及セミナーの開催について
令和6年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」は最大震度7を記録し、個人の安全や生活への影響はもとより、中小企業・小規模事業者は、事業継続の危機に晒されています。 こうした状況を踏まえ、中小企業の災害等への対応力を高めるため、令和元年 7 月 16 日に「中小企業の事業活動の継続に資するための中小企業等経営強化法等の一部を改正する法律」(中小企業強靱化法)が施行され、「事業継続力強化計画」等の認定制度が創設されています。 自社における災害等のリスクを認識し、事業継続に必要な初動対応や人・モノ・金・情報の検討を行い、災害等に備えることが出来るため、事業継続力強化計画への取組が大変有効です。 本セミナーでは、複数の事業者が連携して行う「連携事業継続力強化計画」策定の有効性とその効果、導入事例紹介等と、策定に向けた支援施策(無料の専門家派遣制度)について具体的に解説されます。
日 時:2024年02月05日(月曜日) 14時00分 ~ 15時30分
場 所:佐賀商工ビル7階中会議室(佐賀市白山2-1-12)
テーマ:連携 事業継続力強化計画普及セミナー(佐賀会場)
対象者:中小企業・組合等の団体
参加料:無料
定 員:20名
申込受付:1月31日(水)まで
申込方法:下記のURLより
セミナーチラシ
農林水産物・食品輸出商談スキルセミナーの開催について
ジェトロ佐賀では、新規輸出に取り組む事業者や輸出に関心のある事業者向けに、農林水産物・食品輸出商談スキルセミナーが開催されます。
本セミナーでは、商談会参加前の情報収集や事前準備、商談本番での対応、商談終了後の一連の流れを解説されます。
ご興味のある方はぜひご参加ください。
開催日時:1月25日(木) 10:00~11:30
会 場:佐賀市市民活動プラザ(佐賀商工ビル)4階A・G会議室
https://www.tsunasaga.jp/plaza/access.html
※Zoomにて同時ライブ配信
講 師:西本 和弘(にしもと かずひろ)氏
参 加 料:無料
定 員:会場参加30名(先着順)、オンライン参加30名
申込期限:2024年1月24日(水)12:00まで
申込み・詳細につきましては、下記のURLよりご確認ください。
https://www.jetro.go.jp/events/sag/a7c6d60c7347e806.html
農林水産物・食品輸出商談スキルセミナー チラシ
農林水産物・食品輸出商談スキルセミナーチラシ.pdf (0.6MB)