商工会からのお知らせ
11月期開催オンラインサポートデスク(EC相談体制構築支援)について
愛媛県営業本部より、ネット販売11月期開催の案内がありましたので、お知らせいたします。
コンサルを希望される事業所の方は、別紙相談申込書に会社情報等を記載いただき、10月29日(金)までに営業本部宛て(ehime-sales@pref.ehime.lg.jp)へ送信いただきますようお願いいたします。
【11月期開催日】
➀11月10日(水)14:00-16:00
②11月24日(水)14:00-16:00
<サービスの概要>
目的 県内事業者のEC分野における稼ぐ力の向上
場所 オンライン(ZOOM)
対象 県内事業者等(すご味・すごモノ) ※申込は先着順(複数回利用可)
内容 別添の相談申込書に基づき、デジタルコーディネーターによるコンサルティング(ネット診断含む) ※楽天出店以外に関すること
相談例 「新たにネットショップを立ち上げたい」
「出店先がたくさんあり、結局どれを選べばよいのか分からない」
「ネットショップの売上アップのアドバイスがほしい」
「出展したが、どう集客したらいいか分からない」
「商品ページを魅力的にするにはどうすればいいか」等
詳細につきましては、別添チラシをご覧ください。
<関連ファイル>
求人者マイページのご案内
松山公共職業安定所より、求人者マイページについてのご案内がありました。
ハローワークインターネットサービス上に求人者専用の「求人者マイページ」を開設すると、会社のパソコンから求人申し込みや内容変更などのサービスをご利用いただけます。
なお、マイページの開設手続きは、ハローワークの窓口でご案内しています。
<主なサービス内容>
●求人の申込み
●申し込んだ求人内容の確認・変更や求人の募集停止、事業所情報の変更など
●事業所の外観、職場風景、取扱商品などの画像情報の登録・公開
●ハローワークからオンラインで職業紹介を受けること(オンラインハローワーク紹介)
●求職者からの応募を直接受けること(オンライン自主応募)
●ハローワークからご紹介した求職者(応募者)の紹介状の確認、選考結果(採用・不採用)の登録(ハローワークに連絡)
●メッセージ機能(ハローワークからご紹介した求職者(応募者)とのやりとり)
●求職情報検索
ハローワークインターネットサービスやマイページの操作方法に関するお問い合わせ
電話 0570-077450 受付日時:月曜~金曜 9:30~18:00(年末年始、祝日除く)
※ナビダイヤルのため、通話料がかかります。※ご利用の電話回線によっては、接続できない場合があります。
メール helpdesk@hd.hellowork.mhlw.go.jp
ハローワークでの求人申込は事業所所在地を管轄するハローワークまで(全国のハローワーク所在地一覧)
雇用保険マルチジョブホルダー制度について
厚生労働省では、令和4年1月1日から65歳以上の労働者を対象に「雇用保険マルチジョブホルダー制度」を新設します。
従来の雇用保険制度は、主たる事業所での労働条件が1週間の所定労働時間20時間以上かつ31日以上の雇用見込み等の適用要件を満たす場合に適用されます。
これに対して、雇用保険マルチジョブホルダー制度は、複数の事業所で勤務する65歳以上の労働者が、そのうち2つの事業所での勤務を合計して以下の要件を満たす場合に、本人からハローワークに申出を行うことで、申出を行った日から特例的に雇用保険の被保険者(マルチ高年齢被保険者)となることができる制度です。
●適用要件
・複数の事業所に雇用される65歳以上の労働者であること
・2つの事業所(1つの事業所における1週間の所定労働時間が5時間以上20時間未満)の労働時間を合計して1週間の所定労働時間が20時間以上であること
・2つの事業所のそれぞれの雇用見込みが31日以上であること
詳しくは、関連リンクまたは関連ファイルをご確認ください。
<関連リンク>
<関連ファイル>
事業主向けリーフレット.pdf (0.24MB)