商工会からのお知らせ
人材育成・採用ワーキンググループキックオフセミナーの開催について
今年度の人材育成・採用ワーキンググループ(WG)は、イノベーションに取り組む県内企業と求職者・就活生とのマッチングを実施するとともに、交流の場(コミュニティ開設・運営) を提供いたします。
1 開催日時 令和4年7月29日(金)14:00-16:00
2 開催方法 オンライン(zoom開催)
3 参加費用 無料
申込フォーム https://forms.gle/5tBXPGaWWYyRjzmP9
〒791-1101 松山市久米窪田町337-1 テクノプラザ愛媛内
電話 089-960-1136 FAX 089-960-1105
E-mail efi@ehime-iinet.or.jp
R40729_EFIイベントチラシ.pdf (1.21MB)
新ビジネスモデル展開促進補助金事業に係る第2次募集開始について
愛媛県商工会連合会では、エネルギー価格の上昇や原材料費の高騰、未だ収束が見通せない感染症の影響など、域内事業者を取り巻く経営環境等を鑑み、支援拡充の一環として、標記補助金事業の追加募集を行います。
本事業は、第1次募集と同様に、県内全域の中小・小規模事業者を対象とし、社会経済環境の変化に応じた新たなビジネスモデルの展開に取り組む費用の3分の2(補助金額:下限50万円/上限100万円)を補助します。
詳細につきましては、関連ホームページまたは関連PDFをご確認ください。
〈関連ホームページ〉
〈関連PDF〉
〈問い合わせ先〉
補助金事務局(専用電話):089-994-8316
ウクライナ情勢の影響に対する各種支援策等について
このことについて、経済産業省(中小企業庁)では、ウクライナ情勢の影響を受ける輸出入関連事業者を対象とした支援策を公表しました。また、本支援策には、第9回公募開始予定の小規模事業者持続化補助金(一般型)において、ウクライナ情勢等の影響を受けている事業者を優先採択する旨の内容が盛り込まれております。詳細につきましては、下記の関連ホームページやリーフレットにてご確認ください。
・関連ホームページ
・関連リーフレット
中小企業退職金共済制度について
このことについて、独立行政法人勤労者退職金共済機構より【中小企業退職金共済制度】について周知のご案内がございましたのでお知らせします。
【中小企業退職金共済制度】
〈制度の概要〉
中退共制度は、昭和34年に中小企業退職金共済法に基づき設けられた中小企業のための国の退職金制度です。
中退共制度をご利用になれば、安全・確実・有利で、しかも管理が簡単な退職金制度が手軽に作れます。
この中退共制度は、独立行政法人勤労者退職金共済機構・中小企業退職金共済事業本部(中退共)が運営しています。
〈制度の目的〉
中小企業者の相互共済と国の援助で退職金制度を確立し、これによって中小企業の従業員の福祉の増進と、中小企業の振興に寄与することを目的としています。
〈制度のしくみ〉
事業主が中退共と退職金共済契約を結び、毎月の掛金を金融機関に納付します。従業員が退職したときは、その従業員に中退共から退職金が直接支払われます。
その他詳細は下記の関連ホームページをご確認ください。
〈関連リンク〉
東温市 中小零細企業現状把握調査にご協力お願いします。
東温市が中小零細企業調査を実施します。
東温市では、東温市内の事業所の皆様がより事業を営みやすく、このまちで働くことを誇りに思えるようなまちづくり、後の世代にもこのまちで事業をずっと続けてほしいと心から思えるようなまちづくりのため、平成25年に「東温市中小零細企業振興基本条例」を制定し、支援の取組みをつづけて参りました。
この度新型コロナウイルス感染症の影響などにより、社会情勢が大きく変化する中で、条例に基づく振興施策をさらに推進するために、今年度6年ぶりに本調査を実施することになりました。
東温市から委託を受けた調査員が、皆様の事業所を訪問いたしますので、お忙しい中お手数をおかけしますが、調査へのご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。