商工会からのお知らせ
松山圏域中小企業販路開拓市2023の募集について
「食」をテーマに、県内外の百貨店・スーパー等のバイヤーがブースを設け、松山圏域の地元売り手事業者(中小企業・小規模事業者)が直接売り込みをかける「逆」商談会を開催することで、地元にいながら流通のノウハウを習得するとともに、首都圏から県内までの販路拡大につなげます。
昨年度に引き続き、今年度も松山圏域の3市3町(松山市、伊予市、東温市、松前町、砥部町、久万高原町)で開催します。
開催日時:2023年1月18日(水) 9:00~17:00
会場:松山市総合コミュニティセンター 企画展示ホール
定員:40社(新規応募優先)
応募期間:2022年7月26日(火)~9月30日(金)
応募方法:FAX又は専用のWEBでお申し込みください。
参加応募先:(有)永瀬事務所(委託事業者)内 「松山圏域中小企業販路開拓市2023」商談会係
〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-10-8第3SSビル901
その他詳細は、下記のパンフレットPDFにてご確認ください。
お問い合わせは右記のメールまで hanro2023@buyersguide.jp
FAXで応募:03-6256-9495
WEBで応募:https://buyersguide.jp/hanro2023/entry/
<関連ポスター>
<関連パンフレット>
【販路開拓市2023】地元売り手事業者募集パンフレット.pdf
令和4年度当初予算「事業承継・引継ぎ補助金」について
中小企業庁では、事業承継を契機とした新しい取り組みや事業再編・事業統合に伴う経営資源の引継ぎを支援します。
詳しくは、関連リンクをご覧ください。
<関連ホームページ>
<関連PDF>
東温市まるごと応援補助金(コロナ臨時分)
東温市では、長期化している新型コロナウイルス感染症の影響を受けながらも、東温市内で新たな挑戦や取組みを実施しようと検討している中小零細企業をまるごと支援するために補助を行います。
なお、本補助金は、2022年4月1日から受付を開始している「中小零細企業まるごと応援補助金」とは異なる補助金となります。
詳細につきましては、東温市役所ホームページ及び関連ファイルをご覧ください。
<関連リンク>
東温市役所ホームページ(中小零細企業まるごと応援補助金・コロナ臨時分)
<関連ファイル>
雇用調整助成金等の活用について
このことについて、愛媛労働局よりご案内がございましたのでお知らせいたします。
雇用調整助成金について、令和4年6月30日までとされていた特例措置について、対象期間が令和4年9月30日まで延長されました。
令和4年4月以降の休業からは、不正申請の抑止力を高める観点及び実態に即した支給とする観点から、申請内容をより適正に確認するための運用の見直しを行っております。
一方で、人手不足の問題を抱える企業が多い状況を踏まえ、産業雇用安定助成金の活用により、人手が過剰な企業から人手不足の企業への在籍型出向の一層の支援を図るなど、雇用調整助成金以外の支援策も併せて実施しております。
詳細につきましては、関連リンク及び関連ファイルをご参照ください。
<関連リンク>
<関連ファイル>
令和4年9月までの雇用調整助成金の特例措置等について.pdf
令和4年度EC活用セミナー等のご案内について
全国商工会連合会では、自社ECサイトを活用した情報発信や販路開拓等の促進を図るため、ECに関する啓発から実践的な運用まで一連のオンラインセミナー等を通年で開催します。
直近では、以下の4つのセミナー等を開催します。
① 7月 22日(金) メルカリshopsセミナー
② 8月 3日(水) 商品開発セミナー
③ 8月 24日(水) SNS活用相談会
④ 8月 30日(火) 販路拡大支援セミナー(カラーミーショップ等)
【申込方法】
関連リンク(イベント詳細ページ)または関連ファイル(チラシQRコード)からお申し込みください。
【申込開始日】
令和4月7月20日(水)
<関連リンク>
<関連ファイル>