お知らせ

2021-09-23 11:05:00

「肺」の乾燥する季節です

https://ameblo.jp/shirasaki-kanpo/entry-12699630637.html

 

漢方では肺は常に潤っていないといけない臓器といわれていますが、

乾燥するこの季節は漢方的に肺の弱る季節いわれています。

 

 

肺が乾燥すると

  • せきが止まらない(コンコン、乾燥の音)→炎症へ
  • のどが乾燥、声のかすれ→炎症へ
  • 乾燥した粘膜はウィルスが入りやすい
  • 肺の乾燥で体に酸素がまわりにくく、他の臓器にも悪影響

…など、様々な体調不良の原因にもなります。

2021-09-08 14:00:00

秋の季節に多いご相談

https://ameblo.jp/shirasaki-kanpo/entry-12696764701.html

 

~秋に多いご相談~

 

口朝方だるくて起きるのがつらい

ロやる気が起きない
口疲れやすい
ロ血色が悪く顔色がすぐれない
ロ立ちくらみやふらつきがある
ロ手足やおなかが冷えやすい
口食欲がない

 

…など

こういったつら~い不調は秋冷えが原因かもしれません。

2021-09-01 11:41:00

元気に秋を過ごす5つのポイント

ブログ

https://ameblo.jp/shirasaki-kanpo/entry-12695425808.html

 

 

今からでも遅くない!元気に秋を過ごす5つのポイント

 

①食事

食事の基本は、1日3食· 規則正しくバランス良く。

胃腸に負担をかけないよう冷たい物をなるべく避け、温かいものを良く噛んでゆっくり食べましょう。
 

②入浴

1日の疲れを取りリラックスして眠る為には、 ぬるめのお風呂にゆっくり浸かり、 体力·胃腸を回復させましょう。
 

③冷房

外気との温度差は5℃以内が理想。

お腹まわりや下半身の保温には気をつけましょう。
 

④運動

冷房の効いた室内にばかりいたり、気候が涼京しくなると汗をかかなくなり、体内に疲労物質が溜まり、 疲れやすくなります。

適度に汗をかく運動をしましょう。

 

⑤睡眠

朝一番に太陽の光を浴びることで、 夜、 眠りにつきやすくなります。

朝はウォーキング、 夜はゆっくり入浴して、心と体をリラックスさせましょう。
 

 

そして、ミネラルやビタミンは疲労回復や体調維持には欠かせません。
夏の簡単な食事では不足する上、汗や尿として消耗されてしまいます。

普段の食事で積極的に補給しましょう。

1
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる