米原市商工会

滋賀県米原市の経済団体である米原市商工会のホームページです。
経営相談・販路開拓・金融(マル経融資)・記帳代行・確定申告相談・IT(DX)支援・労務・地域交流など、是非ご相談下さい。
 0749-52-0632
お問い合わせ

お知らせ

2022 / 03 / 11  10:30

滋賀県商工会ERPシステムについて

滋賀県商工会連合会では、財務会計・販売管理・給与計算などを統合管理できる「滋賀県商工会ERPシステム」を各商工会及び利用者向けに提供をする予定をしております。

滋賀県商工会ERPシステム機能一覧及びオンラインマニュアルについて

滋賀県商工会ERPシステムは(株)スマイルワークス社製のクラウドERP「SmileWorks」の一部機能を提供していますので、機能一覧については下記をご確認下さい。

 

弊社サービスご利用時の注意点、共通設定(初期設定)、契約状況の確認
SmileWorksを使う前に
インターネット環境の注意点
ご操作いただく際の注意点
サポートサービスのご案内
印刷で出力されるPDFの文字の太さが変わったり、文字間が広くなったり、くっついたりしてしまう
マイページでできること(契約状況の確認等)
SmileWorksの契約状況・請求金額の確認方法
SmileWorks事務局からのメール配信の受信担当者を変更したい、住所を変更したい
Freeプランから有償契約に変更する方法
「ホーム画面」の概要
「ホーム画面」でできること
付箋一覧
ログインしているユーザIDのパスワードを変更したい
ホーム画面の画像を変更しよう
お気に入り(ショートカット)を変更しよう
背景を変更しよう
共通マスタの初期設定
ユーザID「admin」とは?(旧仕様)
マイページの会社基本設定(請求先情報)の登録
SmileWorks ERPシステムの会社情報の初期登録
SmileWorks ERPシステムの会社情報の修正方法
ユーザIDをつくろう
システムへのアクセス履歴を確認する
部門を登録しよう
社員を登録しよう
取引銀行を登録しよう
取引銀行に登録した口座情報を削除したい
部門を組織化しよう
CSVファイルの0(ゼロ)が消えてしまう/誤変換が起きてしまう
「CSVがダウンロードできない」、「ボタンを押しても動かない」場合にお試しいただきたいこと
CSVインポートを活用して設定する
設定状況(ウィザード画面)の表示・非表示
ログインに関するよくある質問
ログイン画面にある「パスワードをお忘れの方」を利用したが、パスワード再設定用のURLがメールされてこない
ログインはできたが、機能にアクセスができない
会計業務
はじめに
会計の年間スケジュール(法人)
SmileWorks ERPの会計システムは「電子帳簿保存法」に対応しています!
初期設定をしよう
会計を利用する際に必須となる設定
会計設定のそれぞれの設定内容
会計基本情報の設定
勘定科目の設定(法人)
勘定科目の設定(個人事業主)
勘定科目残高の設定
補助科目の設定
補助科目残高の設定
摘要(摘要辞書)の設定
経費辞書を設定しよう~経費辞書~
経費辞書を設定しよう~精算科目~
経費辞書を設定しよう~経費辞書選択(全体)~
経費辞書を設定しよう~個別設定~
仕訳辞書の設定
伝票辞書の設定
「プロジェクト」の利用設定
「プロジェクト」「 セグメント」「 セグメント2」の違い
プロジェクトの設定
セグメントの設定
販売連動科目・給与連動科目の設定
販売連動科目の設定
給与連動科目の設定
マスタインポート
日次
伝票に記帳しよう
現金・預金を管理しよう(現預金出納帳)
登録した伝票を確認しよう(仕訳日記帳)
登録した伝票を削除したい
修正前の伝票や削除した伝票の内容を確認したい(仕訳履歴)
経費精算をしよう(社員編)
経費精算をしよう(経理担当者による代理登録)
経費精算の承認をしよう
経費精算のFBデータを出力しよう~準備編~
経費精算のFBデータを出力しよう~出力編~
月次
残高試算表を確認しよう
残高試算表データを年間推移で確認しよう
科目ごとの取引を確認しよう(総勘定元帳)
資金繰りの見込と実績を対比してみよう
決算
決算書(決算報告書)を出力しよう
内訳書を作成しよう
支払調書を作成しよう
消費税集計表は、どういう条件で集計しているのか?
キャッシュ・フロー計算書で現金の流れを把握しよう
確定申告用のマイナンバーを登録しよう(個人事業主)
確定申告書をつくろう(個人事業主)
決算が終わったら期締めをしよう
次年度の会計期をつくろう
仕訳制御
販売連動を使ってみよう
給与連動を使ってみよう
減価償却費(固定資産)を計上しよう
会計データを仮確定しよう(月次締め)
固定資産
固定資産を管理したい(固定資産の設定)
固定資産を登録しよう
工事台帳
工事台帳を使いたい
工事台帳の基本設定をしよう
工事台帳に工事を登録しよう
工事の経費を登録しよう(工事完了前)
工事の経費を確定しよう(工事完了)
工事台帳を印刷しよう
グループアカウントの活用(会計事務所・グループ会社向け機能)
グループアカウントでのログイン方法
グループアカウントの一括印刷を使ってみよう
配賦機能を活用しよう
部門配賦を活用しよう
プロジェクト配賦を活用しよう
会計機能のよくある質問
経費精算の仕訳日付はいつになるか
前期以前の残高試算表を表示させたい
補助元帳を出力したい
総勘定元帳にて各伝票の左にあるチェックボックスはなんですか?
期締め処理後の伝票修正方法について
期締め処理を行っていないが翌期の伝票を登録したい
登録済みの伝票をコピーしたい
前期末残高と当期首残高の金額が一致しない
勘定科目残高と補助残科目残高が一致しない
承認した経費精算を削除したい
仕訳伝票を一括削除したい
仕訳日記帳で伝票の表示順番を切り替えたい
補助科目が削除できない
販売管理業務
案件管理の初期設定をしよう
案件の基本設定をしよう
案件の承認設定をしよう
案件の稼働設定を登録しよう
販売管理の初期設定をしよう
販売設定の流れ
販売基本情報を設定しよう①初回設定時の流れ
販売基本情報を設定しよう②「基本」タブで設定できること
販売基本情報を設定しよう③「伝票番号」タブで設定できること
販売基本情報を設定しよう④「販売印刷設定」タブで設定できること
販売基本情報を設定しよう⑤「仕入印刷設定」タブで設定できること
販売基本情報を設定しよう⑥「単発取引」タブで設定できること
[帳票ワンポイント]請求書に振込先を印字したい
[帳票ワンポイント]帳票に任意のコメントを入れたい
[帳票ワンポイント]帳票に自社のロゴを印字するには?
おカネの回収・支払サイクルの条件となる設定をしよう
得意先を登録しよう(基本設定)
得意先を登録しよう(得意先ごとに振込先を設定して印字する)
複数の納品先の請求を本社に一括請求したい(得意先グループでまとめよう)
仕入先を登録しよう
商品を登録しよう
倉庫の設定をしよう
モノを売る(販売管理)
[販売管理]見積登録をしよう
[販売管理]受注登録をしよう
[販売管理]納品指示(出荷指示)をしよう
[販売管理]売上登録をしよう
商品明細行単位でできる操作
見積一覧・受注一覧・納品一覧・検収EDI一覧・売上一覧の基本の操作
請求に関する各一覧の見方
請求書を発行しよう(掛け(締め)の場合)
請求書を発行しよう(掛け(都度)の場合)
請求書を発行しよう(都度取り纏め)
モノを仕入れる(仕入管理)
[仕入管理]見積依頼を登録しよう
[仕入管理]発注登録をしよう
[仕入管理]仕入登録をしよう
見積依頼一覧・発注一覧・入荷EDI一覧・仕入一覧の基本の操作
支払に関する各一覧の見方
支払明細書を発行しよう(掛け(都度)の場合)
支払明細書を発行しよう(掛け(締め)の場合)
伝票登録【応用編】
値引きの時の注意点は?
販売掛け率を変更したい
請求区分を変更したい
商品を返品しよう
伝票を複製するとき
単発取引の伝票を登録しよう
メール送信で帳票データを送ろう
メール送信で帳票データを送ろう
メール送信で請求書を送ろう
ファイル共有の利用方法
[ファイル送信]受信者側:帳票データの閲覧・ダウンロードの方法
FAX送信の利用方法
FAX送信で帳票データを送ろう
EDIを使おう(基本/連携申請・招待の方法)
販売管理システムのEDI機能とは何か?
EDIの利用を開始するには?~SmileWorksを利用している取引先にEDI連携申請をしよう
EDIの利用を開始するには?~SmileWorksを利用していない取引先を招待しよう
EDI連携の申請を受けたら?~SmileWorks利用者同士がつながる方法
EDI連携の申請を受けたら?~SmileWorks Freeの招待を受けて、新規に利用を開始する場合
Freeプランをご利用のお客様が取引先にSmileWorksを紹介(招待)できる条件
EDIを使おう(自社:受注する)
EDI送信:見積書を送ろう(自社→得意先)
EDI受信:発注書を確認しよう(得意先→自社)
EDI送信:注文請書を送ろう(自社→得意先)
EDI送信:納品書を送ろう(自社→得意先)
EDI受信:検収書/受領書を確認しよう(得意先→自社)
EDI送信:請求書を送ろう(自社→得意先)
EDIを使おう(自社:発注する)
EDI受信:見積書を確認しよう(仕入先→自社)
EDI送信:発注書を送ろう(自社→仕入先)
EDI受信:注文請書を確認しよう(仕入先→自社)
EDI受信:納品書を確認しよう(仕入先→自社)
EDI送信:検収書を送ろう(自社→仕入先)
EDI受信:請求書を確認しよう(仕入先→自社)
おカネを管理する(入出金管理)
掛け(締め)取引の入金登録をしよう
掛け(都度)取引の入金登録をしよう
締め支払登録をしよう
都度支払登録をしよう
手形の管理をしよう
案件を登録しよう
案件を登録しよう
収支計画を登録しよう
案件の稼働報告を入力しよう
案件で使った経費精算をしよう
承認フローを活用しよう
承認依頼をしよう
承認登録をしよう
継続契約を活用しよう
継続契約を登録しよう
継続契約の売上計上処理をしよう
継続契約登録画面でできること
継続契約の更新処理をしよう
口座振替を活用しよう
口座振替の利用に必要な設定をしよう
口座振替を利用しよう
在庫の管理をする
入出庫推移表で確認できること
入出庫一覧で確認できること
在庫一覧で確認できること
入出庫登録をしよう
棚卸調整をしよう~単価編~
棚卸調整をしよう~在庫編~
販売機能のよくある質問
出庫予定数量がマイナスになっている
納品先と請求先が異なる場合の設定をしたい②【納品書も請求書も納品先ごと発行だが、請求書の宛名のみ請求先とする】
登録している伝票上で原単価を変更したい
一つの伝票に標準税率の商品と軽減税率の商品が混在するとき
新消費税10%仕様になる前に登録した販売の各伝票を修正する方法
帳票の宛名の敬称を「御中」ではなく「様」にしたい
都度取り纏め請求をしている先の請求内容を修正したい
販売の帳票がズレて用紙に印刷されてしまう、印刷がうまくいかない
マスタを変更したら過去の伝票にも反映されますか?
販売の集計などの一覧で、期間に次の年が表示されない。集計が合わないことがある
自社担当者を増やしたい
商品名の文字数は何文字まで登録できますか?
商品コードは何文字まで登録できますか?
支払登録をしたが正常に反映されていない
仕入登録の仕入日よりも前の支払日の支払登録するには?
入金登録をしたが正常に反映されていない
伝票番号を修正したい
請求書に振込先銀行口座の情報を載せたい
会社情報を変更したが見積書などに反映されない
自動採番にしているのに伝票番号が重複してしまう
得意先の締日グループまたは入金条件を変更したい
都度取り纏め請求の入金登録をしたい
都度取り纏め請求の入金登録を修正したい
納品先と請求先が異なる場合の設定をしたい①【納品書のみ納品先、請求書は請求先にまとめる】
発注書に納入期限・取引方法・支払予定日が印刷されなくなった
給与業務
はじめに
SmileWorksシステムで管理できる給与業務
給与業務の年間スケジュール
給与の初期設定をしよう
給与の設定の流れ
給与の設定にある「給与適用開始日」とは何か?
給与基本情報の設定をしよう(全体設定)
社会保険(全体)の設定をしよう
支給日カレンダーの設定をしよう
平均労働時間の設定をしよう
就業基本情報の設定をしよう
給与体系(体系項目)の設定をしよう
給与体系(賃金台帳)の設定をしよう
給与体系(明細項目)の設定をしよう
e-Gov基本設定をしよう
社員が入社した時は?
給与計算に必要な社員の情報を登録する流れ
社員の扶養親族を登録する
社員の振込先を登録する(給与を銀行振込する場合)
給与の支払方法を登録する
社員給与(基本情報)を確認する
社員の給与手当額を登録しよう(社員給与(給与設定)の登録)
社員の通勤交通費などを登録しよう(社員給与(通勤費等)の登録)
社員から控除する社会保険の条件を登録しよう(社員給与(社会保険)の登録)
社員の所得税の控除条件を登録しよう(社員給与(控除設定)の登録)
社員から住民税を控除する時に必要な設定
最新の社会保険料率を登録する時は?
令和3年度、健康保険料率・介護保険料率の変更方法(協会けんぽの場合)
令和2年9月分~、厚生年金保険の新等級(32等級)の設定方法
令和2年度、健康保険料率・介護保険料率の変更方法(協会けんぽの場合)
令和2年度、子ども子育て拠出金の料率の変更方法
平成31年度の健康保険料率・介護保険料率の変更方法(協会けんぽ)
平成31年度の子ども子育て拠出金の料率の変更方法
最新の社会保険料率を登録する
給与を計算する時は?
勤怠の登録から給与計算までの流れ
「タイムレコーダー」機能で出勤・退勤の打刻をする
給与計算担当者による入力:社員の勤怠を日ごとに入力する
給与計算担当者による入力:社員の勤怠を月合計で入力する
給与計算担当者による入力:社員の勤怠をCSVインポートで登録する
勤怠を承認する
給与計算をする
健康保険料と介護保険料が年金事務所・健康保険組合から通知される等級の保険料と合わない
給与計算したデータを確定する
給与を振込む
給与明細書を印刷する
住民税を納付する
賞与を計算する時は?
賞与計算をする
賞与計算したデータを確定する
賞与を振込む
賞与明細書を印刷する
賞与支払届を印刷する
賃金台帳と支給控除一覧で確認しよう
賃金台帳を印刷しよう
支給控除一覧表で給与計算の結果を確認する
支給控除一覧表で賞与計算の結果を確認する
有給休暇を管理しよう
労働基準法で定められている年次有給休暇の日数
有給休暇を付与する
有給休暇日数の消化と失効
「社員有休」で付与した有休日数が給与明細書に反映されない
過去月の有給休暇の失効処理をしたい
定時決定・随時改定のしかた
定時決定・随時改定とは何か?
定時決定(算定基礎届)とは?
算定基礎届を印刷しよう
定時決定処理の使い方
随時改定(月額変更届)とは?
月額変更届を印刷しよう
随時改定処理の使い方
年末調整をしよう
年末調整って何?
年末調整はいつまでにやるの?
年末調整の処理方法の種類
年末調整の処理方法の設定を確認しよう
社員本人と社員の扶養親族の現況を確認をしよう
「給与年調」で年末調整をする場合
「賞与年調」で年末調整をする場合
「単独年調」で年末調整をする場合
「扶養親族の区分に矛盾があります」と表示された場合に確認すること
源泉徴収票を印刷しよう/CSV出力しよう
源泉徴収票の摘要欄に前職の情報を入力する
年末調整による源泉所得税の不足額が大きかった場合の徴収方法
住宅借入金等特別控除が2回以上ある場合の登録方法
社員が退職する時は?
社員が退職する時に必要な手続きとシステムでできること
退職日を登録する
退職する社員と最終給与から徴収する住民税について確認する
給与機能のよくある質問
e-Govで電子申請をする場合
労働保険年度更新申告書の人数・金額のカウントの条件
休業手当の設定手順
新しい年になったら給与計算ができない/給与明細入力に支給日が表示されない
源泉徴収票の社員の氏名や住所が正しく表示されない
賞与明細書に印字される賞与名を変更したい
給与振込一覧が表示されない/賞与振込一覧が表示されない
賞与明細書に印刷される項目の名称を変更したい
過去月の賞与を再計算したい
誤って計算してしまった賞与をクリアしたい
扶養親族の情報を変更したい
住民税特別徴収税額を登録したい
社会保険の料率を変更したい
社員の社会保険の等級を変更したい
社員給与の固定金額を変更したい
住民税を翌月給与で控除する場合
社員に手動で有休を付与したい
社員毎に振込元の銀行を分けたい
値が0円の項目は給与明細書に印刷させたくない
どの給与体系項目を使用しているのか確認したい
賃金台帳の表示項目を編集したい
支給控除一覧表の表示項目を減らしたい
社員の所属する部署が変更された時
社員の介護保険の加入状況を変更したい
社員毎に平均労働時間を分けたい
社員給与に誤って登録してしまった時
源泉徴収票に法人番号を印字するには
給与明細書(紙)ではなく、社員本人がパソコンやスマートフォンで給与額を確認できるようにしたい
社員本人がパソコンで今月の給与額や源泉徴収票を確認する方法
社員本人がスマートフォンで今月の給与額を確認する方法
WEB給与明細が表示されない
金融機関連携機能
金融機関連携機能で口座明細データを利用する方法
「Moneytree ID連携」を利用しよう
口座明細データをCSVで取り込もう
取り込んだ口座明細データを、会計/販売に振り分けよう
口座明細データを自動で紐づける判定条件の設定
口座明細データから自動仕訳をしよう[会計]
口座明細データからの入金消込の操作方法[販売]
口座明細データからの支払消込の操作方法[販売]
マイナンバー管理
マイナンバーの管理者を決めよう
マイナンバーの管理を始める前に
マイナンバー管理者を決定しよう
マイナンバー管理者登録の操作履歴を確認しよう
社員のマイナンバーを管理しよう
社員のマイナンバーを収集する際の注意点
社員本人がマイナンバーを登録するのに必要な条件と設定
社員本人がパソコンからマイナンバーを登録する方法
社員本人がスマートフォンでマイナンバーを登録する方法
社員のマイナンバーをマイナンバー管理者が登録する方法
社員のマイナンバーに関する操作履歴を確認しよう
社員のマイナンバーは削除してよいのか?
支払先のマイナンバーを管理しよう
個人事業主(支払先)のマイナンバーの管理とは?
個人事業主(支払先)の方にマイナンバーを登録してもらおう
個人事業主(支払先)のマイナンバーを管理者が代理登録する方法
個人事業主の方(支払先)のマイナンバーの操作履歴を確認しよう
個人事業主の方(支払先)のマイナンバーは削除してよいのか?
マイナンバー機能のよくある質問
社員本人にマイナンバーの登録をさせたいがアクセスできない、入力項目がない
利用料金
マスタ・CSV
お知らせ
2022 / 03 / 11  08:30

事務補助員【米原市商工会】求人のお知らせ

○応募締切:令和4年3月22日(火)17時まで
○選考日時:令和4年3月24日(木)10時
○選考場所:米原市商工会

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

詳細は下記求人ページをご確認のうえ、ハローワーク経由でお問合せください。

米原市商工会 求人票等 ハローワークインターネットサービス

 

2022 / 03 / 10  09:40

滋賀県事業継続支援金(第4期)の申請受付開始について

滋賀県事業継続支援金(第4期)316日(水)より申請受付を開始すると滋賀県より連絡がありました。

つきましては、以下の申請URLをご確認いただき、対象となる方は申請のご検討をお願いします。

  

<申請方法>

オンライン申請のみ https://shiga-keizokushien.com/

2022 / 03 / 03  08:30

米原市役所の電気設備点検に伴うお知らせ

市役所の電気設備点検に伴い、米原市商工会におきましても3月5日(土曜日)はFAX等が一時利用できなくなります。

会員様におかれましては、平日の通常業務時間帯での利用をよろしくお願いいたします。

皆さまのご理解ご協力をお願いします。

 

市役所の電気設備点検に関するお問合せ先

米原市役所 総務部 総務課

電話:0749-53-5164

ファックス:0749-53-5148

メールフォームによるお問合せ

1 2 3
2024.04.20 Saturday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる