商工会
滋賀県広域ワクチン接種センター接種対象者の拡大について
滋賀県では、県と市町の役割分担を明確にするため、まずは、常時多くの県民と接する福祉職員、警察、消防、教員、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師に限定して接種を実施してきました。
それに加えて接種対象者を広げます。
対象は、理美容のお仕事をされている方、バス、タクシー、トラック等の交通運輸事業を担っていらっしゃる方、また、宿泊業、消防団、裁判所や刑務所でお仕事をされている方、自衛隊でお仕事をされている方など、64,000人を超える方々で、対象者へは各々所属されている協会や組合等から連絡が行く予定ですのでお待ちください。
飲食店認証制度創設(「みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度」)!!|滋賀県ホームページ (shiga.lg.jp)
滋賀県広域ワクチン接種センター(大規模接種)について|滋賀県ホームページ (shiga.lg.jp)
第5波に向けて感染防止行動のお願い(テキスト版)|滋賀県ホームページ (shiga.lg.jp)
飲食店認証制度創設(「みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度」)!!|滋賀県ホームページ (shiga.lg.jp)
滋賀県事業継続支援金のご案内 【8月上旬から受付開始予定】
令和3年7月28日(水)よりコールセンターを開設します。
開設時間:平日9時から17時
電話:0570-200-575
※受付開始は令和3年8月上旬を予定しています。
制度の目的
長引く新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受ける事業者のみなさまの事業継続を支援するため、売上が50%以上減少した県内中小企業等・個人事業主(※)に対し、支援金を給付します。
※2021年の4月から6月のいずれかの月の売上が2019年または2020年の同月と比較して50%以上減少した事業者
【滋賀県】滋賀県産品応援WEB物産展を開催します
県内事業者への販売支援および販路拡大を図るため、インターネット・ショッピングモール「楽天市場」にて滋賀県の物産品を販売する、『滋賀WEB物産展』を開催します。
期間中は、対象商品の購入代金が最大30%オフとなる割引クーポンを発行し、消費者の購入意欲の促進につなげます。
滋賀県産品応援WEB物産展を開催します|滋賀県ホームページ (shiga.lg.jp)
主催
滋賀GoTo Eatキャンペーン食事券の利用・精算延長のご案内について
滋賀GoTo Eatキャンペーンに関しての案内です。
現状、感染拡大防止の観点から電子クーポンの販売については、引き続き停止中となっています。
尚、食事券(電子クーポン)販売再開のご案内については、滋賀GoToEatキャンペーンWebサイトにて発表されます。
滋賀GoToEatキャンぺ―ンサイトURL http://www.shiga-gte.jp
また、販売済みの食事券(紙クーポン・電子クーポン)の利用については、8月以降も当面の間利用可能となっています。
食事券の精算スケジュールについては、下記の通りですのでご確認ください。
1.精算スケジュールの延長(当面2021年9月末まで)
① 紙クーポン 毎月末までに回収センターに到着分 翌月末振込
② 電子クーポン 毎月末締め切り分 翌月末振込
※問合せ連絡先:滋賀GoToEatキャンペーン取扱店専用窓口 TEL:0570-052-080
(受付時間:平日10:00~19:00)
【経営者・採用担当向け】自社の魅力を伝えるプレゼンセミナー
プレゼンセミナーに参加する採用担当者を募集します。
湖北地域の採用担当者等を対象に、会社説明会を成功に導くプレゼンセミナーを実施します。
下記の通り募集しますので、ぜひご参加ください。
自社の魅力を伝えるプレゼンセミナー
日時:令和3年7月27日(火曜日)午後1時30分から午後4時30分
会場:長浜ビジネスサポートセンター1階 フューチャールーム(長浜市南高田町12番34号)
参加対象者:湖北地域の事業所の採用担当者等
定員:20人
セミナー内容
講師:平田 龍馬 氏(株式会社マイナビ登録講師)
受講料
無料
申込み方法
専用申込フォームまたは、チラシを印刷のうえ記載いただきファックス(0749-53-2780)により申込みください。