米原市商工会

滋賀県米原市の経済団体である米原市商工会のホームページです。
経営相談・販路開拓・金融(マル経融資)・記帳代行・確定申告相談・IT(DX)支援・労務・地域交流など、是非ご相談下さい。
 0749-52-0632
お問い合わせ

お知らせ

2021 / 09 / 17  16:35

「みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度」のご案内について

 滋賀県では、県内飲食店の感染予防対策を県が認証し、利用客の安心・信頼を獲得するための制度として、「みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度」を創設しております。


今後、GoToEat を再開する場合は、認証店舗での食事券等の利用を要請することから、加盟店におきましては申請をよろしくお願いいたします。

 

つきましては、皆様に安心してお店をご利用頂けます様、早期にご申請をよろしくお願いいたします。 

なお、「みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度」についてご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせくださいませ。

 

「みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度事業事務局」

525-0032 滋賀県草津市大路2丁目14-7 サンサンビル3F

TEL:077-569-6200 FAX:077-569-6202

 

HP:https://shiga-anshin-ninsho.jp

2021 / 09 / 17  16:30

滋賀県Go To Eatキャンペーン利用期間延長について

Go To Eatキャンペーン食事券について、利用期間の延長がされておりますが、延長期間について農水省より下記の通り決定いたしました。

  

食事券の利用期間及び精算スケジュールについての変更内容

20211215日(水)まで

  

・紙クーポン回収センター(クロネコヤマト回収センター)最終必着日

20211223日(木)期日厳守願います。

 

加盟店の閉店に関するお願い

  食事券(電子クーポン・紙クーポン)の取扱い停止や閉店をされている場合、加盟店登録の取り消し手続きが必要となります。

  加盟店登録を取り消す旨、コールセンターまで必ずご連絡をお願いします。

 

お問い合わせ

滋賀県GoToEat コールセンター

TEL0570-052-080(受付時間:平日10時~19時)

2021 / 09 / 16  16:00

受験生および就活生:優先枠の設置について

県広域ワクチン接種センターに「受験生および就活生」優先枠を設置します。

本日18時から予約受付を開始します。ご希望の方は、お早めにご予約ください。

 

▼県HP

https://weburl.jp/KfZs4j

2021 / 09 / 15  14:34

滋賀県営業時間短縮要請等に係る協力金の給付について

時短要請に伴う協力金の申請について、緊急事態宣言措置の9/12まで分の申請が開始されております。

 

〈申請受付期間〉

・まん延防止等重点措置(第1期)期間分(8月8日から8月26日):9/30まで

滋賀県営業時間短縮要請に係る協力金の申請手続きについて(まん延防止等重点措置:8月8日から8月26日)

 

・緊急事態措置(第2期)期間分(8月27日から9月12日):10/12まで

滋賀県緊急事態措置(第2期)に係る協力金の申請手続きについて(8月27日から9月12日まで)

 

緊急事態措置(第3期)期間分(9月13日から9月30日)は10月上旬からの予定です。

 

対象の方はお忘れのないように申請をお願いします。

 

協力金の申請手続きの問合せ

滋賀県時短協力金コールセンター

0570-666-323(平日9~17時)

2021 / 09 / 15  14:00

滋賀県事業継続支援金(第1期)のご案内

対象:2021年の4月~6月のいずれかの月の売上が、2019年または2020年の同月比較で50%以上減少した事業者

 

申請期間:9月30日まで

 

詳しい内容は以下のリンクをご確認ください。

滋賀県事業継続支援金事業(第1期)|滋賀県 (shiga-keizokushien.com)

 

滋賀県事業継続支援金コールセンター

電話番号:0570-200-575

1 2 3
2023.09.26 Tuesday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる