お知らせ(商工会)
滋賀県庁正面玄関前駐車場に出店するキッチンカー等の事業者を募集します!
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、売上の減少などの影響を受けている飲食店等を支援するため、滋賀県庁正面玄関前駐車場に臨時の出店場所を設けて出店・販売の機会を創出することとし、次のとおり出店を希望するキッチンカー等の事業者を募集します。
(募集期間:令和3年1月22日(金)~2月4日(木))
1.出店実施期間
令和3年2月18日~令和3年3月31日の間の木曜日
※滋賀県が緊急事態宣言の対象区域に含まれるなどした場合は、本事業の実施を延期または中止する可能性があります。
なお、仕様書10に定めるとおり、本事業が延期や中止となった場合において、事業者の方に損害が生じても、県は一切その責めを負わないものとします。
2.出店場所
滋賀県庁正面玄関前駐車場
※キッチンカー等の大きさによりますが、最大3台が駐車可能と見込んでいます。
詳しくは以下のリンクをご覧ください。
滋賀県庁正面玄関前駐車場に出店するキッチンカー等の事業者を募集します!|滋賀県ホームページ (shiga.lg.jp)
お問い合わせ:商工観光労働部 中小企業支援課 商業支援係
【売上高が前年度から減少した中小事業者向け】令和3年度の固定資産税および都市計画税の軽減について
2020/09/29に掲載いたしました、【売上高が前年度から減少した中小事業者向け】令和3年度の固定資産税および都市計画税の軽減について、対象事業所の方は申請をお忘れなくお願いいたします。
申告期間:令和3年1月4日から令和3年2月1日まで(消印有効)上記の期間を過ぎた申告は受付できません。
新型コロナウイルス感染症の影響を受け厳しい経営環境に直面している中小事業者に対して、令和3年度の償却資産と事業用家屋に係る固定資産税および都市計画税の負担が軽減されます。
https://www.city.maibara.lg.jp/kurashi/zeikin/kotei/14923.html
お問い合わせ先
詳しい内容や要件につきましては下記の中小企業庁の相談窓口までお問い合わせください。
中小企業 固定資産税等の軽減相談窓口
電話 0570-077322
受付時間:午前9時30分から午後5時まで(平日のみ)
米原SOHOビジネスオフィスの募集について
滋賀県より米原SOHOビジネスオフィスの募集についてご案内いたします。
ITを活用した事業を行う起業して間もない方は、是非、SOHOビジネスオフィスをご活用いただければと思います。
また、1月15日に募集〆切となっておりますが、随時募集しております。
詳しくは以下のリンクをご確認ください。
ビジネスサポート入居者申請ガイド | 滋賀 SOHO ビジネスオフィス (soho-shiga.jp)
問合せ先:滋賀県 商工観光労働部 中小企業支援課 活性化推進係
電話:077-528-3733/FAX:077-528-4871
米原市:市有地の売払いについて(春照1935番3)
市が保有する土地を郵便型一般競争入札(以下「入札」と表示します。)により売払います。
この入札に参加するためには、事前の参加申し込みが必要です。
今回の入札は、市があらかじめ定めた予定価格(最低売払価格)以上で最も高い価格で入札された方を落札者(買受人)として定める方法です。
入札の概要
入札物件
物件 番号 |
所在地 | 地目 |
予定価格 (最低売払価格) |
---|---|---|---|
1 | 米原市春照字野畑1935番3 | 山林 | 1,330,000円 |
詳しくは、以下のホームページをご参照ください。
市有地の売払いについて(春照1935番3)/米原市 (maibara.lg.jp)
問合せ先:米原庁舎 総務部 管財課
電話:0749-52-6781
ファックス:0749-52-4447
米原市小規模事業者経営支援金は令和3年1月31日まで!
米原市の経営支援金の申請期限がR3年1月31日ともう間もなくで締切となります。
上記に当てはまる事業所でまだ申請をされていない方はお早目に申請いただきますようお願いいたします。
申請所は米原市役所各窓口にてお配りしております。
□ 米原市小規模事業者経営支援金交付申請書兼請求書
□ 金融機関の融資実行が分かる書類(返済予定表等の写し)
□ 事業所所在地申立書※
□ 事業所所在地が記載された書類(確定申告書等の写し)※
□ 申請者名義の振込先口座の通帳の写し
※米原市外に在住する個人事業主または米原市外を本店所在地とする法人が申請する場合は、提出が必要です。
詳しくは以下のホームページをご確認ください。