Welcome

インフォメーション

2022-04-01 19:59:00
令和四年四月手拭い

今月はこちらの手ぬぐいで皆さまのご来店をお待ちしております

 

アイヌと自然(ウポポイ)

 

ウポポイ

民族共生象徴空間の愛称 ウポポイとはアイヌ語で「(おおぜい)で歌うこと

主要施設として国立アイヌ民族博物館、国立民族共生公園、慰霊施設を整備しており、アイヌ文化の復興・創造・発展のための拠点となるナショナルセンターである

(ウィキペディア)

 

アイヌの歴史・文化を学び伝えるナショナルセンターとして、長い歴史と自然の中で培われてきたアイヌ文化をさまざまな角度から伝承・共有するとともに、人々が互いに尊重し共生する社会のシンボルとして、また、国内外、世代を問わず、アイヌの世界観、自然観等を学ぶことができるよう、必要な機能を備えた空間

(ウポポイHP
https://ainu-upopoy.jp

 

 

 

4月は、二十四節気の


「清明」(せいめい):4月5日(火)

万物が清々しく明るく美しいころ

 

「穀雨」(こくう):4月20日(水)

田畑の準備が整い、それにあわせて春の雨が降るころ

 

 

●ご相談について

・ご来店の場合:従来より完全予約制にて対応しておりますが、現在相談者様含め2名までの同時ご来店をお願いしております。また、ご来店時に検温、手指消毒をお願いしております

また、ご来店中換気を行っております

・ご来店頂かなくてもEメール、ZOOM、SKYPE等にて対応しております

ご不明な点がございましたらお手数ですがお問い合わせ下さい

相談中等電話に出ることが出来ないことが多々あります。Eメール等でのご連絡をお願いしております


2022-03-01 23:21:00
今月(令和四年十二月)の手ぬぐい

今月はこちらの手ぬぐいで皆さまのご来店をお待ちしております

 

モエレ沼公園(かまわぬ製作)

 

豊かな芸術性と表現力によって、20世紀を代表する彫刻家のひとりとして知られているイサムノグチ

モエレ沼公園は現代のキーワード、サステナビリティとアップサイクルを思わせます。

 

モエレ沼の内陸部を不燃ゴミの埋め立て地として利用されていた頃に訪れたイサムノグチはゴミの舞い散る大地に立ち、「人間が傷つけた土地をアートで再生する。それは僕の仕事です。」と言い、モエレ沼公園の計画に参加することを希望したことから始まったモエレ沼公園

1982年の造成開始から23年後、ノグチが設計に参画した1988年からは17年後の2005年、モエレ沼公園は最後の施設である「海の噴水」の完成とともにグランドオープン。

ノグチの遺作ともなるモエレ沼公園は、札幌市の最重要テーマである「環境と文化」を見事に具現化したモデルケースであり、この公園の誕生は、札幌の歴史に誇りある新たな1ページを刻み込んだのです。(モエレ沼公園HPより)

 

3月は、二十四節気の


「啓蟄」(けいちつ):3月5日(土)

冬ごもりしていた地中の虫がはい出てくる頃

 

 

「春分」(しゅんぶん):3月21日(月)

太陽が真東から昇って真西に沈み、昼夜がほぼ等しくなる

 

 

●ご相談について

・ご来店の場合:従来より完全予約制にて対応しておりますが、現在相談者様含め2名までの同時ご来店をお願いしております。また、ご来店時に検温、手指消毒をお願いしております。

また、ご来店中換気を行っております。

・ご来店頂かなくてもEメール、ZOOM、SKYPE等にて対応しております。

ご不明な点がございましたらお手数ですがお問い合わせ下さい。

相談中等電話に出ることが出来ないことが多々あります。Eメール等でのご連絡をお願いしております。

 

 

 

 


2022-02-01 19:21:00
今月(令和四年二月)の手ぬぐい

今月はこちらの手ぬぐいで皆さまのご来店をお待ちしております

 

植村冒険館オリジナル(かまわぬ製作)

 

世界最高峰エベレスト日本人初登頂、世界初の五大陸最高峰登頂はご存知の通りです。

こちらは、世界初の犬ぞり単独行にて北極点到達時の写真

(北極圏12000km走破)とエベレスト登頂時の写真をモチーフにした意匠

 

日本を代表する冒険家であると共に名著も沢山遺されています。

特に「青春を山に賭けて」はくじけそうな時や弱気な時、何かにチャレンジしようか迷っている時などにお薦めだったように覚えています。今のご時世にぴったりなこともあり30数年ぶりに読んでみようかと思っています。

 

 

2月は、二十四節気の


「立春」(りっしゅん):2月4日(金)

寒さも峠を越え、春の気配を感じられる

 

 

「雨水」(うすい):2月19日(土)

陽気が良くなり、雪や氷が溶けて水になり、雪が雨に変わる頃

 

 

●ご相談について

・ご来店の場合:従来より完全予約制にて対応しておりますが、現在相談者様含め2名までの同時ご来店をお願いしております。また、ご来店時に検温、手指消毒をお願いしております。

また、ご来店中換気を行っております。

・ご来店頂かなくてもEメール、ZOOM、SKYPE等にて対応しております。

ご不明な点がございましたらお手数ですがお問い合わせ下さい。

相談中等電話に出れないことが多々あります。Eメール等でのご連絡をお願いしております。


2022-01-04 15:20:00
今月(令和四年一月)の手ぬぐい

明けましておめでとうございます

本年も宜しくお願い致します

 

今月はこちらの手ぬぐいで皆さまのご来店をお待ちしております

棟方志功「いろは」(日本民芸館 棟方志功と東北の民芸より 銀座たくみ)

 

棟方志功がよくモチーフにしていた「いろは歌」をデザイン化した手拭い

 

棟方志功は故郷青森をこよなく愛し、仏教と詩に魅せられた「世界のムナカタ」なのは周知の事実ですね

 

「いろは歌」は平安中期ごろに制作

近代まで手習いの手本広く受容され、転じて物事の初歩・基本として現代でも広く浸透していますが作者不明とのこと

 

また「いろは歌」は、仏教の教えを述べる詩「諸行無常偈(しょぎょうむじょうげ)」を意訳したものだと考えられています。そのため、大まかな意味は諸行無常偈と同じです

諸行無常偈の全文は「諸行無常 是生滅法 生滅滅已 寂滅為楽」です

意味は「万物はつねに変化し、生まれては滅びる。それが静まるこ

とが悟りである」

とされている説もあるようです

 

 

       

1月は、二十四節気の


「小寒」(しょうかん):1月5日(水)

寒の入りで、寒気が増してくる頃

 

「大寒」(だいかん):1月20日(木)

冷気が極まって最も寒さがつのる頃

 

 

●ご相談について

・ご来店の場合:従来より完全予約制にて対応しておりますが、現在相談者様含め2名までの同時ご来店をお願いしております。また、ご来店時に検温、手指消毒をお願いしております。

また、ご来店中換気を行っております。

・ご来店頂かなくてもEメール、ZOOM、SKYPE等にて対応しております。

ご不明な点がございましたらお手数ですがお問い合わせ下さい。

相談中等電話に出れないことが多々あります。Eメール等でのご連絡をお願いしております。


2021-12-01 15:20:00
今月(令和三年十二月)の手ぬぐい

今月はこちらの手ぬぐいで皆さまのご来店をお待ちしております。

 

宮沢賢治「雨ニモマケズ」(山猫軒本店 岩手県花巻市)

宮沢賢治の死後、遺品の黒い手帳に鉛筆でメモ書きされていたものが発見されたのはご存知の通りです。

賢治は、この時病に伏していて、すでに遺書を遺し、死を覚悟していたといわれています。

 

先が見えて来たかに思えたコロナ禍の状況の雲行きが少し不透明な今に向けて。

12月は、二十四節気の

 

「大雪」(たいせつ):12月7日(火)

 雪がいよいよ降り積もってくるころ

 

「冬至」(とうじ):12月22日(月)

 

 昼が一年中で一番短くなる日

 

 

●ご相談について

・ご来店の場合:従来より完全予約制にて対応しておりますが、現在相談者様含め2名までの同時ご来店をお願いしております。また、ご来店時に検温、手指消毒をお願いしております。

また、ご来店中換気を行っております。

・ご来店頂かなくてもEメール、ZOOM、SKYPE等にて対応しております。

ご不明な点がございましたらお手数ですがお問い合わせ下さい。

 

相談中等電話に出れないことが多々あります。Eメール等でのご連絡をお願いしております。

 


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる