Welcome

インフォメーション

2019-09-24 15:17:00
イベント

 

宮崎市公民館講座(令和元年後期講座)

 

秋冬の薬膳料理入門

 

奥深い「薬膳」の世界、ちょっと覗いてみませんか

 

材料費:2.000円税別(2回分)

 

第一回 令和元年10月24日(木) 秋の薬膳学習と「薬膳粥」

 

第二回 令和2年1月6日(月) 冬の薬膳学習と「薬膳スープ」

 

会場:宮崎市佐土原総合文化センター内 佐土原交流プラザ 調理研究室・洋室

 

問い合わせ先:久峰中校区活動センター(佐土原総合文化センター)

 

       佐土原町下田島20527-4

 

       電話:0985-72-2998

 

       FAX:0985-72-2066

 


2019-09-02 16:56:00
今月(令和元年九月)の手ぬぐい

今月はこちらの手ぬぐいで皆さまのご来店をお待ちしております。

世界遺産 京都 栂尾山 高山寺
国宝鳥獣人物戯画 甲巻「運び」
甲乙丙丁四巻からなる鳥獣人物戯画 全長は44mとのこと。そのうち甲巻は11.5m
甲乙巻が平安時代後期成立、丙丁巻が鎌倉時代に制作と考えられている。
作者未詳

九月は、二十四節気の

「白露」(はくろ):9月8日頃
秋が深まり、草花に朝露がつきはじめる頃という意味。空は高くなり、秋雲がたなびくようになり、本格的な秋の到来。また、実りの秋を前に台風が心配な時期でもある。

「秋分」(しゅうぶん):9月23日頃
昼夜の長さがほぼ同じになる日で、この日を境に日が短くなり、秋の夜長に向かう。秋分の日は彼岸の中日で前後3日間を秋彼岸といい、先祖のお墓参りをする習慣あり。

今月の店舗セミナーは、不眠・自律神経の関係や自律神経の働きとなっております。
ひと頃の暑さも落ち着き、朝晩が涼しくなってくるとその環境に対応しおうと自律神経が頑張り過ぎて不眠や夏の疲れなど色々な不調が出やすい時期です。この時期の過ごし方やその対策についてお話し致します。

セミナーへのご参加もお待ちしております。

 


1
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる