Welcome

インフォメーション

2020-05-01 17:07:00
今月(令和二年五月)の手ぬぐい

 

今月はこちらの手ぬぐいで皆さまのご来店をお待ちしております。

 

 

 

浅草神社三社祭三之宮神輿 浅草ふじ屋さん

 

 

 

毎年五月中旬に行われていますが今年は10月に延期になりました。

 

三之宮は檜前竹成(ひのくまのたけなり)の御神霊を移しているとのこと。

 

檜前竹成は浅草寺のご本尊の観音像を川から引き上げた弟漁師。

 

これを祀ったことが浅草のまちの起こりとなったといわれています。

 

 

 

江戸以前、三社祭は浅草寺の祭であったわけですが、浅草寺のご本尊は浅草観音で親しまれている「聖観世音菩薩」

 

浅草寺のHP

 

「浅草寺のご本尊は、聖観世音菩薩である。世間の生きとし生けるものの音声を観じ、その苦しみを除かれ、また願いを聴いて安楽を与えてくださる仏さまである。」

 

とあります。

 

この状況を少し聴き入れて頂ければとの思いから選びました。

 

 

 

 

 

 

 

五月は、二十四節気の

 


「立夏」(りっか):5月5日(火)

 

この日から立秋の前日までが暦の上では夏。新緑に彩られ、さわやかな晴天が続く頃。

 

 

 

 

 

「小満」(しょうまん):5月20日(水)

 

陽気がよくなり草木が成長して茂るという意味。農家では田植えの準備を始める頃。動物や植物にも活気があふれる。また、秋にまいた麦の穂が付くころで安心する(少し満足する)という意味も。

 


1
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる