Welcome

インフォメーション

2019-11-04 16:46:00
今月(令和元年十一月)の手ぬぐい

今月はこちらの手ぬぐいで皆さまのご来店をお待ちしております。

世界遺産 京都 栂尾山 高山寺蔵
国宝鳥獣人物戯画 甲巻「猿追い」
先月先々月の「運び」「相撲」に続いての鳥獣人物戯画です。
日本最古の漫画と称されています。
この三ヶ月額装したものが高山寺限定の手ぬぐいとなります。
構図や色柄の意匠で季節を感じて頂ければと思います。

甲乙丙丁四巻からなる鳥獣人物戯画 全長は44mとのこと。そのうち甲巻は11.5m
甲乙巻が平安時代後期成立、丙丁巻が鎌倉時代に制作と考えられている。
作者未詳
現在、甲丙巻は東京国立博物館、乙丁巻は京都国立博物館に寄託保管されています。

十一月は、二十四節気の

「立冬」(りっとう):11月8日頃
秋が極まり冬の気配が立ち始める日言い換えれば秋の極みともいえ,実際,多くの地域ではまだ秋らしい気配で紅葉の見時はまだ。
秋分と冬至の中間で、昼夜の長短を基準に季節を区分する場合、この日から立春の前日までが冬となる。

「小雪」(しょうせつ):11月22日頃
木々の葉が落ち、山には初雪が舞い始める頃です。「小雪」とは、冬とは言えまだ雪はさほど多くないという意味で、冬の入口にあたります。

今月の店舗セミナーは、婦人科疾患と冷え、血液循環の関係と対策。
漢方的には、冷えによる血液循環の不良、また冷えに大きな影響を受けバランスを崩しやすい婦人系。
この時期の過ごし方やその対策についてお話し致します。

セミナーへのご参加もお待ちしております。

 


1
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる