最新のお知らせ

2019.10.24 (Thu)  21:00

貧血 豊中

あっかんべぇをした時に下まぶたが白いのは、貧血を表します。

 

1日1mgの鉄が排出され、女性はより排出されます。

 

《鉄欠乏性貧血の症状》

・食欲不振

・めまい

・息切れ

・立ちくらみ

・だるい

・動悸

・疲れやすい

・頭痛

・神経過敏

・注意力散漫

・舌炎

・嚥下困難

・匙状爪

・異食症

 

貧血にはレバー、ほうれん草、ひじき、プルーン。

 

これ、全て間違いです!!

 

鉄には「ヘム鉄」「非ヘム鉄」の2つの種類があり、鉄欠乏時に吸収されやすいのは非ヘム鉄。つまり、植物性です。乳・乳製品、肉中心の食生活は貧血を招くので注意が必要です!

 

 

《鉄欠乏時の吸収率を上げるには》

 

●炭水化物はよく噛んで食べる

 

●卵・牛乳・チーズ・ヨーグルト・長ネギ・ほうれん草・タピオカ・高級緑茶などを極力摂らない

 

●梅漬け、梅びしお、梅肉エキス、鮎(内臓)、しじみ、あさり、ホッキガイ、葉物野菜(つる菜・小松菜・大根の葉・サラダ菜・パセリ・ふだんそう)、バジル2枚を摂る。

 

 

1ヵ月ほど続ければ貧血は改善されます。お悩みの方はよければお試しください。

2019.10.23 (Wed)  21:00

豊中 台風

台風で低気圧になると、空気中のイオンバランスが乱れて脳の下垂体に悪影響を及ぼします。

 

マグネシウムが不足している人は「脳過敏」や「筋緊張」が起きてしまい、頭痛・めまいなど発症します。

 

マグネシウムを充足することで、低気圧による頭痛・めまい・気怠さなどの不調を回避軽減できます。

 

マグネシウムが多く含まれる食品

・黒豆

・いんげん豆

・そら豆

・えんどう豆

・小豆

・緑豆

・刀豆

・すり潰した黒ごま

・アーモンド

・松の実

・落花生

・カシューナッツ

・絹ごし豆腐

・蕎麦

 

 

オススメは「蒸し豆サラダ」「ミックスビーンズ」です。

 

1パック80グラム100円程で、黒豆、えんどう豆、いんげん豆、ひよこ豆などがミックスされて売られています。

 

そのまま食べるも良し、調理するも良し。

 

目安は1日1パックです。

 

よければお試しください。

2019.10.22 (Tue)  21:00

力を抜く

仕事に行き詰まったら私は原点に立ち戻ることにしている。生命の原点、そぅ、海だ。そもそも生き物は群れを作って支え合う。組織とはこういうものか。そしてお互いの能力で助け合う。1人じゃ何にもできないしな。時に誰かに思いっきり頼ったっていい、ふわぁ~っと軽く力まずに行こう。

 

っていうCMが流れていました。

 

不調でお悩みのあなたも同じ

 

辛い時・しんどい時、あなたに手を差し伸べている人が必ず傍に居る

 

旦那、嫁、子供、親、兄弟、親戚、彼氏、彼女、友達、同僚、知り合い・・・そして、私

 

すぐ傍で手を差し伸べている人に気付く気付かないは自分次第

 

「心」がやさぐれていては気付かない

 

痛い、辛い、苦しい、しんどい・・・

 

時に誰かに思いっきり頼ったってイイ

 

自分に素直になろう

 

ふぁ〜っと軽く

 

力まずに行こう

 

力まずに生こう

2019.10.21 (Mon)  18:43

疲労の正体

何かしんどい、体がだるい、重たい、体が動かないなどの原因は「内臓疲労」です。

 

他の原因は寝不足や脳疲労ですが、寝不足をしていれば自覚ありますし、脳疲労の場合はあくびが頻繁に出ます。

 

「内臓疲労」特に胃・腸・肝臓などの消化器が疲労しています。

 

炭水化物(白米・玄米・餅・そうめん・うどん・そば・ラーメン・パスタ・パン)を食べ過ぎると、内臓がフル稼働しなければならなくなり、消化にエネルギーが使われてしまいます。

 

そうすると、代謝機能が低下してしまい代謝エネルギーが作られないので体がしんどいのです。

 

どうすればいいのか・・・「腹八分目」です。食べ過ぎなければ良いのです。

 

早食い(食事時間20分以下)を止めたり、咀嚼回数を増やせば食べ過ぎ防止になるのですが、1口30回噛むとか数えるの面倒くさくてやってられません!

 

そんなあなたに簡単な解決方法です。

 

【しっかり味わって食事をする】

 

これだけで食べる量を抑えられ、内臓疲労が軽減され、ダイエットにも有効です。

 

お疲れの方はよければお試しください。

2019.09.09 (Mon)  21:28

豊中 骨盤矯正の真実

「骨盤矯正」という言葉を耳にしたり、テレビ・雑誌で見たことありませんか?

 

①鏡に向かって立った時に、どちらかの肩が下がっていませんか?

 

②軽く足踏みして止まった時に、つま先が真っ直ぐ向いていませんか?

 

①か②に当てはまった時点で、あなたの骨盤は歪んでいます。

 

◆骨盤が歪む原因の一例

・歩き方

・座り方

・立ち方

・利き手

・効き足

・寝方

・寝不足

・出産

・帝王切開

・骨折

・手術痕

・火傷痕

・肝臓病

・胃、大腸病

・飲酒

・過食

・スポーツ

・一方向の偏った動き

ざっと今思いつく限りを挙げてみました。

 

これ以上の原因があるのに、「骨盤矯正しとかないと将来的に痛み苦しみ大変な思いしますよ!」と不安を煽り、骨盤矯正すれば然もすべてOK!という無駄に通わせる整体・整骨院・鍼灸院が巷に溢れています。

 

大切なのは、”歪み”よりも”機能しているか否か”です。

 

歪んでいても痛みや不調が出ていなければ問題なしです。

 

★重要★

骨盤は少し歪んでいるのが正常です!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...