日記

2023-05-30 10:40:00

稚魚の歯切りが始まりました。

本日より、稚魚の歯切りが始まりました。

歯の伸び方を見ながら徐々に切っていきます。

今回の稚魚は中でも小さなトラフグで、10g前後でした。全長で7㎝くらいでしょうか。

上の歯をカットしてます。小さいので最初は見えませんでした(笑)

歯切りのタイミングが遅くなると嚙み合いをおこします。※綺麗な尻尾と噛まれた尻尾では出荷時に見た目の差が出てしまいます。

40,000尾以上のトラフグを3回は切るので、最低でも延べ120,000尾分切ることになります。

今日は6時半出発。5人で1時間半。本当に「朝めし前」の作業でした。

Videotogif (17).gif   DSC_3009.JPG   DSC_3012.JPG

DSC_3013.JPG   DSC_3004.JPG   DSC_3003.JPG

2023-05-27 13:27:00

シマアジの稚魚が入荷しました。

本日、早朝より「シマアジ」の稚魚が入荷しました。

体長で10㎝、重さは13gでした。

ぱっと見は「マアジの子供」みたいな感じです。

約2000尾がトラフグの稚魚の生簀に振り分けられました。

これから一年間はトラフグと共に、トラフグの良い餌を食べて育ちます。

成長が早くなるんです。

3年目には1㎏超えてくると思います。

DSC_29991.jpg     Videotogif (16).gif

2023-05-18 14:22:00

今期のトラフグ稚魚第一弾が入荷しました

今日からいよいよトラフグ稚魚が入荷を開始しました。

体長は10㎝前後。魚体重は10g~20gくらいのサイズが各種苗ごとに入荷してきます。

稚魚の出生時期により入荷日も変わるのですが、6月初旬までには揃いそうです。

あいにく雨の中の入荷となりましたが、餌の方も食べています。

これからしばらくは経過観察をしっかりしないといけませんね。

稚魚期は歯が伸びるのも早いので、また「歯切り」が始まります。

Videotogif (12).gif     Videotogif (13).gif

活魚車からも、船からもサイフォン式での導入です。

ひと昔前まではバケツリレーでトラックから下ろし、船のイケマからバケツですくって導入したものです。

とても楽ちんになりました。

※インスタグラムに動画でUPしています。きれいな画像でご覧いただけますのでご視聴ください。

2023-05-16 13:35:00

船の洗浄・ペンキ塗り

歯切り・選別移動が済み、稚魚が入荷するまでに船を綺麗にしておきます。

前回の洗浄から約半年。少し汚れが目立ってきました。高圧洗浄機で汚れを洗い流し、フジツボなどをこすり取ります。

その後ペンキを塗って終了です。

(有)保栄水産には4艘の船があります。今回も全て洗浄します。

船上げ1.jpg   船上げ2.jpg  船上げ3.jpg

2023-05-12 11:03:00

トラフグの移動、選別が終了しました

5月1日より連休を挟んで、トラフグの漁場移動と大小選別を行いました。

今までより深く、数台は広くなった生け簀へ引っ越しです。

この時期に大小の選別を行う事で、餌の均等な給餌へとつながり極端な個体差が無くなります。

出荷時にはどの生け簀から選別をするかが容易になるとともに、小さな個体が餌を食べられずに痩せてしまう事もありません。

少々手がかかる作業ですが、これからの飼育には欠かせないものでした。

来週からは水温・魚体重・飼育尾数から給餌量を設定し、しっかりと成長してもらいます。

DSC_29711.jpg

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる