商工会からのお知らせ

2023 / 01 / 31  13:13

『ながさき子育て応援の店プラス』キャンペーンについて

長崎県では、物価高騰の中、子育て家庭を応援するため、子育て家族へのお得なサービスを新たにはじめる、または既存のサービスを拡充する店舗に対して支援金等を交付し、「ながさき子育て応援の店」を拡大するキャンペーンを行っています。

この機会に「子育て応援の店」に登録し、子育て家族への支援をはじめてみませんか?

 

申請受付期間

  令和5年1月25日(水)から令和5年3月24日(金)まで(当日消印有効)

対象店舗

  子育て応援の店に登録し、サービス内容を店舗に提示している店舗など

支援内容

  (A)支援金
   ①経費を伴わないサービス提供   1店舗あたり3万円(定額)
   ②経費を伴うサービス提供     1店舗あたり20万円(定額)
  (B)補助金
   定められた経費について10万円(上限)を助成する。
  ※①②の併用申請は出来ませんが、(A)(B)の同時申請は可能

 

支援申請の流れ

  申請書類の郵送と、子育て応援の店へのWEB登録が必要です

 

「ながさき子育て応援の店」とは

小学生以下の子どもがいる「子育て家庭」を支援するという趣旨に賛同され、出来る範囲のサービス提供に協力いただいているお店。

1.すまいるサービス(やさしいサービス)
  ミルクのお湯提供、授乳室完備など

2.とくとくサービス(おトクなサービス)
  料金5%off、ワンドリンクサービスなど

3.多子世帯サービス(3人以上の子どもがいる家庭向けのサービス)
  プレゼント提供、割引など

サービス内容は各店舗で自由に決められます。

 

詳しくは、「ながさき子育て応援の店プラス」HPをご覧ください。

 

pdf 子育て応援の店プラス.pdf (0.48MB)

2023 / 01 / 27  12:01

小規模事業者持続化補助金(第11回)公募のお知らせ

小規模事業者持続化補助金(第11回)公募のお知らせ

販路拡大を行いたい小規模事業者のみなさまへ

販路開拓のチャンスです!

経営計画に基づき、商工会の支援を受けながら行う、小規模事業者による創意工夫を凝らした地道な販路開拓に要する経費の2/3(一部は3/4)を補助します。

 

第11回公募締切  令和5年2月20日(月)
               (当日消印有効)

          郵送、またはネットによる電子申請

申請には、最寄りの商工会による事業支援計画書(様式4)が必要不可欠です。
※第11回公募の事業支援計画書発行は、原則2月13日(月)までです。

発行には日数を要しますので、余裕を持って商工会へお越しください。

 

pdf 持続化補助金(11回).pdf (3.76MB)

2023 / 01 / 27  11:51

令和5年度 長崎県農商工連携ファンド事業助成金について

令和5年度 長崎県農商工連携ファンド事業助成金について

長崎県内の中小企業者と農林漁業者が連携し、お互いの強みを活かして行う新商品の開発・販路開拓への取り組みへ助成します。

 

〇募集期間    1月23日(月)~4月17日(月)17時必着 

〇助成限度額   300万円 

○助成率     2/3以内(離島の農林漁業者が連携体に入る場合は3/4以内) 

〇対象となる経費 ①新商品・新技術・新役務の開発(市場調査、研究、試作品製作、実証実験、商品デザイン開発など)
         ②販路開拓(販売方法の開発、展示会への出展など)

 〇事業期間    採択日から1年以内または令和5年12月31日まで

 

申請書様式・詳しい内容につきましては、下記HPよりご確認ください。

https://nagasakinsfund.com/

 

【お問合わせ】

長崎県商工会連合会 指導部企業支援課

〒850-0031 長崎県長崎市桜町4-1 長崎商工会館8階

Tel 095-824-5413
e-mail nagasakinsfund@shokokai-nagasaki.or.jp 

 

pdf 令和5年度長崎県農商工連携ファンド事業助成金チラシ.pdf (1.09MB)

 

pdf R5募集要項_長崎県農商工連携ファンド事業.pdf (0.56MB)

2023 / 01 / 11  15:46

インボイス制度に関する負担軽減措置について

令和5年度税制改正、インボイス制度に関する様々な負担軽減措置が講じられることになりました。

また、こうした負担軽減措置に加え、令和4年度第2次補正予算においても、中小・小規模事業者向けの

持続化補助金・IT導入補助金の拡充が行われています。

 

これらの支援措置についてわかりやすいリーフレットが公表されています。

インボイス制度の支援措置(リーフレット)

 

小規模事業者の方にもわかりやすくインボイス制度を解説したリーフレット

インボイス制度解説(リーフレット)

2022 / 12 / 06  10:55

長崎県小規模省エネ設備導入補助金のお知らせ

「長崎県小規模省エネ設備導入補助金」とは、原油価格や物価高騰などの影響を受けている県内中小事業者の省エネルギー設備の導入に対して支援する補助金です。

 ※「長崎県省エネルギー等設備導入補助金」とは、別枠の補助金となります(併給不可)。

 

【申請受付期間】

  令和4年11月18日(金曜日)から令和5年2月10日(金曜日)まで(当日消印有効)

 

【補助対象者】

  県内に主たる事業所等を置き、対象業種の事業を営む中小企業・小規模事業者等 

  ※「長崎県省エネルギー等設備導入経営改善支援事業費補助金」又は
   「省エネルギー等設備導入緊急支援事業費補助金」を交付・交付予定の事業者は申請できません。

  ※創業後1年以上の事業者が対象です。そのほかの要件等の詳細は申請要領等をご確認ください。

 

【補助率・上限額等】 

 ・補 助 率:2/3以内

 ・補助上限額:1事業者あたり上限額50万円下限額20万円

 ・交 付 決 定:先着順、1事業者あたり1回まで。

  ※令和4年11月18日以降に着手(契約・発注)した経費で、設備設置工事が完了し、その代金の支払行為が
   完了した事業が対象です。

 

【申請方法】 

  長崎県公式ホームページから申請書類をダウンロードして簡易書留レターパックなど郵便物の追跡ができる方法での郵送

   ※持参不可

 

ご注意!!

・本補助金は、設備導入後の事後審査となります。
・審査の結果、「対象事業者ではない」「対象設備ではない」等の理由により補助対象とならず、補助金が受けられない場合があります。
設備導入に着手する前に、以下や申請要領などをよく確認いただき、不明な点は、下記申請受付センターにお問い合わせください。

【お問合せ先】 

  長崎県小規模省エネ設備導入補助金申請受付センター
  電話番号:050-5530-5794
  受付時間:9:00 ~ 17:00 [平日のみ]

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2024.04.28 Sunday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる