お教室だより(Blog)

2022-10-23 23:42:00

先日とっても元気な年中さんの男の子が
体験レッスンにいらしてくださいました♪

はじめての楽器に目をキラキラさせて
こうやってはじめの一歩を踏み出してくださる
こと、とても嬉しく思います♪

リズム打ちも、音符読みも、たいこも

とっても上手です!!


やはり、最初に私の教室に来てくださると
1から始められますから覚えも早くなり
音楽を楽しむ人になります♪

幼児さんは保護者様に同室していただく
ことができます。
下のお子さんがいらして入れない場合は
動画をお送りしますので安心して
レッスンを受けていただけます。

お子さんにピアノを習わせたい
保育士をめざしている
オトナの方が趣味でピアノを始めたい


ルーチェピアノ教室は、
そのような方にピッタリです。

 

3歳男子.jpg

2022-10-18 00:06:00

「ルーチェピアノ教室」では

 

楽譜を読むとき

 

同じところ探しをしますニコニコ音符


これをすることで

楽譜を読むのがになるんです爆  笑飛び出すハート

 

 

 

 

 

ピアノを習い始めて間もない年長のMちゃん。

 

今はまず1小節ずつの

「同じところ探し」をしています。ニコニコ

 

 

今後慣れてくる

フレーズごとの「同じところ探し」をしてもらいます。ピンク音符

 

 

 

習い初めの頃は1小節単位で探し

曲が長くなってくると

フレーズや主題など

1くくりが大きくなってきます。虹

 

 

 

この「同じところ探し」ができるようになってくると

弾く前に

曲全体を把握することができる

 

 

 

慣れてくると

音を1つ1つ読まなくても

音符の動きの形などから

同じようなところを瞬時に見分けることができるようになりますウインク

 

 


 

 ちょっとした工夫

「同じところ探し」で

楽譜を読むのが楽になる‼️

 

 

少しずつ習慣づけていきましょうニコニコ

2022-10-13 21:42:00
ハナミズキ

一青窈の

「ハナミズキ」

 

 

 

ここ3年ぐらい

6年生や中学生の生徒さんの中で

「弾いてみたい」っていう人気の曲です。

 

女の子も男の子も。

 

 

どこでこの曲を知ったのか聞いてみると

「親が聞いているから」

「InstagramやTikTokで流れていたから」

などなど。

 

 

「ハナミズキ」は、20年近く前に流行った曲。

 

よく聴いていました

 

 

今や名曲ですよね

 

 

自分の若かりし頃の曲を

「好きだから弾いてみたい」って言ってもらえるのは

嬉しいことです

 

 

「ハナミズキ」は

中学生Aちゃんのレパートリー曲の1つ。

 

 

気分に合わせていつでも弾ける状態をキープしています。

 

 

その時々に合わせて

いろいろな曲が弾けるって素敵なことだと思いませんか。

 

 

しっとり綺麗な音色で弾いています。

 

ちょっと大人な感じがして素敵ですね。

 

 

 

忙しい中学生は

難しい曲に挑戦するだけでなく

 

比較的弾きやすい曲を

綺麗な音色で

気持ちを込めて弾くというレッスンも大切にしています。

 

 

 

その時の気分に合わせて

パッと弾ける曲を

これからもどんどん増やしていきましょう!!

 

2022-09-09 13:20:00
22564064.jpg

通学路になっているウチの前の通り

に元気な子どもたちの声が響き、

活気づいています。

私も

今日午前中

新しい講座

「育脳シニアピアノレッスンの教科書」


を受講しています。

約2年前に受けた

「育脳ピアノレッスンの教科書」は

子どもの脳科学の研究論文が中心

だったのに対して、

シニアの脳科学についての内容です。

日本でも、

ピアノを弾くこと、習うことは

アンチエイジングになり、

認知症予防にも効果がある

など知られていますが、

まだ日本では知られていない

アメリカなどの研究論文を

河村まなみ先生がご紹介してくださると

いうことで楽しみにしていました。

そして、お子さんだけでなく、

シニアの方にも

音楽、ピアノのある

豊かな生活を

送っていただきたいと思います。



シニアの方も少しずつご紹介していきますので、

楽しみにしていて

くださいね。

2022-09-02 15:06:00
お二人の80代シニアさま

お二人の80代シニアさま。

 

偶然同い年。

 

いつもお昼間で続きのレッスンです。

 

Aさまが夏の間お休みされていたので

 

Bさまはレッスンの度

 

「Aさまはお元気かしらね

 

大丈夫かな?」

 

と、気に掛けていらっしゃいました。

 

お互い長〜い ピア友さん。

 

そして昨日再会で

 

「良かった〜元気そうで!」と喜ばれ

 

帰り際に「がんばろうね」と

 

さりげなくポンと肩を叩き励まし

 

お帰りになられる姿に

 

ジーンときました。

 

 

以前のような元気な声のトーン.。

 

2ヶ月お休みされていたので

 

手さばきも忘れてしまわれたように

 

思いましたが弾いているうちに

 

少しずつ復活のAさま

 

焦らずゆっくり行きましょう。

 

 

 

シニアさま方には ピアノが心や

 

身体、また脳にも良いことお伝えし

 

音楽を楽しみながら

 

まだまだお元気でいただきたいです。

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...