インフォメーション

2022/11/03 00:00

鎌倉小町庵 4年目を迎えるにあたり 『 環境に配慮した教室づくり 』

鎌倉小町庵も、みなさまのお陰を持ちまして、 

2022年12月 開庵より4年目を迎えることになります。

心より深く感謝申し上げます。

 

令和元年12月1日に『 Pre Open 』パーティーを

開催したことが昨日のように思い浮かびます。

時の流れは早いものですね

- ホームページ開設2020.7.5 -

 

鎌倉小町庵は、

今後も室内環境を第一に、

良き「昭和」の時代の「和み」を大切に、

庶民的な家ながらも、

みなさまをお招きいたします。

 

感謝の気持ちを大切に・・・、

エントランスの植物たちと共に

巡り来る四季の香りを感じていただけるよう

IMG_5800.jpg

小さなエントランスながらも「みどり」を絶やすこと無く、

みなさまのお越しを草花たちと歓迎いたします。

 

建物の内装には、 日本の四季に応じた素材を仕様

環境に配慮。

 IMG_5805.jpgIMG_5808.jpg

 壁は珪藻土を施し、畳は座り心地の良い本畳、

障子紙は京都より取り寄せ、

 

日本建築の代表たる在来工法の主たる構造材 

無垢の隅柱・間柱

日本家屋の良さを維持・継承して参ります。

 

IMG_5812.jpgIMG_5810.jpgIMG_4962.jpeg

その他に、季節を楽しむ小物から竹縁、葦簀など日本の生活の知恵の品々

結界の意味を持つ暖簾や障子、襖など古き生活習慣と文化が織りなす

懐かしく、心和む昭和の面影と環境づくりに努めて参ります。

 

IMG_20220809_100802.jpg

また、床の張り替えの際に断熱材を補填し、和室と廊下の段差を解消。

室内の床は全てバリアフリーとなり、暖房効果もUP!

 

『こぢんまり』した鎌倉小町庵だからこそ目が行き届き、

衛生面から日々の清掃まで

気持ち良く、居心地の良い空間・環境づくりを心掛けて

 みなさまのお越しをお待ちしております。

IMG_2662.jpeg IMG_5819.jpg

ご利用の際には、些細な事でもお気付きになられることがあれば

何なりとお申し出下さい。

日々の改善に取り組んでいます。

 

営業時間につきましては、

今まで通り 9:00〜19:00の営業時間内で

下記の3時間単位にてご予約を承っております。

・午前  9:00〜12:00

・午後 13:00〜16:00

・夕方 16:00〜19:00

ご予約はホームページの『お問い合わせ』よりお願い致します。

 

 

因みに 『庵』(あん、いおり) とは、

・草木や竹などを材料として作った質素な小さな住居。(草庵)

世捨て人や僧侶などの閑居する小さな草葺きの家。

ポイント:日本に寺院が造られるようになった飛鳥時代から奈良時代にかけて、

寺院とは別に人里離れた山林に庵を結んで修行を行う山林修行が行われていたそうです。

鎌倉小町庵は、小町通りの賑わいから、ちょっと裏へ入った閑居なお教室スペース。

少しの間、世捨て人になって令和の時代から昭和の時代へタイムスリップして、

『 自己研鑽 』

 

「庵(いほり)を結ぶ」とは

簡素な仮小屋を作って、そこで目的の仕事を達成することや継続させること

古語 【 庵 】いほり・いほ

Microsoft Word - 文書 1のコピー.jpg

2022.11.2  17:28 撮影 質素な小さな家 鎌倉小町庵

徒然草より 「心細く住みなしたるいほりあり

 

生涯学習、コミュニティスクール、スタディーサークル活動を応援いたします。

 

 

加えて、鎌倉小町庵のロゴ

Microsoft Word - 庵に由来する家紋があります.docxのコピー.jpg

 庵を結ぶ「処」のひとつに

 鎌倉小町庵をご利用下さい。

 

鎌倉小町庵のマスコットのクーくんから

絵本ノ村の『くまのクーくんのいちにち』のモデルさんです。

IMG_5920.jpg

くまのクーくんの いちにち

 

IMG_5922.jpg 

IMG_5923.jpg

 

最後に

障子紙が破れていたり、壁や柱に傷があります。

昭和の面影としてください。

 

IMG_5921.jpg

 

今後とも末永く『鎌倉小町庵』をご愛顧賜りますよう

よろしくお願い申し上げます。

 

 

IMG_5928.jpg