基山町商工会

Welcome to our homepage
 0942-92-2653
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2022 / 08 / 16  11:36

『佐賀起業支援金』支給対象者募集のお知らせ

『佐賀起業支援金』支給対象者募集のお知らせ

佐賀県内で起業、事業承継、または第二創業をお考えの方へ。

起業活動と起業資金をサポートする「佐賀起業支援金」の対象者を募集しています。

pdf 起業支援金チラシ.pdf (1.08MB)

 

対 象 者:令和5年1月31日までに
     ①佐賀県内で社会事業分野で個人事業の開業または法人の設立を行う方、
     ②Society5.0関連業種等の付加価値の高い産業分野での事業承継・第二創業を行う方

募集期間:令和4年8月1日(月)~31日(水)17時(必着)

支援内容 起業支援金最大200万円(補助率1/2)、商品開発、販路開拓、
     広報・プロモーション、資金計画、労務管理などの伴走支援

事業HP:https://sagajikan.com/shienkin/

2022 / 08 / 08  16:30

事業計画作成セミナー【基山町商工会主催】

事業計画作成セミナー.jpg

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、新生活様式に合わせた事業転換が迫られています。同時に、小規模事業者持続化補助金をはじめとする活用可能な補助金施策が打ち出されています。そのような補助金を活用して、この困難な時代を乗り切って欲しいと本セミナーを企画しました。補助金施策の知識と共に、事業計画書作成のポイントを解説します。

 

日時:令和4年8月18日(木) 14001600

場所:基山町商工会館 2階ホール (基山町宮浦218

講師:㈱ビジネス・ナビゲーター主任コンサルタント 穴井 勇二 氏

申込:基山町商工会  TEL0942922653

pdf 事業計画作成セミナーチラシ.pdf (0.26MB)

 

 

2022 / 08 / 08  16:30

消費税インボイス制度セミナー【基山町商工会主催】

消費税インボイス制度セミナー【基山町商工会主催】

令和5年10月より、新たに導入されるインボイス制度のご準備は進んでいますか?このセミナーでは事業主の皆さまに、わかりやすくご理解できるようご説明します。

日時:令和4年8月23日(火)14:00~16:00

場所:基山町商工会館2階ホール(基山町宮浦218)

講師:税理士 田島 敏行 氏

申込:基山町商工会 0942-92-2653

pdf 消費税インボイス制度セミナーチラシ.pdf (0.96MB)

2022 / 08 / 05  16:58

燃油購入費の補助、または応援金を交付します【令和4年度「燃油高騰対策緊急支援金」・「原材料等高騰対応緊急応援金」】

燃油購入費の補助、または応援金を交付します【令和4年度「燃油高騰対策緊急支援金」・「原材料等高騰対応緊急応援金」】

昨今の原油・原材料価格高騰の影響により、価格転嫁が出来ずに収益悪化や負担増に直面されている県内事業者の皆様に対する緊急措置として、佐賀県より2つの支援策が発表されました。詳しい申請要件等は以下のリンクよりご確認ください。

pdf 燃油高騰対策緊急支援金・原材料等高騰対応緊急応援金.pdf (0.22MB)

【申請期限】 令和4年8月1日(月曜日)から令和4年9月30日(金曜日)まで

※燃油を多く使用される事業者の方(例えば、令和4年4月~7月の累計の燃油購入数量がガソリン等で20,000ℓ、LPガスで10,000㎥以上など)は、「燃油高騰対策緊急支援金」を申請ください。(2つの制度の併給はできません)

「令和4年度燃油高騰対策緊急支援金」

 https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00386994/index.html

「原材料等高騰対応緊急応援金」

  https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00386958/index.html

2022 / 08 / 01  08:57

スマホで実践!! 業務効率化のためのクラウド利活用体感セミナー

スマホで実践!! 業務効率化のためのクラウド利活用体感セミナー

日 時:2022年8月2日(火)10:00~12:00

場 所:佐賀県産業スマート化センター セミナールーム

会場参加定員:20名

オンライン定員:100名

※詳細はこちらの資料pdf スマホ活用業務効率化セミナー.pdf (0.34MB)をごらんください。

2024.06.01 Saturday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる