商工会からのお知らせ
基山町体験型観光サイト「きままにきやま」がオープンしました♪
「きままにきやま」で基山町の魅力を発信します。
基山町では、歴史や伝統文化や自然に根ざした体験を楽しむことができます。
従来の旅行会社が企画する「発地型観光」と異なり、現地集合・解散する体験プログラムです。
きままに、基山町へお越しください。
「ふれる」「まなぶ」「かんじる」なら 基山町体験型観光サイト https://kankotaiken.kiyamanet.com/
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の申請受付開始(厚生労働省)
厚生労働省では、今般の新型コロナウイルス感染症に係る小学校等の臨時休業等により仕事を休まざるをえなくなった保護者の皆さんを支援するため、正規雇用・非正規雇用を問わない助成金制度(以下「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金」という。)を創設するとともに、個人で業務委託契約等で仕事をされている方向けの新たな支援金制度(以下「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等支援金」という。)を創設しています。
助成金及び支援金の具体的内容や申請手続については、下記の厚生労働省の助成金・支援金のHPをご覧ください。
<申請期間>
令和2年3月18日~6月30日
<申請書の提出先>
学校等休業助成金・支援金受付センター
<問い合わせ先>
学校等休業助成金・支援金等相談コールセンター
電話:0120-60-3999
受付時間:9:00~21:00(土日・祝日含む)
<助成金HP>
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金」
< 支援金HP>
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等支援金」
新型コロナウイルス感染症の影響に係る経営支援策に関する情報について
国や県の新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者向けの支援施策に関する情報です。
資金繰りや雇用環境の整備等に関する支援先並びに海外展開等の相談窓口などに関しての概要等が掲載されております。
【経済産業省HP】https://www.meti.go.jp/covid-19/
※支援施策パンフレットは、経済産業省HPより最新版をご確認下さい。
【中小企業庁HP】https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/sefu_net_gaiyou.htm
※セーフティネット保証制度 中小企業信用保険法第2条第5項及び第6項
【佐賀県HP(融資)】https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00373303/index.html
※新型コロナウイルス感染症資金繰り対策資金(経営改善資金)
事業計画作成セミナー中止のご案内!
基山町商工会では、各種補助金申請・資金調達にも役立つ事業計画作成セミナーを予定して
おりましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為、中止とすることと致しました。
尚、個別の経営計画策定や小規模事業者持続化補助金申請に係るご相談は従来通り商工会にて
受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
※下記の事業計画作成セミナーを中止とします。
○セミナー名:小規模事業者の為の事業計画作成セミナー
○期 日:令和2年3月18日(水)
○時 間:①15:00~17:00 ②19:00~21:00
○場 所:基山町商工会館
○講 師:齊藤久美 氏(㈱SAKU代表・中小企業診断士)