基山町商工会

Welcome to our homepage
 0942-92-2653
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2024 / 05 / 28  08:36

BCP事例集の公開について

BCP事例集の公開について

九州経済産業局では、台風等の自然災害やサイバー攻撃の発生などの危機的状況においても事業を継続できるよう様々な対策に取り組まれている九州地域の中小企業等の事例をテーマごとにまとめた『BCP事例集』を作成されております。

※BCPとは災害などの緊急事態における企業や団体の事業継続計画(Business Continuity Planning)のことで、自然災害やテロ、システム障害など危機的な状況に遭遇した時に損害を最小限に抑え、重要な業務を継続し早期復旧を図ることを目的にしています。

事例や支援制度は以下チラシからご確認ください。

pdf BCP事例(サイバー攻撃版).pdf 

pdf BCP事例(佐賀版).pdf 

 

2024 / 05 / 24  09:30

労務リスク対策セミナー(Webセミナー)のご案内

労務リスク対策セミナー(Webセミナー)のご案内

全国商工会連合会とあいおいニッセイ同和損害保険㈱による、近年の労務問題に向けた対策セミナーが下記のとおり開催されますのでお知らせいたします。

テーマは「~サイバー事故に起因する、企業の労務リスク対策の留意点を徹底解説~」になっており、サイバー犯罪に関すること、サイバー事故にかかわる労務面からの対策等をご説明いただきます。

詳細やお申込みは以下チラシよりご確認ください。

pdf 労務対策セミナーチラシ.pdf 

2024 / 05 / 22  10:14

食品関連事業者向け「佐賀県事業者育成支援事業」参加事業者募集!

さが県産品流通デザイン公社では、佐賀県内の食品関連事業者の商品開発や販路拡大、営業力強化を目的に、2019年度より事業者を選定の上、外部専門家のノウハウやスキルを活用した実践的なブラッシュアップ事業を実施されております。

今年度は、目指す販路に向けて商品をブラッシュアップする「商品ブラッシュアップコース」、事業者別に支援内容をカスタマイズしトータル的な指導を行う「営業戦略・商談力強化コース」、九州最大の展示商談会に出展する「さが県産品流通デザイン公社ブース出展事業者募集コース」とそれぞれ目標別の3つのコースにて参加事業者を募集されております。

詳細や参加希望の方は以下URLよりご確認ください。

https://sagapin.jp/news/news-3459/

 

2024 / 05 / 21  09:12

九州最大級!DX、防災防犯対策等の課題解決をテーマにした商談展示会のご案内

6月6日(木)・7日(金)の2日間、マリンメッセ福岡B館にて
【DX・防災防犯・自治体の課題解決】をテーマにした展示会が
3展同時で開催されます。

「九州オフィス業務支援EXPO」
「九州防災防犯対策EXPO」
「九州自治体課題解決EXPO」

本展では、【DX・防災防犯・自治体の課題解決】に関わる製品・サービスが200以上集結。
入場は無料で「来場事前登録」いただきご来場ください。

佐賀駅からマリンメッセ福岡までのの無料バスも運行されます。

来場特典や展示会の詳細はこちらから↓
https://kfb-shien.com/

2024 / 05 / 17  16:49

~GXで企業の未来を切り拓く~ 脱炭素経営セミナーのご案内

~GXで企業の未来を切り拓く~ 脱炭素経営セミナーのご案内

地球温暖化の深刻な影響が広く認識される中、企業の脱炭素経営の重要性が急速に高まってきています。
企業の事業活動を持続可能なものにするためには、地球温暖化対策への積極的な取組が必要になってきており、そのためには脱炭素経営というアプローチが重要な役割を果たします。
この度、県内中小企業の方を対象として、脱炭素経営について実例を用いて、わかりやすくかつ、詳しく紹介するため、下記のとおり「脱炭素経営セミナー」が佐賀県主催にて開催されます。

ぜひご参加のほどよろしくお願いいたします。
      
1.内容
テーマ①
「脱炭素に関する社会の動向と企業経営への取り入れ方」
 講 師 アークエルテクノロジーズ株式会社
     代表取締役 宮脇良二 氏
テーマ②
「先進的な脱炭素経営企業の取り組み紹介」
 講 師 サンコーエンジニアリングプラスチック株式会社
     専務取締役 春名健至 氏
     エコワークス株式会社 広報室 田代林史 氏
     株式会社福住 経営企画部 荒木勇蔵 氏
テーマ③
「脱炭素経営を行うメリットと伴走支援の説明」
 講 師 アークエルテクノロジーズ株式会社
     マネージャー 小堺理史 氏

2.日時
令和6年6月3日(月曜日)14時00分~16時30分

3.場所
佐賀県教育会館 第一会議室(佐賀市高木瀬町東高木227-1)
※オンラインも同時開催(Zoomウェビナー)

4.参加費
無料

5.会場定員
100名(先着順ですので、お早めにお申し込みください。)

6.事前の申し込みが必要です。以下のサイトからお申し込みください。
 https://aakel.co.jp/sagx/gx-seminar

7.詳細については、別添チラシ又は上記サイトをご参照ください。

pdf 脱炭素経営セミナーチラシ.pdf 

1 2
2025.01.25 Saturday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる