基山町商工会

Welcome to our homepage
 0942-92-2653
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2023 / 10 / 03  12:00

佐賀型賃金UP支援補助金の公募が始まります

佐賀型賃金UP支援補助金の公募について

原材料・エネルギー価格高騰や人材不足等厳しい経営環境の中、賃金の引上げを促進するため、県内の小規模事業者の生産性向上や売上向上を支援します。

公募要領・申請様式など詳しくはこちらをご覧ください。→ 佐賀型賃金UP支援補助金の公募について

1.補助対象者

  以下の①及び②を満たす事業者。

  ①佐賀県内に店舗や事業所を有する小規模事業者で、以下に該当する者。

                業  種         常時使用する従業員数
商業(卸売業・小売業)・サービス業(宿泊業・娯楽業除く)             5人以下
サービス業のうち宿泊業・娯楽業             20人以下
製造業その他             20人以下

  ※一部組合なども対象者となります。詳細は交付要綱をご確認ください。

  ②事業場内最低賃金※を、令和5年4月1日~補助事業完了後の実績報告時までに3%以上引き上げた又は引き上げる事業者

   ※事業所場内最低賃金…当該事業場における雇入れ後3か月を経過した労働者の当該事業場で最も低い時間当たりの賃金額

  ①及び②に該当する事業者であっても、以下のいずれかに該当する事業者は、対象外となります。

  ・農林漁業者(農林漁業者であっても、必要な許認可等を取得し製造、加工、宿泊等の事業を行っている事業者については、当該事業部分についてのみ対象)。

  ・医療福祉業者

2.補助金

  ア 補助率  2/3以内

  イ 補助額  法人の場合 1事業場に付き上限:120万円 下限:30万円

         個人の場合 1事業場に付き上限:  60万円 下限:15万円

3.補助事業の実施期間

  交付決定の日から令和6年1月31日までとしますが、補助対象経費は令和5年9月7日以降~交付決定前に発生した経費についても

  補助対象とすることができます。

4.補助対象事業

  生産性向上・売上向上

   ・デジタル技術等を活用した業務改善の取組

   ・生産の効率化等のための取組

   ・新商品開発や販路開拓等の売上向上につながる取組

5.補助対象経費

  機械装置・システム構築費、広報費、展示会等出展費、開発費、資料購入費、雑役務費、借料、専門家謝金、

  専門家旅費、委託料、外注費、運搬費、研修費

6.応募手続き等

 (1)提出期間 

    令和5年10月5日(木)~令和5年11月6日(月)

 (2)申請方法

    申請書は郵便(簡易書留など追跡ができる方法)または宅配便により下記の住所に提出してください。

    郵便は公募期限の日の消印まで、宅配便については、宅配事業者が預かった期日(受付日)をもって期限までに到着したものとみなして受理します。

    <提出先>

    〒849-0932

    佐賀県佐賀市鍋島町八戸溝114

    佐賀県産業イノベーションセンター

    佐賀型賃金UP支援補助金 担当 宛

2023 / 10 / 02  13:30

きやま門前市の出店者を募集しています。

きやま門前市の出店者を募集しています。

令和5年11月25日(土)、基山町「大興善寺駐車場」にて開催される、

「きやま門前市」の出店者を募集しています。

pdf きやま門前市開催要項.pdf (0.14MB)

pdf 申込書.pdf (0.09MB)

pdf 誓約書.pdf (0.08MB)

2023 / 09 / 28  13:32

鳥栖税務署主催『インボイス制度説明会』が開催されます

令和5年10月からの消費税インボイス制度が始まるにあたり、説明会が開催されます。

インボイス説明会.jpg

2023 / 09 / 27  16:20

基山町主催『創業支援セミナー』開催のお知らせ

基山町主催『創業支援セミナー』開催のお知らせ

4 回以上の受講で認定特定創業支援事業の適用対象になります。

優遇制度 認定特定創業支援事業が適用されると、下記の優遇制度を利用できます

① 創業時に奨励金20 万円交付 ② 登録免許税の軽減 ③ 信用保証枠の拡大

④ 小規模事業者持続化補助金の引き上げ(50 万円→200 万円) 等

pdf R5 創業支援セミナーチラシ.pdf (0.97MB)

2023 / 09 / 25  14:34

基山町主催 企業セミナーのお知らせ

基山町生涯現役地域づくり環境整備部会では、「生涯現役を目指す地域の皆さまが年齢にかかわりなく地域社会に参加・貢献できる高齢化社会対応型の地域環境の整備を通じ高年齢者の雇用機会の拡大のため、基山町内の企業及び事業者に対し、雇用に関する企業セミナーを行います。この機会にぜひご参加ください。

TEL:0942-85 -7670  FAX 0942-92-0741

企業セミナー.jpg

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2023.10.05 Thursday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる