商工会からのお知らせ
小規模事業者持続化補助金<一般型>公募要領【第8版】(商工会分)について
「小規模事業者持続化補助金」〈一般型〉(商工会分)の公募要領が改定されましたので、最新の公募要領をご確認ください.
(補助対象者)
(1) 商工会地域の小規模事業者等(商工会議所地域は窓口が異なります)
(2) 申請にあたって経営計画を策定する必要があります。商工会がサポート致します。
(3) 申請締め切り日前10ヶ月以内に同一事業の採択決定及び交付決定を受けた事業者は対象外となります。
(公募に関するスケジュール)
•第4回受付締切:2021年2月 5日(金)[締切日:当日消印有効]
•第5回受付締切以降(2021年度以降)については、今後、改めてご案内します。
(公募に関する支援)
計画の作成や販路開拓等の実施の際、補助金申請者の事業所が所在する、商工会の指導・助言を受けられます。
(その他)
■公募要領や各種様式は下記よりダウンロードください。
公募要領 公募要領<一般型>【第8版】.pdf (1.82MB)
様 式 集 http://www.sashoren.ne.jp/rengoukai/jizokuka/ippan_8.zip
■公募要領等は随時更新する可能性がございますので、都度ご確認ください。
小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>(商工会分)12月10日(木)【必着】締切について
新型コロナウイルス感染症が事業環境に与える影響を乗り越えるために、具体的な対策(①サプライチェーンの毀損への対応、
②非対面型ビジネスモデルへの転換、③テレワーク環境の整備)に取り組む小規模事業者等が、地域の商工会の助言等を受けて経営
計画を作成し、その計画に沿って地道な販路開拓等に取り組む費用の2/3または3/4を補助します。【補助上限額:100万円】
公募要領が改定されましたので、最新の公募要領をご確認ください。
(補助対象者)
(1) 商工会地域の小規模事業者等(商工会議所地域は窓口が異なります)
(2) 申請にあたって経営計画を策定する必要があります。商工会がサポート致します。
(公募に関するスケジュール)
◆ 5次受付:令和2年12月10日(木)【締切日 当日必着】
(公募に関する支援)
計画の作成や販路開拓等の実施の際、補助金申請者の事業所が所在する、商工会の指導・助言を受けられます。
(その他)
◆ 公募要領や各種様式は下記よりダウンロードください。
公募要領【第7版】<コロナ特別対応型>.pdf (1.94MB)
様 式 集 http://www.sashoren.ne.jp/rengoukai/jizokuka/corona_7.zip
■ 公募要領等は随時更新する可能性がございますので、都度ご確認ください。
創業支援セミナーのご案内
~夢の実現をお手伝い~
基山町では、認定特定創業支援事業「創業支援セミナー」を開催されます。
セミナー受講後、認定創業支援事業にて創業が適用されると
・創業時奨励金20万円の交付
・登録免許税の軽減措置
・信用保証枠の拡大
等の優遇制度を活用することができます。
セミナー内容、日程等は下記のチラシをご覧ください。
【問い合わせ先】
基山町生涯現役促進地域連携協議会(基山町産業振興課内)
電話 0942-92-7945
創業セミナーチラシ.pdf (0.67MB)
基山町プレミアム付「きのくににぎわい商品券」販売について
町内の飲食店で使える「飲食店応援型(銀券)」が、何冊でも購入できるようになりました!!
【券種】きのくににぎわい商品券の「飲食店応援型(銀券)」( 1冊 5,000円 額面 6,500円 プレミアム率 30% )
「飲食店応援型(銀券)」は、飲食店応援型取扱店のみで、お食事の支払時に使用できます。
(テイクアウトや宅配については、あらかじめ取扱店にお尋ねください)
※「飲食店応援型(銀券)」の使用期限は、令和3年1月31日(日)までです。
年末年始にも使用できますので、是非ご購入ください!!
商品券購入冊数制限緩和のお知らせ(10.1).pdf (0.13MB)