商工会からのお知らせ

2023 / 01 / 27  17:23

事業者向けWEBセミナーの注目セミナー等のお知らせ(2月)

事業者向けWEBセミナーをご活用いただくため、2月公開の注目セミナーや人気コンテンツの情報を下記の通りお知らせします。

 

 

1.2月公開予定の注目セミナー
【講師】池上 彰(ジャーナリスト)
【題目】『ニュースから世界を読み解く』
【内容】テレビの解説で人気の池上彰氏がセミナー・オンデマンドに初登壇。いま世界では何が起こっているのか? 知っておくべきキーワードとは?今後の私たちの生活や仕事はどう変わっていくのか? どんなニュースにも様々な思惑があり、それらを紐解くことで情報の本質が見えてきます。その考え方とは?
(収録:2023123日)
(公開期限:2023228日)
 
【講師】塩野 貴之(税理士/社外参謀/キャッシュフローコーチ)
【題目】『インボイス制度の概要と実務対応 電子帳簿保存法の改正ポイント』
【内容】令和5101日から導入されるインボイス制度。対応すべきことが多くあり、すぐに準備を始めることが望まれます。しかし、いつまでに何をすればいいのか、疑問をお持ちの方がまだまだ多いのではないでしょうか。失敗しないためのインボイス制度対応のポイントと、電子帳簿保存法改正の情報をお伝えします。
 
【講師】八木 香苗(作家 / 政治史研究家)
【題目】『特定社会保険労務士 キャリアコンサルタント ウッドエイト社会保険労務士事務所 代表』
【内容】人事評価制度は、人を育てるしくみです。処遇に「主流・傍流」の格差をつくらず、評価のしかたを変えれば社員は納得し、成長します。人口減少社会に突入している日本において、企業が発展するためには人材育成の質が重要になってきます。多様な雇用形態にも対応する、新しい人事評価制度について解説します。
 
【講師】片貝 竜也(株式会社ディベロップメント 代表取締役)
【題目】『経営者・管理者が成果を出すための12の原理原則(2)変化への対応が価値を生む』
【内容】数多くの研修を手掛ける講師。研修後に「成果を出せる人」と「成果を出せない人」がいます。その違いは、研修で学ぶスキル以外の部分、物事や状況に対する認識と対応の仕方という原理原則にありました。全12回でその原理原則をお伝えします。第2回は「変化への対応が価値を生む」です。
 
【講師】米澤 章吾(米澤総合法律事務所 代表弁護士)
【題目】『会社を護れ! 様々な労働問題にズバリお答えします【2.残業代について】』
【内容】労働問題(解雇・残業・セクハラ・パワハラなどのハラスメント)の企業側の弁護を担当する講師(労務管理のエキスパート)。セミナー時によく受ける質問に3回シリーズでお答えします。第2回目は「労働時間の管理」「残業代の請求」「時間外労働」など、労働時間や残業代についての対応事例です。
 
2.12月人気セミナー視聴ランキングのご案内
1
講師:大岡 百合子(税理士)
題目:『インボイス制度と電子帳簿保存法改正について』
 
2
講師:尾花 彰(株式会社ワンズウィル 代表取締役)
題目:『ハラスメント講座』
 
3
講師:大野 ゆかり(社会保険労務士法人 あい事務所 / 特定社会保険労務士 / 産業カウンセラー)
題目:『心理学を通した伝え方でコミュニケーションを考える』
 
3.その他(情報発信)
 ・Facebookページ https://a16.hm-f.jp/cc.php?t=M454839&c=9122&d=c019

 

 ・Twitterページ  https://a16.hm-f.jp/cc.php?t=M454840&c=9122&d=c019

pdf Webセミナーチラシ2月分.pdf (0.4MB)


2024.03.28 Thursday