商工会からのお知らせ
「ニッポン全国物産展2024」について/出展者募集中!
地域経済を支える中小・小規模事業者等が首都圏での大規模展示販売会を通してテスト販売、潜在顧客への営業等を行い、売上増加、販売力向上を図るために「ニッポン全国物産展2024」を開催いたします。
<開催期間>
令和6年11月15日(金)~17日(日)10:00~19:00
※最終日は、18:00 閉場
※本年度もオープニングセレモニーは実施いたしません
<会場>
東京・池袋サンシャインシティ 展示ホール A・B
面 積:Aホール 3,969 ㎡/B ホール 2,851 ㎡
所在地:〒170-8630 東京都豊島区東池袋 3-1
TEL: 03(3989)3486
<出展募集対象及び参加事業者数>
(1)募集対象および内容
中小・小規模事業者であること
食品・非食品を販売すること
都道府県連合会または商工会職員による代理販売は不可
(2)出展区分
① 都道府県コーナー「都道府県 ご当地フードコート」
出展希望者から申し込み 1県 2 枠までの出展を基本とする ※実演をともなう食品
②都道府県コーナー「都道府県 ご当地物販コーナー」
出展希望者から申し込み 1 県 1 枠までの出展を基本とする
③都道府県過去人気コーナー「過去人気コーナー」
過去出展している人気出展者コーナー選定は事務局にて対応 全 30 者選定
④集客企画コーナー
事務局から個別に出展交渉
(3)選定基準
都道府県コーナーの各県枠数を超えて申し込みがあった場合や、商品・地域が重複する場合、以下の基準により出展を調整する場合があります
・地域色(地域の資源や消費者イメージと合致するか)
・地域バランス(各県や地域のバランスが取れているか)
・商品カテゴリー(農畜海産物や飲食料等のバランスが取れているか)
・売上見込( 開催 3 日間で 46 万円以上の売上を見込めること)
(4)出展規模
約 200 者
場所の割り当ては各都道府県をベースに出展内容等を勘案し、事務局が決定し後日発表します
<出展料>
2万円(税込み)
<出展者募集について>
(1)募集期間
令和6年7月11日(木)~8月1日(木)17:00
(2)申込方法
①【出展者登録】
下記のURLフォームからお申込みください
ニッポン全国物産展出展申込書 2024 (google.com)
※募集期間外に入力しないでください
②【広告用画像】
ホームページ、SNS、チラシやパンフレット等への商品画像掲載を目的として、掲載を希望する事業者については以下URLへ商品画像などの画像データをアップロードしてください。
ニッポン全国物産展2024商品画像登録フォーム (form.run)
<お問い合わせ先>
ご不明な点等ございましたら、以下へお問い合わせください。
株式会社工芸社内 ニッポン全国物産展 事務局
〒 113-0033 東京都文京区本郷6-17-5
TEL:03-3868-2880 FAX:03-5801-0795 E-mail:info@all-nippon.jp
担当:青木、上田、古井、小原、森泉、上川、和泉田
食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備支援について【情報提供】
本補助金では、農林水産物・食品の輸出拡大を図るため、輸出向けHACCP等の認定・認証の取得による輸出先国の規制等への対応(交付率2分の1以内)に必要となる施設や機器の整備を支援します。
【事業実施主体】
食品製造事業者 、 食品流通事業者 、 中間加工事業者など
【概要】
①施設等整備事業
輸出先国等の政府機関が定める、HACCP等の要件に適合する施設の認定、ISO22000、FSSC22000、JFS-C、有機JAS等の認証取得に必要な施設・設備の整備(新設・増築(掛かり増し分)、改修)及び機器の整備
例:排水溝、床、壁等の改修、温度管理を要する冷蔵・冷凍庫の導入、汚染区と清浄区の区分(パーティション)、異物混入を回避する専用ミキサーの導入
②効果促進事業
認定・認証取得に向けたコンサルティング費や取得後の適切な管理・運用を行うための人材育成に係る研修費等(①の事業費の20%以内)
例:従業員へのHACCPの教育、HACCP導入に関する指導、衛生管理手順作成の助言、指摘事項の改善に対する指導
【交付額】
R5補正予算 上限5億円 下限250万円
R6当初予算 上限1億円 下限なし
【交付率】
1/2
【募集期間】
2024年6月6日~都道府県が設定する期限
(都道府県から地方農政局等への提出期限は7月5日です)
【申請方法について】
本補助事業への要望をお考えの事業者様におかれましては、各都道府県に事前に相談いただいた上で、締切までに「事業実施計画書(案)」(必要な添付書類含む)及び「輸出事業計画(案)」を各都道府県窓口に提出願います。
各都道府県窓口はこちらからご覧ください。
詳細については下記のチラシ・ホームページよりご確認ください。
チラシ:PowerPoint Presentation (maff.go.jp)
HP:食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備事業:農林水産省 (maff.go.jp)