商工会からのお知らせ
事業再構築補助金の公募要領公表のお知らせ
「事業再構築補助金」の公募要領が専用HPにて公表されましたのでお知らせいたします。
「事業再構築補助金」とは、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、当面の需要や売り上げ回復が期待しづらい中、ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するために中小企業等の事業再構築を支援することで、日本経済の構造転換を促すことが重要です。そのため、新分野展開、事業転換、業種転換、業態転換業態転換、又は事業再編という思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援します。
【主要申請要件】
1.売上が減っている
2.新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編等に取り組む
3.認定経営革新等支援機関と事業計画を策定する
【中小企業】
通常枠 補助額:100万円~6,000万円 補助率:2/3
卒業枠 補助額:6,000万円~1億円 補助率:2/3
【中堅企業】
通常枠 補助額:100万円~8,000万円 補助率:1/2(4,000万円超は1/3)
グローバルV字回復枠 補助額:8,000万円超~1億円 補助率:1/2
申請は4月15日(木)頃より開始予定です。※申請開始日は変更になる場合があります。
詳細は下記URLをご覧ください。
「事業再構築補助金」の申請には「GビズIDプライムアカウント」の取得が必要です。
申請予定で取得未了の方は、あらかじめGビズIDプライムアカウント取得手続きを行ってください。
■GビズIDプライムアカウントの発行はこちらから
■暫定プライムアカウントの発行方法・留意点については経済産業省のHP(事業再構築補助金ページ)をご覧ください。
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html
■事業再構築補助金のリーフレット
jigyo_saikoutiku.pdf (0.5MB)
■公募要領
koubo001.pdf (1.62MB)
・経産省HP:https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html
・事務局HP:https://jigyou-saikouchiku.jp/
afterコロナに向けた取組事例 オンラインセミナーのお知らせ
新事業展開や経営改善に取り組む山梨県内の中小企業の事例から、アフターコロナ/ウィズコロナに向けた取り組むべき方策のヒントを得るための事例セミナーをやまなし産業支援機構が開催します。
日 時:令和3年3月16日(火)15:00~17:00
開催方法:ZOOMを活用したオンラインセミナー
内 容:県内事例企業による発表、意見交換
【スケジュール予定】
(1)はじめに 15:00~15:10(10分)
(2)事例ー電溶工業 15:10~15:30(20分)
(3)事例ー茂呂製作所 15:30~15:50(20分)
(4)事例ー塩山シネマ 15:50~16:10(20分)
(5)事例ー事例ー暁星観光開発 16:10~16:30(20分)
(6)意見交換 16:30~17:00(30分)
申込方法:下記URLよりお申し込みください。
申し込みフォーム: https://forms.gle/zn8JSctctTfcuqgn6
お問合せ先:公益財団法人やまなし産業支援機構
新産業創造部 新市場開拓課
TEL:055-243-1888
アフターコロナ取り組み事例セミナー_0316.pdf (1.27MB)