製品は教科書でできている!?

2021-01-31 10:04:00

植木算

「長さが20mの歩道に、4mの間隔で木を植えていきます。両端にも木を植えると

き、木は何本必要ですか?

このような問題を植木算というそうです。

ちなみに答えは20÷4=5で木と木の間が5つあるということで、答えは間隔+1の6本が正解となり

ます。

図面にもこの問題と同じような内容が示されていることがあります。

スクリーンショット 2021-01-17 112412.png

赤で四角く囲んだ部分を見てください。50Px4=200と全長200㎜の間に、50㎜間隔の間が4つある

ということを意味していて、丸で囲んだ部分は直径22.3㎜の穴が5つあるということを示しています。

図面の場合は、植木算の答えが最初から書かれているんです。

「周囲が20mの池の周りに、4mの間隔で木を植えていきます。木は何本必要ですか?」

この問題の場合は、間隔の数と木の数が同じになるので、答えは5本。

図面ではこんな感じです。

 

pic0619_pcd.png

 

ちょっと表現が違うのですが、上の図では直径100㎜の円周上に直径20㎜の穴が、6個均等に配置され

ているという意味になります。P.C.DはPitch Circle Diameterの略で、身近なところでは車のホイール

を固定するボルトの位置を示しています。

 

ここまで読んでいただいたお礼として植木算の公式を・・・

①両端に木を植える場合は、木の本数=木と木の間の数+1

②両端に木を植えない場合は、木の本数=木と木の間の数-1

③池の周囲に木を植える場合は、木の本数=木と木の間の数

 

誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる