製品は教科書でできている!?

2021-08-22 08:04:00

③面積迷路

Y君は入社したてのころ、本当に算数が苦手でした。九九も苦手で、ちょっとした計算も苦労しました。

昼休みに算数の問題集をやってみたりしていたのですが、なかなかうまくいきません。あるとき面積迷路と

いうパズルが出版されたのでこれを使ってやってみたところ、今まで苦労していたのがウソのように計算が

できるようになりました。

 

また、この面積迷路はルールに従って、手順通りに解いていくという問題なのですが、これも仕事のやり方

と同じで、安全に良品を作るためには、安全のためのルールと製品を作る手順をしっかり守らなければなり

ません。このことを理解してもらうことにも役立ち、本当に一石二鳥の問題でした。

 

下の図は数冊出版されている面積迷路の一番最初のものの表紙です。

ちょっと考えてみてください。ただし一つルールがあります。計算の途中で少数や分数が出てくることはあ

りません。出てきたとしたら、計算を間違えているか、手順を間違えているかということになります。

その場合は少し前に戻って考え直してくださいね。

面積迷路.jpg

 

 

 

 

解答は以下のようになります。

長方形の面積=縦の長さ X 横の長さで求めることができます。

緑の長方形をみると面積と横の長さがわかっていますので、縦の長さは・・・

(緑)縦の長さ=40㎠÷8㎝=5㎝

緑の長方形の縦の長さと青の縦の長さの合計は15㎝なので、青の長方形の縦の長さは・・・

(青)縦の長さ=15㎝-5㎝=10㎝

青の縦の長さが10㎝で、面積が30㎠なので、青の横の長さは・・・

(青)横の長さ=30㎠÷10㎝=3㎝

青とオレンジの長方形の長さの合計とと緑と赤の長方形の横の長さの合計は同じですので、

赤の長方形の横の長さは・・・

(赤)横の長さ=3㎝+10㎝-8㎝=5㎝

赤の長方形の面積は60㎠なので、赤の縦の長さは・・・

(赤)縦の長さ=60㎠÷5㎝=12㎝

オレンジの長方形の縦の長さは・・・

(オレンジ)縦の長さ=50㎠÷10㎝=5㎝

求める?の長さは赤とオレンジの縦の長さを足したものなので

答え?=12㎝+5㎝=17㎝

答えは17㎝となります。

 

 

2021-08-22 07:51:00

②この違いは何?

営業の新人さんが来られた時などに、次の質問を出すことがあります。

(問題②)

あるチケット売り場で、普通席が1,300円、指定席が1,800円で売られていました。

一人目のお客さんが2,000円を出したところ、「普通席ですか?指定席ですか?」と

尋ねられました。ところが二人目のお客さんが2,000円を出すと、何も質問されずに

指定席のチケットとおつりが出てきました。

同じ2,000円を払ったのに、この違いはなぜ起きたのでしょうか?

 

 

同じこと同じようなこととは、一見似ているようなんですが、違うんです。そのため結果

が異なるんです。最近は「見て覚えろ!」というのは通用しなくなってきて手順化して指導

するようになってきましたが、自分の頭の中で先輩と何が違うのか考えながら行動している

人とただマニュアル通りに行動されている方をみると、数年後大きな違いがあるように思い

ます。

 

解答ですが、一人目は1,000円札を2枚出しました。ところが二人目は1000円札1枚と500円2枚を

出していたんです。普通席だけだと1,500円出せばいいですよね。

2021-08-22 07:21:00

①ボールとバットの問題

たまに仕事の説明をするときに、算数のクイズを利用することがあるのですが、お客様に好評

でしたので、有名な問題ですがちょっと考えてみてください。

 

(問題①)

ボール1個とバット1本を合わせた値段は1万500円です。バットはボールよりも1万円高いのですが、

ボール1個の値段はいくらになりますか?

 

すぐに「500円!」と答えた人は、答えをちゃんと確認してみましたか?

ボール1個500円の場合、バット1本は1万500円ということになりますが、その場合の合計はいくら

になるでしょうか? そう1万1000円となり、問題の条件と異なりますよね。

仕事でもすぐに確認さえしていれば、次工程に不良品を流さずにすみ、お客様にご迷惑をおかけする

ことが減りますよね。

 

きになる解答は、小学生の方でもわかるように天秤で図示してみました。

ボールとバット.jpg

答えはボール1個250円となります。

バットは1万250円となり、あわせて1万500円と二つの条件と合致します。

1
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる