商工会からのお知らせ
【構成員向け】「福島県中小企業等グループ補助金」の申請支援・書類確認について
令和4年福島県沖地震により、事業用建物・設備等が被災した事業者の支援制度である
「福島県中小企業等グループ補助金」について、
当商工会のグループ構成員となることを希望される事業所の皆さまから
6月30日までにグループ参加申込書をご提出いただきました。
『国見町商工会 令和4年福島県沖地震復興支援グループ』の構成員となられた皆さまには、
6月20日以降、お申込みがあった際に下記の通知文書を郵送・手渡ししております。
7月19日(火)の2次公募締切に向けての申請スケジュール、
必要書類等についてお知らせしておりますので、お目通しいただき、
適正な申請に向けてご準備を進めて頂ければ幸甚です。
R4.6送付 グループ構成員事業所向け案内通知.pdf (0.22MB)
別紙資料1「グループ認定申請」関係.pdf (0.09MB)
別紙資料2「補助金交付申請」関係.pdf (0.16MB)
※構成員の方には上記別紙資料と併せて、「申請書類チェックリスト」や
福島県HPに公開されている「記入様式」および「記入例」をお送りしております。
記入について疑問等ございましたら国見町商工会までお気軽にお問合せください。
(ただし「構造が変わる場合」「建替え・買い替えを行う場合」など、
慎重な確認を要する内容の場合は、福島県経営金融課にお問合せ頂くケースがございます。)
労災の上乗せ補償に!会員福祉共済のオススメ
労働保険事務委託を受けている事業所の皆さまに1期分保険料の口座振替通知をお送りしたのに併せ、
下記のお知らせチラシをお送りいたしました。
労災によるケガで休んだ場合、休業補償では最大でも給与の8割しか出ません。
ケガで働けなくなった上に、2割も金額がダウンしてしまいます。
「もしも」に備えて、労災保険でカバーできない部分の上乗せ補償が重要です。
商工会の会員福祉共済ならば月々わずか1,000円から、
ケガの上乗せ補償に備えることが可能です!
労災の上乗せに!会員福祉共済のオススメ.pdf (0.36MB)
福祉共済・休業補償チラシ.pdf (1.1MB)
制度について詳しく知りたい!という方は、
国見町商工会までお気軽にご相談ください!
令和4年度 国見町商工会ニュースレター第1号の発行について
6月29日(水)付けで全会員事業所向けに通知文書をお送りいたします。
それに併せ、『令和4年度 国見町商工会ニュースレター第1号』を発行いたしました。
下記の各種おしらせを同封してお送りしますので、ご確認ください。
令和4年度 ニュースレター第1号(R4.6.29).pdf (0.69MB)
★同封のおしらせ文書
【資金繰り】一日金融公庫の開催について
R4.7.13 伊達郡商工会広域連携協議会・一日公庫チラシ.pdf (0.34MB)
【税制改正】インボイス制度&電子帳簿保存法改正セミナー
R4.7.14開催 インボイス制度&電子帳簿保存法改正セミナー.pdf (0.6MB)
【販路開拓】小規模事業者持続化補助金(一般型)9次公募
持続化補助金(一般型・9次公募)チラシ.pdf (0.83MB)
【情報発信】国見町商工会 公式LINEアカウントはじめました!
国見町商工会公式LINEアカウント チラシ.pdf (0.28MB)
【販路開拓】小規模事業者持続化補助金(一般型)9次公募について
小規模事業者の新たな販路開拓の取り組みを支援する、
小規模事業者持続化補助金(一般型)の
9次公募の日程が発表されております。
今回の申請期限は9月20日(火)が締切です。
持続化補助金(一般型・9次公募)チラシ.pdf (0.83MB)
国の補助金制度は実質的に「ビジネスプランコンテスト」のような形式となっており、
・現状分析の正確性
・取組内容の独自性
・事業内容の採算性
・設定目標の実現性
・補助経費の妥当性
・経営方針の一貫性
等が十分に記述されていないと、採択されない(活用することが出来ない)制度となっております。
国見町商工会では事業計画策定支援を最重点事業として取り組んでおり、
「経営計画書を作るのがはじめて」という方にも伴走支援で策定をバックアップいたします。
計画書の策定にはおおむね1ヶ月ほど要しますので、制度活用をご検討の方はお早めにご相談ください!
◆持続化補助金(一般型)特設サイトはこちらから
https://www.shokokai.or.jp/jizokuka_r1h/ (※外部リンク)
【資金繰り】「一日金融公庫」の開催について
伊達郡商工会広域連携協議会では、
コロナ・災害復旧、夏場の資金需要に対応するべく、日本政策金融公庫の担当者をお招きし、
下記の日程により「一日金融公庫」を開催いたします。
【 開催日 】 (※事前予約制)
・7月13日(水) 桑折町商工会館
・7月14日(木) 川俣町商工会館
R4.7.13 伊達郡商工会広域連携協議会・一日公庫チラシ.pdf (0.34MB)
事業資金の融資相談をご希望の方は、国見町商工会までお申込みください!