福島県・国見町商工会

福島県・国見町商工会のホームページへようこそ!
商工会は地域の中小・小規模事業者のための、経営支援機関です。
当ホームページでは事業者の方向けの情報を発信しております。
 024-585-2280
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2022 / 07 / 13  23:00

【設備投資】国見町『ポストコロナ社会を見据えた設備投資応援補助金』について

 

新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けている、

国見町内の中小・小規模事業者が、ポストコロナ社会の外部環境の変化を見据えて取り組む、

新商品・新サービス・新技術の提供やサービスのリニューアルに必要な設備投資・導入にあたり、

国見町の支援制度が設けられました。

R4.国見町ポストコロナ社会を見据えた設備投資応援補助金チラシ_page-0001.jpg R4.国見町ポストコロナ社会を見据えた設備投資応援補助金チラシ_page-0002.jpg

pdf R4.国見町ポストコロナ社会を見据えた設備投資応援補助金チラシ.pdf (0.19MB)

 

【 補助制度概要 】

・補助金額 最大50万円

・補助率  3分の2

・補助対象

 (1)機械装置等費

 (2)システム構築費

 (3)店舗改修費

 ※単なる老朽化による買い替えや、汎用性があるもの、消耗品等は対象外。

・申請期間 令和5年1月31日まで

・申請様式

 国見町ホームページ(※外部リンク)からダウンロード。

・注意点

 (1)予算額に達した場合、申請期間中でも公募終了となります。

 (2)本補助金は要件を満たせば令和4年4月1日からの

    遡及適用も可能です。詳細は町HPでご確認ください。

 (3)本補助金の活用にあたっては、審査があります。

    商工会の助言を受けながら経営計画書を作成し、

    町から交付決定を受ける必要がありますのでご注意ください。

 

【 昨年度の活用事例 】

昨年度に当該補助金を活用された事業所の事例を掲載いたします。

ご参考までご覧ください。

pdf 活用事例集(ポストコロナ設備投資応援補助金のみ抜粋).pdf (1.11MB)

 


2022 / 07 / 13  22:30

【広報支援】国見町『小規模事業者 魅力発信支援補助金』について

 

企業経営にあたり、「お客様の消費の選択肢」としていただくために重要なのが、

『自社の魅力を伝える広報宣伝活動・自社PR活動』です。

 

どんな素晴らしい商品・サービスを提供していても、

どんなに製法にこだわり、品質を追求していても、

それがお客様に伝わらないことには、消費の選択肢として選ばれることはありません。

 

一般に、大型店は自社の経営戦略に合わせて広告媒体による宣伝を行う頻度が高い傾向にあります。

しかし小規模店はどうでしょうか?

多くの小規模事業者が人手・資金力の乏しさから、単独での広報活動が困難な状況にあります。

現状、それをカバーする取り組みとして、商工会が機会を捉えての「共同チラシ」を発行する事業を行っていますが、

発行時期・掲載内容の足並みを揃える必要があり、各事業所の独自性・特色を出しづらい状況にあります。

 

的確な広報活動ができなくては、お客様の「消費の選択肢」となることもできず、

大型店に消費が集中してしまう恐れがあります。

そしてさらに、「常連客のみへの依存が強まる」「新規顧客獲得自体を諦めてしまう」といった、

負のスパイラルに陥ってしまう可能性も否定できません。

 

そこで、国見町と国見町商工会の連携事業として、

今年度は『小規模事業者 魅力発信支援補助金』が設けられました。

 

【修正】魅力発信支援補助金チラシ_page-0001.jpg 【修正】魅力発信支援補助金チラシ_page-0002.jpg

pdf R4.国見町「小規模事業者 魅力発信支援補助金」チラシ.pdf (0.48MB)

 

本補助制度は、小規模事業者の

①アナログ媒体(チラシ・パンフ等)での広告宣伝費

②デジタル媒体(HP・SNS等)での広告宣伝費

③イベント出展(商談会・物産展)での広告宣伝費

④看板設置での広告宣伝費

といった、「自社の魅力発信の取り組み」に対し、町が支援を行う制度です。

 

【 補助制度概要 】

・補助金額 最大20万円

・補助率  5分の4

・申請先  国見町商工会

・申請期限 毎月20日(休日の場合翌営業日)

・申請様式

 国見町ホームページ(※外部リンク)よりダウンロードし作成。

・注意点

(1)予算額に達した場合、期間内でも公募終了となります。

(2)補助金の活用には審査があります。

   商工会の助言を受けながら経営計画書を作成し、

   町の審査後に交付決定を受けなければ利用できません。

(3)交付決定前の事前着手の経費は対象外となります。

 

申請をご検討の方は、国見町商工会までお気軽にご相談ください!


2022 / 07 / 08  12:00

【経営支援】『国見町商工会の企業支援の取り組み2021』の公開について

 

令和3年度は長期化する新型コロナウイルス感染症拡大の影響のほか、

令和3年・令和4年の2度に渡る「福島県沖地震」の発生によって、

町内事業所は甚大な被害を受けるなど、従前にも増して厳しい経営環境の年度となりました。

 

そのような中、国見町商工会では国の「小規模企業振興基本法」に基づき、

『地域の経済振興は個社の経営力強化から』を念頭に、伴走型での個社支援を重点的に行っております。

そこで、今年度も員事業所の様々な取り組みを支援した事例集を作成いたしました。

 

コロナ関連の給付金支援から、震災被害のグループ補助金、

販路開拓のための小規模事業者持続化補助金など、

国見町内の事業者の活用事例を掲載しております。

これらの制度活用をご検討の方は、ぜひご覧ください。

 

 

pdf 【国見町商工会】 「企業支援の取り組み2021」.pdf (6.25MB)

【国見町商工会】 「企業支援の取り組み2021」_page-0001.jpg

 pdf R4.7.7 国見町商工会の企業支援の取り組み2021発行について.pdf (0.26MB)

R4.7.7 国見町商工会の企業支援の取り組み2021発行について_page-0001.jpg

 

【 過去の支援事例集はこちらから 】

 

◆令和2年度実施事業

pdf 支援の取り組み2020.pdf (7.91MB)

支援の取り組み2020_page-0001.jpg


2022 / 07 / 04  21:30

【商業部会】「くにみの七夕 星めぐり」事業の開催について

 

国見町商工会商業部会・国見町商業振興協同組合の合同事業として、

今年度も『くにみの七夕 星めぐり』事業を開催いたします。

令和4年度「くにみの七夕 星めぐり」ポスター_page-0001.jpg

pdf 令和4年度「くにみの七夕 星めぐり」ポスター.pdf (0.59MB)

 

今年度も、日(木)~日(日)までの七夕期間中、

各参加店舗において、

 ①子供たちの願いを星に届ける「七夕かざり展示」

  七夕飾り店はりがみ.jpg

   【 七夕飾りの展示店はこのポスターが目印! 】

 

 ②豪華賞品が当たるかも!「七夕抽選スタンプラリー」

  令和4年度 七夕抽選スタンプラリー応募台紙_page-0001.jpg 令和4年度 七夕抽選スタンプラリー応募台紙_page-0002.jpg

 ★織姫店・彦星店のはりがみ_page-0001.jpg ★織姫店・彦星店のはりがみ_page-0002.jpg

 【 「織姫」「彦星」のそれぞれの参加店を巡って、台紙の上で2人を再会させよう! 】

 

 ③国見スタンプ台紙でお買物キャンペーン

 

の3本立てで実施。

スタンプラリー事業事業については、参加42店舗を「織姫」「彦星」の2グループに分け、

それぞれの参加店で買い物をしてスタンプを押印。

台紙の上で「織姫」「彦星」が再会できたら応募の権利が得られるというイベントです。

1等の賞品は、なんとお買物券1万円分!

ぜひこの機会に国見町内のお店でお買物をお楽しみください。

 

事業の詳細は7月7日、7月18日の朝刊折込チラシをご覧ください!

令和4年度「くにみの七夕 星めぐり」折込チラシ_page-0001.jpg

令和4年度「くにみの七夕 星めぐり」折込チラシ_page-0002.jpg

pdf 令和4年度「くにみの七夕 星めぐり」折込チラシ.pdf (0.83MB)


2022 / 07 / 04  20:15

【構成員向け】「福島県中小企業等グループ補助金」の申請支援・書類確認について

 

令和4年福島県沖地震により、事業用建物・設備等が被災した事業者の支援制度である

「福島県中小企業等グループ補助金」について、

当商工会のグループ構成員となることを希望される事業所の皆さまから

6月30日までにグループ参加申込書をご提出いただきました。

 

『国見町商工会 令和4年福島県沖地震復興支援グループ』の構成員となられた皆さまには、

6月20日以降、お申込みがあった際に下記の通知文書を郵送・手渡ししております。

7月19日(火)の2次公募締切に向けての申請スケジュール、

必要書類等についてお知らせしておりますので、お目通しいただき、

適正な申請に向けてご準備を進めて頂ければ幸甚です。

R4.6送付 グループ構成員事業所向け案内通知_page-0001.jpg

R4.6送付 グループ構成員事業所向け案内通知_page-0002.jpg

pdf R4.6送付 グループ構成員事業所向け案内通知.pdf (0.22MB)

別紙資料1「グループ認定申請」関係_page-0001.jpg

pdf 別紙資料1「グループ認定申請」関係.pdf (0.09MB)

別紙資料2「補助金交付申請」関係_page-0001.jpg

別紙資料2「補助金交付申請」関係_page-0002.jpg

pdf 別紙資料2「補助金交付申請」関係.pdf (0.16MB)

 

※構成員の方には上記別紙資料と併せて、「申請書類チェックリスト」

 福島県HPに公開されている「記入様式」および「記入例」をお送りしております。

 記入について疑問等ございましたら国見町商工会までお気軽にお問合せください。

 

 (ただし「構造が変わる場合」「建替え・買い替えを行う場合」など、

  慎重な確認を要する内容の場合は、福島県経営金融課にお問合せ頂くケースがございます。)


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2023.09.23 Saturday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる